暑さからの逃避…
猛暑が続いていました。
暑いのも苦手。 実は紫外線アレルギー…。
でもクーラーの中に長くいるのも苦手…。
わがままなのは分かってますが、時間が作れる自由業。 フリーの仕事? 半失業?
まあいいや。(笑) そんな感じなので、3日間、時間を作って軽井沢に逃げました。
既に父はとっとと1人で、避暑生活です…。
苔だらけの門柱…。
隣の家が伸びきった木を切り詰めてくれたので、とても日当たりが良くなりました。
良い天気。
煙突がありますが、暖炉も薪ストーブもありません。
古ーい石油ストーブです…。
庭に咲いてる野草です。
カルイザワショーマ
キョウカノコ
ホントはもっと濃いピンクなのですが。
キンミズヒキ
オカトラノオ
もっと穂が長くなるはずなんですけど…。
ウバユリ
ギボウシ
そして…
得体の知れないキノコ(笑)
得体の知れないキノコは色々生えてきます。
中には食べれるものもあるのでしょうが、素人には全くわかりません。
笑っちゃうかもしれないし…。
苦しくなっちゃうかもしれないし…。
痺れちゃうかもしれないし…。
うんめぇ!!って言っちゃうかもしれないけど…。
そんな恐ろしいチャレンジは、いくら私でも出来ません!!(笑)
やっぱり思うこと。
今年の軽井沢の町は暑い!(とはいえ、28度でした。すいません。)
年々暑くなるような気がします。
それと…。
人が少ない。毎年夏休みに入った週末は、町も道路も大混雑!!
……のはずなのに…あれ? 主要道路も割とスイスイ。
ガソリン代高騰の影響もあるのでしょうか?
日帰りのお客さんが少ないのでしょうか?
あれあれ??って感じでした。
家がある千ヶ滝の辺りは、25度以上にはならないので、快適です。
何より夜が涼しいので、グッスリ眠れました。
熱帯夜続きの寝不足を解消するため、睡眠をむさぼってきた…という感じでしょうか?(笑)
ダイナさん、デッキで鳥の声とかリスの鳴き声を耳を澄まして聴いてます。
若い頃は、リスを遠くに見つけると、ダッシュで走って追いかけたりしてましたが(さすがサイトハウンドです!)、最近はあまりやりません。
タバサはパトロール中
ここに来ると、急にテリトリー意識が強くなるタバサ。
通る人や車を、吠えながら追いかけてしまったりするので、ロングリード無しでは外に出れません。
塀はなるべく作らないのがこの辺りの暗黙のお約束なんです。
またまた部屋遊び。
おもちゃを投げてくれるのを待つタバサ。
肘を床にちゃんとつけてないですよ!!
ごまかし気味の「フセ」(笑)
後ろの簡易トイレ…写っちゃいました。(爆)
ちょこっと行った、湯川ふるさと公園内のドックラン(無料・Pも無料)
じいやとタバサ(笑)
誰もいませんでした!!
タバサはラッキー。
ダイナはガッカリ。
ちょっと走る…
効果音的には
トコトコトコ…?
テケテケテケ?
ヒョコヒョコヒョコ?
もうちょっと走る…。
トットットッ…?
タッタッタッ…?
それにしても走る姿を撮るのは難しい…。
私には練習する機会も滅多にないので、(走る犬を飼っていないから)中々上手になりませ~ん!!
珍しく同じベットにいる2ワン!
仲が良い感じに見えますか?
別に悪くはないけど、特別仲良しではないもので…(笑)
嬉しくてパチパチ撮ってますが、
冷静に考えたら、私のベット…
タオルケット…布団もグチャグチャ…。
まあいいか。(笑)
帰りに買った自分のお土産。
プリン専門店「スイーツランベルセ」さんのプリン♪
テラスが出来たので、ワンOKだそうです!
肝心のプリンの写真を載せようと思ったら、車の中で縦になってしまい、申し訳ない感じになってました…。
ガラスの器に入ってるので、こぼれたりはしませんけどね。
リンク貼ったので、そちらで見てね!
オープン当時から良く買ってます。
毎年少しずつ規模が大きくなっていく…。
テラスが出来て、カップコーヒーとプリンを買って、そこで食べてもいいよ…だったのに、今年は中にもテーブルが増えて、ドリンクメニューとケーキ&プリンセットとかパフェとかが出来てました!!
ここのシフォンケーキもおいしいです!
72ゴルフ北コースのある通り。塩沢湖からだと風越公園を左に曲がった道沿い。
自宅に帰って来たら虹が出てました!
よーく見ると二重になりかけてます。
半アーチだけど、最近あまり虹なんて見ないので、ちょっと嬉しい!!
