« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008年7月28日 (月)

暑さからの逃避…

猛暑が続いていました。

暑いのも苦手。 実は紫外線アレルギー…。

でもクーラーの中に長くいるのも苦手…。

わがままなのは分かってますが、時間が作れる自由業。 フリーの仕事? 半失業?

まあいいや。(笑) そんな感じなので、3日間、時間を作って軽井沢に逃げました。

既に父はとっとと1人で、避暑生活です…。

P7260133

苔だらけの門柱…。

隣の家が伸びきった木を切り詰めてくれたので、とても日当たりが良くなりました。

P7260141

良い天気。

煙突がありますが、暖炉も薪ストーブもありません。

古ーい石油ストーブです…。

庭に咲いてる野草です。

P7260114

カルイザワショーマ

P7260125

キョウカノコ

ホントはもっと濃いピンクなのですが。

P7260129

キンミズヒキ

P7260130

オカトラノオ

もっと穂が長くなるはずなんですけど…。

P7260136

ウバユリ

P7260120

ギボウシ

そして…

P7260131

得体の知れないキノコ(笑)

P7260132 これも…(笑)

得体の知れないキノコは色々生えてきます。

中には食べれるものもあるのでしょうが、素人には全くわかりません。

笑っちゃうかもしれないし…。

苦しくなっちゃうかもしれないし…。

痺れちゃうかもしれないし…。

うんめぇ!!って言っちゃうかもしれないけど…。

そんな恐ろしいチャレンジは、いくら私でも出来ません!!(笑)

やっぱり思うこと。

今年の軽井沢の町は暑い!(とはいえ、28度でした。すいません。)

年々暑くなるような気がします。

それと…。

人が少ない。毎年夏休みに入った週末は、町も道路も大混雑!!

……のはずなのに…あれ? 主要道路も割とスイスイ。

ガソリン代高騰の影響もあるのでしょうか?

日帰りのお客さんが少ないのでしょうか?

あれあれ??って感じでした。

家がある千ヶ滝の辺りは、25度以上にはならないので、快適です。

何より夜が涼しいので、グッスリ眠れました。

熱帯夜続きの寝不足を解消するため、睡眠をむさぼってきた…という感じでしょうか?(笑)

P7260153

ダイナさん、デッキで鳥の声とかリスの鳴き声を耳を澄まして聴いてます。

若い頃は、リスを遠くに見つけると、ダッシュで走って追いかけたりしてましたが(さすがサイトハウンドです!)、最近はあまりやりません。

P7260135

タバサはパトロール中

ここに来ると、急にテリトリー意識が強くなるタバサ。

通る人や車を、吠えながら追いかけてしまったりするので、ロングリード無しでは外に出れません。

塀はなるべく作らないのがこの辺りの暗黙のお約束なんです。

P7260146

またまた部屋遊び。

おもちゃを投げてくれるのを待つタバサ。

肘を床にちゃんとつけてないですよ!!

ごまかし気味の「フセ」(笑)

後ろの簡易トイレ…写っちゃいました。(爆)

P7260157

ちょこっと行った、湯川ふるさと公園内のドックラン(無料・Pも無料)

じいやとタバサ(笑)

誰もいませんでした!!

タバサはラッキー。

ダイナはガッカリ。

P7260158

ちょっと走る…

効果音的には

トコトコトコ…?

テケテケテケ?

ヒョコヒョコヒョコ?

P7260161

もうちょっと走る…。

トットットッ…?

タッタッタッ…?

それにしても走る姿を撮るのは難しい…。

私には練習する機会も滅多にないので、(走る犬を飼っていないから)中々上手になりませ~ん!!

P7260168

珍しく同じベットにいる2ワン!

P7260164

仲が良い感じに見えますか?

別に悪くはないけど、特別仲良しではないもので…(笑)

P7260169

嬉しくてパチパチ撮ってますが、

冷静に考えたら、私のベット…

タオルケット…布団もグチャグチャ…。

まあいいか。(笑)

P7270176

帰りに買った自分のお土産。

プリン専門店「スイーツランベルセ」さんのプリン♪

テラスが出来たので、ワンOKだそうです!

