« とても 嬉しかった事 | トップページ | 雨の日は静か… »

2008年4月 5日 (土)

春色ものがたり

4月2日か3日の新聞(地方版)に、チューリップがきれいに咲いているとの記事。

見たい!という両親のリクエストにお答えして、週末は人出が多そうなので、天気もいいし、金曜に時間があったので、出かけることに…。

P4040058 立川にある、国立昭和記念公園です。

家からは狭山湖とトトロの森を抜けて行けば、車で3~40分くらいの所。

去年の秋に来て以来です。

P4040001

今日はホントに快晴で、暖かくて…。

花粉も最高!

…それは忘れたふりをしておこう。

P4040005

2種類の桜

ソメイヨシノと濃い色のは…?

黄色はレンギョウ  下には菜の花

P4040006

桃と桜と水仙

いかにも春の組み合わせ そして色彩…

前にショーウインドウのアートフラワー装飾の仕事をしていた時に、新宿のデパートなどで、こんな風景を模して作ったことがあるような…(笑)

P4040009 クリスマスローズも群生してました。

P4040010_2 ポピー畑の間を行く老人と犬達

こら!叱られますね。

父でした(笑)

P4040018 小さい品種のチューリップとちびすけタバサ

P4040022

八重咲きのチューリップ

ダイナ「私のイメージじゃないわ。まあ八重咲きならガマンするけど」

P4040020 ちょっと開き過ぎですが、色があまりにも鮮やかなので…。

P4040025 紫の帯はムスカリ

P4040028 ムスカリはタバサっぽい。

P4040030 紫やブルーの花は大好きです!!

P4040024 菜の花畑もありました。

後ろに桜

ホントに春ですねぇ。

P4040023 くんくん くんくん

いい匂いがしますか?

P4040014 くんくん くんくん

何か臭いますか?

って、おい!

P4040041 戻りは川沿いを行きました。

3枚目の写真の桜の下です。

後ろ姿の両親。  撮ってる私は出てきません。

P4040047 雪柳もみごとです。

P4040049 少し風が出てきて、桜吹雪になりました。

きれいには写らないなぁ

私のカメラとこの腕じゃ無理ですね。

P4040051 帰りがけにドックランにも寄ってみました。

平日なのと、時間帯もあって、ガラガラでした。

タバサにとってはラッキー

ダイナ姉さんと一緒なので、ちょっぴり余裕です。

P4040052 始めて走る姿を撮れました。

慣れてないので、慌てる私です。

P4040053  

ちょっと楽しくなったのか、行ったり来たり、一人で走ってました。

ダイナはお疲れなのか、ウロウロするだけ。

タバサと一緒には走ってくれませんでした。

他のドックランは小型・大型に分かれてるので、一緒に入ることは出来ないからねぇ。

やはり一緒だと安心して、ビビりが少しだけ無くなるみたいです。

昭和記念公園のドックランはエリアが3つあって、ひとつは小型犬専用。あとのふたつは自由に使えます。小型犬も飼い主責任で入っても大丈夫です。

秋に行った時は、イタグレちゃんが6頭くらいいました。

もちろんタバサは逃げまくりでしたけど。(笑)

P4040056 切株で作ったリス(出口側の看板です)

今日はいっぱい遊んだね。 走ったしね。  お花もきれいだったね。

タバサ「あたし、痩せたかしら?」

現在4.8キロ。

まあ、順調なんじゃなぁーい? 

|

« とても 嬉しかった事 | トップページ | 雨の日は静か… »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

チューリップやムスカリも もうだいぶ咲いているのですね〜
この時期の昭和記念公園、いいですよね♪
桜が終わってしまっても、チューリップ→ポピー→ネモフィラと
見たいお花は続きます〜

投稿: お姉ポン | 2008年4月 5日 (土) 21時09分

凄くキレイですね~!!
2種類の桜が咲いてるお写真やムスカリのお写真、見て鳥肌が立つ位です
実際はもっとキレイでしょうね~いい時期です^^

タバサも暖かいしチューリップも似合ってます~カワイイ!
ダイナはもっとゴージャスな大きいお花がお似合いですよね^^
チューリップが小さく見えます^^;

投稿: norimaki | 2008年4月 5日 (土) 23時31分

お姉ポンさま

よく行かれるんですか?
秋もきれいでしたけど、春はいいですね。
チューリップも花壇ごとに時間差で咲くように計画植えをしてるので、
この先しばらくは楽しめそうですよ。

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 6日 (日) 00時35分

norimakiさま

カメラも腕も良くないので、いつもドヨーンとした写真しか撮れないのですが、
ものすごく天気が良かったので、少しは鮮やかに写ったかな?
(相変わらずピントは合ってないですけどね
日差しが強いと、風景はきれいだけど、ダイナもタバサも細目になってしまうので、残念なんです。
お花はとてもきれいでした。お天気さまさまです!