東京方面の雨雲に、夕日が当たってできた、情緒ある虹でした。
もっとキレイなんですけどねぇ…。
これが私の腕では精一杯でしたぁ~!!
| 固定リンク
「軽井沢」カテゴリの記事
- サジロカフェ フォレスト(2013.07.15)
- 今更、連休中の事など…デニムも少々…(2012.05.15)
- 或る日のmyドックラン(2011.10.07)
- 夏の思い出~我が家の色々~(2011.09.17)
- 夏の思い出 ~びびくん留守番編~(2011.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
埼玉のイタグレのママさんは感性の素晴らしい方が多い気がします。三人が同じ虹を見てアップして。(^o^)
それぞれが綺麗に撮れてますよ!
軽井沢よく行きますねぇ~ワンの遊べる所、かなりあるんですか? 日帰りでもOKなのかな?
ゆみ姐さん、ロビオラ母ちゃんの写真、入手しましたよ。(^_-) 仙台のイタさん達の集合写真です。優しい性格迄は判らないですけどね!(笑)今度見せますね。
投稿: マコパパ | 2008年7月28日 (月) 19時33分
いいなぁ~!!
涼しい軽井沢!
千ヶ滝周辺は25℃くらいの快適気温なのですね♪
ドッググッツQunQunのお店の近く位の所ですか??
(以前ここのお店行こうと思ったら その日はお休みだったみたいで場所を良く覚えてるんです(笑))
タバサちゃん!
笑って走ってる~!!
のびのび出来てダイナさんもタバサちゃんも幸せそうですね♪
プリン専門店とはめずらしいですね~
今度是非行ってみたいなぁ
虹の写真~
私は撮り損ねてカメラ持って出たら全然違う空模様になっていました…
でも改めて確認できてよかった(笑)
投稿: しゅん・ふくる | 2008年7月28日 (月) 21時36分
避暑地がうらやまし~!!
野草もいろいろですね。
名前は全然わからないけど、素朴な感じがスキです。
タバサちゃんのごまかし気味のフセ写真、パピーちゃんそのものですね(笑)
昨日の虹は大きくってキレイでした~☆
写真にあの様子を撮るのは難しいですよね。
実物はほんとにきれいで『わぁ~』って思いながらず~っと見ていました。
投稿: イオタ&ハラマ | 2008年7月28日 (月) 23時32分
マコパパさま
仙台上陸、お疲れ様でした。
楽しく過ごしたみたいですね!!
北軽井沢の方にドックパークなどがありますが、特にすごい犬用の施設が整ってる訳でもないかな?
自宅からだとすぐ高速にも乗れるし、2時間掛からずに行けてしまうんで。
うちの2ワンはドックランが無くても全然平気なタイプなので、涼しいとこで、マッタリしてます。(笑)
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月29日 (火) 02時17分
しゅん・ふくるさま
QunQunさん、歩いて15分くらいのとこです!
連休に行きましたよ。
千ヶ滝温泉の裏の方です。木が鬱蒼としている所は25度くらいですが、木が無いともっと暑く感じます。
タバサ、誰もいないドックランだと走るんですよ~。
でも普段あまり走らないから、遅いです(笑)。
テケテケテケ…って感じ。(爆)
プリン屋さんはおすすめです! ロールケーキも買ったんですが、おいしかったですよ!中にプリンが入ってて、生地はフワフワ
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月29日 (火) 02時25分
イオタ&ハラマさま
虹、凄かったですね~!
この日は皆さん虹ネタで「おお~!」と思ってしまいました。(笑)
それにしても、お家の上の虹はすごいですね。ホントに良いことありそうで、羨ましいです。
8月に入ったら、母も犬も向こう暮らしになってしまうので、私も行ったり来たりです。
遊びに来てね~!
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月29日 (火) 02時35分
軽井沢いいですね~
自然もいっぱいで気持ち良さそうです♪
やはり場所が変わると2ワンも何となく分かるんでしょうか~。。。
タバサちゃんが控えめに、ダイナちゃんの後ろにいる姿がカワイイですね~
近くに美味しいものもあり最高ですね!
とっても美味しそうです
投稿: norimaki | 2008年7月29日 (火) 10時36分
キレイな虹ですね~♪
ハラマちゃんのお家は虹にすっぽり入ってましたが
ゆみ姐さんのお宅から観るとこんな感じなんですね~。
先日那須に行って来ましたが暑かったです。
軽井沢も那須も避暑地のイメージなんだけどなぁ。
やっぱ北海道に逃げるしかないんでしょうかねぇ?
ウチから空港まで30分、空港から1時間で北海道。
ん?那須より近い!?
ダイナ姉さんとタバサちゃん。仲良しさんに見えますよ。
姐さんのベッドでくつろいでるんですね^m^
それにしても無料のドッグランっていいですね~。
タバサちゃんの走ってる写真って初めて見たような・・・(笑)
プリンは大好物なので食べてみたいなぁ。
ワンコもOKか・・・次は軽井沢に行こうかな?