P7270177 肝心のプリンの写真を載せようと思ったら、車の中で縦になってしまい、申し訳ない感じになってました…。

ガラスの器に入ってるので、こぼれたりはしませんけどね。

リンク貼ったので、そちらで見てね!

オープン当時から良く買ってます。

毎年少しずつ規模が大きくなっていく…。

テラスが出来て、カップコーヒーとプリンを買って、そこで食べてもいいよ…だったのに、今年は中にもテーブルが増えて、ドリンクメニューとケーキ&プリンセットとかパフェとかが出来てました!!

ここのシフォンケーキもおいしいです!

72ゴルフ北コースのある通り。塩沢湖からだと風越公園を左に曲がった道沿い。

自宅に帰って来たら虹が出てました!

P7270180

よーく見ると二重になりかけてます。

半アーチだけど、最近あまり虹なんて見ないので、ちょっと嬉しい!!

東京方面の雨雲に、夕日が当たってできた、情緒ある虹でした。

もっとキレイなんですけどねぇ…。

これが私の腕では精一杯でしたぁ~!!

続きを読む "暑さからの逃避…"

| | コメント (16)

2008年7月22日 (火)

ドックラン&結婚式

20日、ゼブラで朝の7時から、7月のお誕生会&お散歩会がありました。

今まで、一度もたくさんのイタグレちゃんが集まる場所に行ったことがなかったのですが、

今回初めて参加してみました。

もっと早く行けば良かったのですが、到着した8時半には既に猛暑…。

この日は、ちょっと涼しかったのは7時半まででしたねぇ。

P7200005 暑いよ~。

さすがに暑いよ~。

着いた早々、カフェで朝ごはんなどを食べてしまったりして、その間にも早くから来ていらした方々は、ポツリポツリお帰りに…。

あまりの暑さに走らないですよね。

タバサはいつものことながら、私から1メートル以上離れることなく…。

私が動かなければ動かない。(笑)

でもね、今日は暑くって、私も動くの辛いんだよ…。

なので、写真もほとんど撮れず、暑さでボーっとしてたので、

はじめましてのご挨拶もほとんど出来ず…。(こう見えて、意外と人見知りな私…。)

P7200008 ちゃっかり春菊姉妹にまざって、水玉3姉妹になろうとしてみる…。(笑)

P7200009 ひとりでポツ~ン。

暑さ対策で、シャツを水でビショビショに濡らして着せてます。

今日はすぐに乾いてしまい、4回程、濡らす→乾くを繰り返しました。

P7200014 遅ればせながら、はじめましてのハチコちゃん。

やっと背中に止まっていただくことが出来ました!

ハチコちゃん、かわいすぎです。

P7200019 出来れば存在を消したいタバサなのですが、目の前をしゅん君が通過…。

ハラマちゃんとイオタくんにも見つかっちゃった…。

P7200018 静かにしてますので、あまり近づくのはご遠慮ください(笑)。

余裕のないタバサは、こんなに暑くてハアハアなのに、お水を飲むことも出来ません。

差し出しても「いらん!」と拒否…。

さあ、帰ろうと車に乗せたら、安心したのか、「水くれ~!!」

水筒に持っていた私の水を3杯一気飲みです!

熱中症になっちゃうので、せめて、お水は飲んで頂きたいものです。

帰りの車の中は、めずらしく爆睡…。

ほとんど動いてないけど、暑さと緊張で疲れたんだね。

遊んで下さった皆様、いつもありがとうございます。

話しかけて下さったはじめましての皆様、犬同様、愛想無しで失礼しました。

又、どこかでお会い出来ましたら、よろしくお願いします。

そして、21日。

知り合いの結婚式でした。

場所は代官山の「リストランテASO」

http://www.hiramatsu.co.jp/restaurants/aso/

旧山手通りのデンマーク大使館の隣、通りに面した緑が豊かなオープンカフェが有名?