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 6日 (日) 00時44分

この季節、桜の人気に押され気味のチューリップですが、色彩が豊富で、つややかで、肉厚で、おいし(もとい)・・・綺麗ですね(^-^ ) ニコッ
上から三番目の写真・・・水の枯れた川底に花が咲いているのでしょうか?(下に降りて歩いてみたいような景色です。)

タバサちゃんとダイナさんの大きさの違いがわかりました。(o^<^)o クスッ
タバサちゃんはダイナさんのお腹の下にスッポリ入ってしまいそうですねヾ(@^▽^@)ノ

投稿: banpei | 2008年4月 6日 (日) 11時43分

banpeiさま

ホントにポカポカのお天気で、気持ちが良いお散歩でした。
橋の上から見た川と土手の風景は、圧巻でしたよ。
banpeiさんならもっときれいに撮れるんでしょうね。

ダイナとタバサで歩いていると、「対照的!」と言われます。
大きい・小さい 毛が長い・毛が短い…
そうかと思えば 「親子?」
えー!それはないでしょ。(笑)

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 6日 (日) 22時26分

はじめまして!!
あし@からきました。
昭和記念公園はすごいですねぇ~
こんなにキレイだとは思いませんでした(*^^*)
うちはかなり近いんですが一度も
行ったことがないんです…
今度行ってみようと思いました(#^.^#)

投稿: ushipan | 2008年4月 7日 (月) 21時39分

ダイナちゃん、美しいですね~♪
タバサちゃんはキュート♪
お花もキレイですけどふたりとも負けてませんね!
タバサちゃんはダイナちゃんの足元でチョロチョロしたりしませんか?
ずっと一緒にいるから大丈夫なんでしょうね。

前に海岸でボルゾイくんに好かれてしまって。
ボルゾイくんの遊んでポーズにアッシュも右へ左へ軽いフットワークで応戦していましたが、初めての大きいコとのお遊びにこっちは内心ヒヤヒヤでした~。

投稿: ponta | 2008年4月 7日 (月) 22時35分

2種類の桜、絵画の様に素敵です!ムスカリも目の覚める様な
綺麗な色ですね(^^♪なかなかの腕前ではないですかぁ!!!
タバサちゃんもダイナちゃんも、とっても気持ちが良さそうです。
2頭ともお花畑がよく似合います(*^^)v
タバサちゃんのダイエットは順調そうですね!家も
ティッシュを食べるくらい厳しくしないと駄目そうです(>_<)

投稿: inubaka | 2008年4月 7日 (月) 22時44分

usipanさま

はじめまして。コメントありがとうございます。
私も年に2~3回しか行かないんですけどね。春と秋に。
お近くなら、是非、春のうちに行かれるといいですよ。
桜はもう無理だけど、計画的に色々咲くようになってるみたいなので。
駐車代がもっと安ければいいんでけど。(笑)
駐車代820円、入園料340円くらいでしたよ。

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 8日 (火) 00時33分

pontaさま

ありがとうございます! 目をぱっちり開けてくれると、もっと美人なんですよー!(バカ飼い主全開です)
サイトハウンドは手が先にでるので、タバサがパピーの頃に、ダイナの「遊んで」の手が背中にヒットしたら、背骨折れるかも…とヒヤヒヤしましたが、あまり相手にしなかったので、無事でした。
ダイナ姉さんと言っておりますが、もう10歳のおばあさんですから…

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 8日 (火) 00時42分

inubakaさま

お天気がすごく良い日で、日差しがまぶしいくらいだったんですよ。
お陰で、いつもより少しきれいめに撮れたみたいです。(笑)

タバサのダイエットですが、そんなに厳しくはないんですよ。相変わらずこちらのドジで猫エサを盗み食いしたりは日常茶飯事です。
人間の食べ物禁止くらいしか守られてないかも。