投稿: ロビンの母。 | 2008年7月29日 (火) 15時46分
この時期、避暑に行ける別荘があるって羨ましいです(^_-)-☆
しかも25度~28度なんて理想的な温度ではないですかぁ(^^♪
それで、こちらではとっくに咲き終わった花々が今咲いているんですね!
ハナトラノオは知っていましたがオカトラノオってあるんですね♪
ウバユリも趣きがあって良いですね!
わたしはこんな風な山百合っぽいユリが大好きです。
タバサちゃんが走っているぅーー\(^o^)/
しかもとても嬉しそうに走っているではありませんかぁ!(^^)!
ベッドの上でこちらをジッと見ているタバサちゃんの視線は
まるではなに見られているみたいです^_^;
二重の虹なんてなかなか見れないのに、家の上に
架かったなんてステキです!何だか神々しいですね。
投稿: inubaka | 2008年7月29日 (火) 23時19分
norimakiさま
そうですね。2ワン共、一応自分の家だと分かるようで、たとえ半年振りに行ったとしても、言わなくても家の中に入っていくし、勝手にリラックスしてます。(笑)
おいしいお店もたくさんありますが、いわゆる軽井沢値段…な店も多いです。
これでこんなに高くとる??ってとこもいっぱい。
おいしくて、しかもリーズナブルな店を開拓しなくっちゃ!といつも思ってしまいます。
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月30日 (水) 01時58分
ロビンの母。さま
虹~こちら方面の面々が同時にアップしてしまいました!!
それ程キレイな虹だったってことかな?(笑)
那須も暑かったですかー
やはり温暖化の影響なんでしょうか?
地元の方々も、今年は特に暑いと言ってます。
北海道はどうなんでしょうね?(笑)
町営の公園にあるドックランなので、それ程大きくはないんですけど、無料だし、穴場です!
走るタバサは、私も滅多に見ませんから~(爆)
頭を上に上げて、ルンルン走ってくれたら、感動して泣いちゃうな、きっと
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月30日 (水) 02時08分
inubakaさま
お花の季節は1か月くらい遅いですね。桜も連休のころでしたし…。
色々山野草がはえて来るのが母の楽しみなので、機械で草刈りが出来ません!!
周りの家は管理の方にたのんで、きれいに草刈りしてるのに、家だけボーボーにはえてます…。(笑)
誰もいないと走るんです…。
しかも遅いです(爆)
そして、一匹でも他のコが入って来ると、姿隠しの術を使おうとしてます…。
ダイナは、最初、私のベットにタバサがいることに気付かずに乗ってきたみたいです。
まったりしようと思ったら、後ろにタバサがいて、一瞬「えっ!」って感じだったんですが、まあいいじゃ~んって私になでられ、少しその気に…。
仲はいいんだか、悪いんだか?
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月30日 (水) 02時20分
羨ましいですわ~…
避暑地に別荘があるなんて、ゆみ姐さん家のワンちゃんは幸せ者です。
軽井沢は、去年の2月に行ったのが最後。
近くていいところなんですが、なかなか行く機会がないです。
タバサちゃんが楽しそうに走ってる~(^^)
なかなかお目にかかれない貴重な写真だわ!
投稿: yuzumama | 2008年7月30日 (水) 20時17分
yusumamaさま
いえいえ、古くて、虫も多いので、虫キライの人はちょっとダメな家なんです。
温暖化が進むと、逃げる場所があるのだけは有り難いなぁとは思いますが…(笑)
タバサが走ったりはしゃいだりする姿を第三者にお見せ出来ないのは残念です。(笑)
いつも、感情も出さない程透明になってますから〜。
投稿: ゆみ姐 | 2008年7月31日 (木) 13時49分
ごまかし気味のフセ。チェリーナもよくします(笑)
ゆみ姐さん!軽井沢にべ、べ、べ、別荘ですかぁ!??
やっぱ涼しいんだぁ。。世間はこんなに暑いのに。いーなー。
軽井沢は都内に住んでるときに、お友達とパジャマ姿で(!)
ドライブがてら行ったら、激サムで死んだ思い出の場所です(笑)
投稿: ちぇりー.K | 2008年8月 1日 (金) 21時39分
ちぇりー.Kさま
あー、よく一般的なイメージの別荘ライフとは、かけ離れているかもしれませんが…(笑)。
虫は多いし、すぐに所帯染みてしまうし…。(これは我が家の性分が災いしてるのでしょうが、)
朝はカフェオレとクロワッサン…などという日々はすぐ終わりを告げ、納豆・味噌汁、海苔はある?…に。(爆)
涼しいのだけは有り難いですけど。
そうそう、夜はなめちゃいけませんよ!15度くらいになる時もありますから。
パジャマ姿は確かに死にますね。(爆)
投稿: ゆみ姐 | 2008年8月 2日 (土) 01時36分