カフェ部分は「カフェ ミケランジェロ」といって、店内も犬OKです。

(ドックカフェではないので、しつけの良いワンちゃんばかりですけどね。(笑))

http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13003369/

P7210022 ガラス張りのバンケットをチャペルにして、人前式です。

P7210038 天井も開くので、木漏れ日がきれい。

ホントにここは代官山?

というくらいに緑が多い。

P7210021

P7210042

P7210054 料理はウマい!

美味しくて、この後のは撮るのを忘れて、食べちゃいました(笑)。

P7210069

P7210041

初公開の私の後ろ姿…。

暑かったので、髪の毛をアップにした記念です(笑)

滅多にしないので、せっかくですから~。

26本のピンとスプレーでカチカチです…。

P7220091

この日に着たスカートの柄(KENZO)と、お気に入りのチョーカー。

イスラエル人のデザイナーのもので、紐とビーズで出来てる変わったデザイン。

夏のお呼ばれ用…。

滅多に機会はないけどね。

とても良いお式でした。

暑いとはいえ、土曜よりはマシ。少し曇りがちの一日だったし…。

タバサにとっては、ドックランの日がこの天気なら良かったのに…ですが、

私にとっては究極の選択…。

化粧して、炎天下に代官山まで…は、たどり着くまでにドロドロですからねぇ。

曇ってて助かりました。(笑)

| | コメント (30)

2008年7月18日 (金)

暑くて頭が煮えてました…。

またまた更新が遅くなってました。

毎日暑くて、脳みそが生煮え状態でした…。

たぶんこんな症状の方ばかりだとは思いますが…。

単なる言い訳か…。(笑)

Karuizawaniwa 先週末は軽井沢に行ってました。

庭の木の葉が茂り、連休の頃よりは日陰が多くなったかな。

Karuizawahana 庭に咲いていた山野草です。

名前は分かりません。(笑)

小さくてかわいい花でした。

いろんな野草が出てくるので、草刈は慎重になってしまいます。

トリカブトも一株あって、毎年花を咲かせてくれます。

軽井沢に行ったのは、毎年恒例の自主同窓会。

中学時代の友人5~6人で年1回集まります。

おしゃべりと買い物がメインの集まりなのですが、楽しい週末を過ごしました。

戻ってきたら連日の猛暑

確かに今年の軽井沢も暑かったです。

この時期で、すでに30度くらいありましたから…。今までを思うと、ありえないくらいに。

でもね、夜は涼しくてぐっすり寝れたの!

それなのに…、戻ってきたら熱帯夜…。

暑さに強いタバサだけは元気ですが、ダイナもばあやもグロッキー気味。

Berannda1 寒いより暑いの好き~♪

ひとり夏女のタバサです。

家族に評判の悪い、派手派手Tシャツで暑さ満喫のご様子。

Berannda2 ベランダから下の道路を確認中…。

誰か通っても吠えないでね!!

Berannda3 ゆみ姐~つまんないよ、誰も通らないよ。

当たり前だよ、こんなに暑い日にのこのこ歩いてる人なんていないよ。

私もそろそろ汗だくなんですけど…。

P7170020

本日、ダイナのサービスショット!

ガラス越しで許してね。

入浴中~♪

今日もいつまでたっても涼しくならないので、シャンプーをして少しだけドライヤーをかけ、自然乾燥のため、5時過ぎに散歩に出発です。

P7170027

まだ生乾きです…(笑)。

今週お会いしたワンちゃん達。

挨拶出来てるような…逃げてるような…。

Kyabaria_3

Harukikunn

春樹くん、この後「ガウ」って言っちゃいました。ごめんね。

P7170030_3 P7170029_3

  

P7170031_2

すご~くかわいいお顔のコーギーちゃん、名前をお聞きするのを忘れちゃいました。

                              

P7170036_2 ドックランはあまり風がとおりませんが、この広場は風が良く通るので、涼んでる方も多い場所。

ほとんど乾いたかな?

私たちもちょっと休憩…。

こんなに明るいけど、もう6時を回ってます。

P7170044

ばあやの膝キープ!!