もしかしたら、眉つばと思っていたサプリメントが意外と効果があるのかも…。
家によくいる獣医さん?は、「桑の葉エキスはホントに効くよ」と言っておりますが、
今飲んでるのには入ってません。
ファ〇ケルのドック用ダイエットサプリには入ってるそうですよ。

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 8日 (火) 00時57分

初めまして。
私はタバサちゃんの事は雑誌で見たので知ってるんですけど(笑)
うちにも2イタグレがいます。
1歳の男の子で最近妹(4ヶ月)を迎えました。
この妹がお転婆で、我が家は毎日ドタバタの春を過ごしています。

私が住んでいる仙台では桜もチューリップもまだですが恐らく今週末には咲くと思うので2グレを連れてお花見にでも行こうかな?と思っています。

タバサちゃんのセーター雑誌で見てとっても可愛いなぁ~と思っていたんですよ。
ちょうど女の子も迎えた事だし、今度の冬に着せてあげたいなぁ~。
その時はオーダーさせていただきますのでどうぞよろしくお願いしますね。

投稿: ロビンの母 | 2008年4月 8日 (火) 12時01分

ロビンの母さま

はじめまして。ありがとうございます。
仙台は母の実家があり、父も学生時代を過ごした場所なので、馴染み深い土地です。
今も親戚が暮らしてます。
いいところですよね。
桜はこれからですか、きれいでしょうね。

セーター、気に入っていただけて、嬉しいです。
喜んでお作りします。(笑)
パピーちゃん、かわいい時期ですね。大きくなっても結局かわいいんですけどね。(親バカです)


投稿: ゆみ姐 | 2008年4月 8日 (火) 13時30分

ブログには、はじめまして~

以前、航空公園で1度、お会いしたことがある、ポロリタ、ララのママのぴょんたと申します~

お姉ポンさんのブログから来ました。

昭和記念公園、綺麗ですね~
写真を拝見して行きたくなりました~

タバサちゃんとダイナちゃんを連れていると、目立つでしょうね(笑)

投稿: ぴょんた | 2008年4月 9日 (水) 16時29分

ぴょんたさま

ありがとうございます!
美形&スタイル抜群家族の!!
時々、ブログを覗かせていただいてました。

一度航空公園でお会いして、その後はずっとすれ違いですね。
うちは週3は出掛けてるのですが、時間が遅めなのか、いつも皆さんが帰られた後みたいで、他の飼い主の方に「さっきまで、イタグレたくさんいたわよー」とよく言われます
いつか、お会い出来るといいのですが。

昭和記念公園、是非行かれるといいですよ。きれいでした。
ダイナは目立つみたいですが、タバサはダイナのお尻の匂いを確かめながら歩いているので、「あら、小さいのもいる!」って、よく言われてますよ。(笑)

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月10日 (木) 01時14分

初めまして。色々なブログでゆみ姐様の名前知っていましたがブログには初参加します。

先日、●●所沢の知り合いのオバちゃまに「うちの近所に愛想のいい、 可愛いアフガンがいてそこにシューちゃんちとおんなじイタさんがいるよ」 これってゆみ姐さまのことですか??

だとしたら我が家から五分ですねぇ(笑)申し遅れましたが、マコパパと(ただの親父)いいます。

早速、セーターの注文をしたいのですが期間はどの位かかるのですか?
後日、サイズを入れてメールさせて頂きます。(*^ー^)ノ

投稿: マコパパ | 2008年4月10日 (木) 06時43分

大当たりです!!
当たりすぎてるので、地名を消してしまいました。お気になさらないでくださいね。m(__)m

春樹くんですよね? お姉ぽんさんのブログなどで拝見してます。
ご近所なのに、お会いしませんね。残念です。
日曜も航空公園にいたんですよ。私もはなちゃんに会ったし…。すれ違いでしたね。(笑)

近所もよく散歩してるんですよ。母がダイナを連れて。
家は駅から線路沿いを上がったあたりです。(だいたいわかるかな?)
お会いしたいですねえ。

セーターの件ですが、種類にもよりますが、ご注文いただいてから1週間を目標にしてますが、余裕をいただいて10日を目安にしていただくとありがたいです。
胴囲・体長・首回り・出来れば体つきのわかる写真をメールしていただけると、助かります。
よろしくお願いいたします。

投稿: ゆみ姐 | 2008年4月10日 (木) 12時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春色ものがたり:

« とても 嬉しかった事 | トップページ | 雨の日は静か… »