すぐに抱っこしてもらおうとするタバサです。

P7170043風があって、 涼しいね、ダイナ♪

皆に、いい匂いって言ってもらえたね。(笑)

P7170045

タバサは寝るな~!!

| | コメント (20)

2008年7月11日 (金)

芝居を見に行きました

今回は犬は出てきません。

趣味の一つ、演劇鑑賞です。(笑)

Goemonrock1_1024_768 劇団☆新感線の「五右衛門ロック」という芝居。

記者会見

記者会見一覧
2008.04.11

新感線☆RX『五右衛門ロック』製作発表

▲前列左から北大路欣也、古田新太、松雪泰子、江口洋介、

後列左から高田聖子、川平慈英、森山未來、濱田マリ、粟根まこと

写真/前列左から北大路欣也、古田新太、松雪泰子、江口洋介、後列左から高田聖子、川平慈英、森山未來、濱田マリ、粟根まこと

古田新太さんが主役の五右衛門です。

ご存じですか? テレビなどでは脇役などで、いい味を出している俳優さんですが…、

私、大好きなんです。(あ、好きな俳優さんの一人です)

舞台を見たことのない方にとっては、太った目の細い面白い人って感じでしょうが、

舞台上の彼はカッコイイのです(不思議な程に)

今回も、横に江口洋介がいるのに、古田の方が断然カッコイイ!!

テレビドラマだったら、絶対にそんなことありえないのにね。

間違いなく江口洋介の方がカッコイイはずなんですけどね。(笑)

舞台の上では古田新太が勝つのです。

ストーリーは書けませんが、(興味がありましたら、上のホームページをのぞいて下さい。

キレイで、歌も芝居も上手い松雪泰子さん、素敵な声と圧倒的存在感の北大路欣也さん、

歌・ダンス・芝居とも申し分のない森山未来くん、テレビでは暑苦しいと思うこともあるけど(笑)、舞台だと納得の川平慈英さん…、その他

最高に面白かったです!

最後は客席全員のスタンディングオベーションでした。

感動するというより、バカバカしさを楽しむって感じでもあるんですけどね。(笑)

今年で閉鎖されることになった新宿コマ劇場。

子供の頃に宝塚を観にきたことがあったような…、それ以来。

丸い舞台で、観やすくて良い所なのに、もったいないですね。

芝居を見終わって、いつも行く、新宿東口にある飲み屋さん。

場所は内緒。(笑)

ここは何故か年齢層が高い。学生がいない。そして、芝居関係者のお客さんが多い。

毎回誰か、劇団系の俳優さんや女優さんがいます。

テレビなどでは脇役で出ているような方達ですが。

「あ、あの方は…」と名前は分からなくても、顔は知ってる!!という方々。(笑)

この日も、顔だけは知っている俳優さんが、仲間と飲んでおられました。

通された席がすぐ近く。

舞台役者や関係者は声が大きい。

分かってはいるので、我慢はしてましたが、一人、キーキー響く女性の声が気になり、振り向いて確認すると…、

磯○貴理(子)さんでした…。(笑)

ほとんどスッピン状態でしたが、やはり一般人に比べたら、おキレイな方(肌も)。

声は大きいけどね。(笑)

店員さんと顔見知りなので、(常連か!?) 「つい先日は、阿部寛さんが芝居関係者と来ましたよ」と教えてくれました(笑)。

阿部さんも今、渋谷のシアターコクーンで、蜷川演出の芝居を上演中。

そっちもちょっと観たかったな…。

、モデルから俳優へと転向をする為に、阿部さんが修行のように出演していたつかこうへい氏の芝居も大好きで、良く観ていたので、阿部さんも好きです。

すごく頑張ってらしたんですよ。

下手だ下手だ、モデル上がりが!とセリフでまでなじられたりしてて(笑)、それでも踏ん張ってらしたので、今があるんだよなあ… などと、お前はプロデューサーか!!

上から目線でしたね。(笑)  すいません。

実は、この、教えてくれた店員さんも某小劇団の俳優さん。

今回、発覚したのですが、そこは私が学生の頃に入っていた所…。

あ、カミングアウトしちゃった、私、昔、演劇少女だったんです!!(自爆)

| | コメント (22)

2008年7月 5日 (土)

めげずにランラン

千葉の愛護センターに収容されていたイタグレは処分が保留になったそうです!!

里親さんの元で、幸せに暮らして欲しいですね。

詳しくはyuzumamaさんのブログにUPされています。

yuzumamaさん、リリィままさん、お疲れさまでした。

==========================================================================

今週も暑さにめげず、…ほんとはメゲて、お散歩は5時近く…。

ダイナは暑さがホントに苦手なので、早くばあや達と避暑に行きたいね。(笑)

遊ばないのは分かっていても、連れて行ってしまうランランラン

今週の色々…

P7010115 ダックスパピーには少し強気のタバサです。

相手は赤ちゃんですから!!

P7040117_2 お久しぶりのバロン君。

(ごめん、アップにし過ぎたね!ホントはもっとかっこいいのに…)

P7040120 この日はマコパパさん家の春樹くんとミーくんも登場。

ニアミスです!!

P7040118 ミーくん、大変です!!

(ホントは仲良しで毎回恒例の儀式?だそうです)

全員♂です…。

どうしたことでしょう。(笑)

興味深々なバロン君&春樹君♪

タバサは私の後ろで見てました。

P7050132

そして、今日(土曜)、はじめましてのジュジュちゃん。

スレンダーな女の子。

P7050133 そこへ、銀次くん登場。

こちらもスレンダーな男の子。

ジュジュちゃんと銀次くんは仲良く走ってたね。

タバサですか?

……聞かないで…。

金曜日、久々にお会いしたバロンままさんとお話しに花を咲かせていたら、大型犬とのフェンス付近で、うちのばあやとマコぱぱさんの大笑いの声…。

何を言ってたのかと思いきや、ばあやったら…。

「えー、春樹くんっていうの? 私が高校生の時、付き合ってた彼の名前と一緒だわ」

こらこら!何百年前の話ですか!!

しかも、そんな情報、要りません!

くだらないけど、面白いから、ブログに書いちゃいました。

くやしかったら、PC使えるようになって、削除してごらん!!!  おーほっほっほ

そして今週もいろんな出会いがあったのに、一向に遊ばない(動かない)タバサです。

バロン君とは会ってる回数が多いので、逃げずにウロウロはしてましたけど。

あまりに暑くて、とうとうクーラーをつけましたが、ダイナはクーラー好きで、タバサは嫌い。

暑~い部屋で一人、毛羽立ったベットとフリース肌掛けでまったり…

P7050123

暑くないのォ?

P7050124

寝れるの?

この中で?

P7050126

台所でカサカサって音した!!

何でもないよ、きっと。

P7050127

ふ~ん、じゃあいいや。

P7050130

寝た!!

しかもフリース掛けて…

多分、今日、30度くらいはありますけど…。

撮ってる私は汗だくですけど。(笑)

そして、セーターを注文して頂いたダンくんが、この暑い中、試着姿をアップしてくれました。

スタイル良いので、カッコイイです。(親戚さんなので、目のあたりが似てませんか?)

モデルが良いと、作品も映えるなあ…。

そして、しつこくテーマにしている、タバサにも似合うかも?ワンピースの第二弾が先ほど出来上がりました。

試着してみました!

P7060133

木綿と少し絹が入った糸で編んでみました。

サマードレス風?

P7060138 どう??

ロビン母さま、私とタバサの相性診断結果ですよ!!

http://dogissimo.jp/affinity/top/2bb435b43433353434b2502bb03532303035b03030572bb65dba7fe985a55b01

タバサは微妙に当たってないような…。

私は…、デリケートって言葉は出てきませんでしたけど?(笑)

当たってるかも…。

ダイナとの相性です。

http://dogissimo.jp/affinity/top/2bb435b43433353434b2502b00322d2d0c0c8dccd58a6d971e58ba64e92900

ダイナの性格は割と当たってるかも…。

| | コメント (18)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »