寒いです。軽井沢。
またしても、軽井沢に来ています。
良く来るなぁ…とお思いの方も多いとは思いますが、意外と近いのです。
自宅から軽井沢の家まで、ドアtoドアで一時間半。
車で都内にお出掛け〜よりもお手軽です。(笑)
私にとっては。ですけどね。
自宅は埼玉ですからね〜、車で10分で東京都に入れますが、そこは東京都下……○○市だし。(爆)
余談はさておき…
今回は今年ラストの軽井沢です。
冬はほとんど来ないので、水道を締めて、来年の春までサヨナラです。
冷蔵庫なども切ってしまうので、不要なものは持ち帰り&片付けです。
毎年、この時期はその作業。
でも、今年は冒頭の写真の熊騒動です。
ここ何年も猿や熊のことは話題になってましたが、それは割りと奥まった別荘地や山道など。
しかし先日の木曜に、雲場池に現れて、観光客の方がケガをしてしまいました。
子ぐまだったみたいですが。
そんな街中に?と、ビックリしました。
雲場池は紅葉スポットなので、今日も観光客でにぎわってましたが、秋の軽井沢の平日は人も少なく、静か。
冬眠を前に食料を探してる熊さんに遭遇する危険性も大!なので、鈴やベル、音の鳴るものを持って、出来るだけ騒がしく歩いた方がいいですよ。(笑)
熊は怖がりなので、人がいると気付いたら、自ら進んで出て来ることはないそうです。
週末は人出が多いので、熊も休日なのかな??
そんな軽井沢ですが、寒いです。
全国的に気温が下がっている週末ですが、土曜の昼で6度。
ダイナは長い自前の毛皮があるので平気ですが、タバサはプルプル震えております。
ストーブ前の場所をキープ。
散歩以外で外に出たいといいません。(笑)
日曜の午後には帰るから、頑張れ!タバサ!
ラスト軽井沢は熊の話題で持ちきりですが、街なかの紅葉は今最高潮。(山はピークを過ぎて、散り始めてます。)
そして、シーズン営業の店じまいの時期も迫っているので、セール中!!
タバサのスリング、また買ってしまった!(笑)
冬用で暖かそうなヤツ。スリードックベーカリーので、「半額! 3500円!」って言われたら…、買っちゃいますよね〜。
買わない? 私だけ??
また、やってしまった衝動買いと言う名の病気ですかね??(笑)
| 固定リンク
「軽井沢」カテゴリの記事
- サジロカフェ フォレスト(2013.07.15)
- 今更、連休中の事など…デニムも少々…(2012.05.15)
- 或る日のmyドックラン(2011.10.07)
- 夏の思い出~我が家の色々~(2011.09.17)
- 夏の思い出 ~びびくん留守番編~(2011.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ~・・・その病気は私も長年患ってますよ。
治療方法がないんですよねぇ。
そろそろ難病指定されそうな勢いですよ。
ツキノワグマの人身事故って?
人身事故ってなんですか?
出会い頭に衝突?
それとも追突?
そ、それとも・・・パクッ・・・?
秋のクマより冬眠明けの熊のほうが怖いんですよね?
じゃ、ゆみ姐さんに私から特大スズをプレゼントしましょうか?
なんなら私が軽井沢まで一緒に行きましょうか?
きっとクマも寄って来ない気がします。
投稿: | 2008年11月 9日 (日) 19時33分
ラストの軽井沢ですか。。
来年こそは 遊びに行ってもいいですかぁ〜?!
クマも冬眠準備で いろいろと買い足すものがあるんですね。
タバサちゃん、今晩はヌクヌク埼玉かな??
投稿: お姉ポン | 2008年11月 9日 (日) 22時52分
俺っ、ゆみ姐さん何処の市に住んでるか知ってるよ!って…(笑)
熊も冬眠準備で腹空かしるから怖いよね!
でも大丈夫!タバサちゃんがきっとゆみ姐さんを守ってくれますよ!
勇敢に熊に立ちはだかる「タバサ」ちゃん見てみて~( ̄▽ ̄)
ダイナ嬢はきっと「ゆみ姐~早く熊、やっけてしまいなさい」っ~イメージがあるんだけど…
ゆみ姐さんなら確かにそれは言えるかも?(爆)
投稿: マコパパ | 2008年11月10日 (月) 07時00分
多分、ロビンの母。さま
間違ってたら、ゴメンなさい。(笑)
やはり、難病指定ですか…。家は姉妹共々ヤバいです。
子ぐまちゃんは、後ろからドーンで、ガリッ…らしいですよ。
大人熊は観光スポットに現れるようなヘマはしないので、きっと今頃、母さん熊に叱られてますね。
生ゴミを狙って家に来た猿を「シャー!!」と、猫のような威嚇で追い払った経験を持つ私ですが(笑)、熊はどうかな??
ロビン母さんと二人なら、いけそうな気もする…。
ダブルで「シャー!!」
逃げるの、熊だけじゃないよね?(爆)
投稿: ゆみ姐 | 2008年11月10日 (月) 08時35分
お姉ぽんさま
先日はちょっぴりでしたが、ありがとうございました。
そうなの、冬期休業しちゃったの。(笑)
今年、秋からずーっと風邪ひいてばかりで、皆さんをお誘いする良い時期を逸してしまいました。
もうダウンが手放せない「冬!」になってました〜。
来年は是非!来てね。
乗っかり作戦なら、クレフママさんが、地図なしでOKなはず! ?!
投稿: ゆみ姐 | 2008年11月10日 (月) 08時44分
マコパパさま
私だって、マコパパが住んでる市、知ってるよ〜って、同じじゃん!!
ライオンズ優勝で浮き足立つ市民…。
最近、出会わないと思ってたら、春樹くんの具合が良くなかったの?大丈夫ですか?
タバサはもしかしたら、やる時はヤル女かもしれませんよ〜(笑)。
ダイナはサイトハウンドの利点を生かし、先に見つけて、教えもせずに一目散で逃げる女です。
前科もありますので…。
何か?(多分イノシシ)を見つけて、父を打ち捨てて、全速力で家に逃げ帰って来た過去を持つ、冷徹な女です。(爆)
投稿: ゆみ姐 | 2008年11月10日 (月) 21時30分
ほんとさむそ~ヾ(;□;)э
今でも十分寒いのに、冬はどうなっちゃうんでしょう。
去年の冬はほとんど散歩に行かなかったチェリーナです。
普通、みなさんどうしてるんですか?
もこもこに変身して散歩??ダイナ様は寒がったりしないのかしら?
寒いときは毛をマフラー代わりとかに!??( ^ω^ )
投稿: ちぇりー.K | 2008年11月10日 (月) 22時20分
軽井沢ってもうそんなに寒いんですね。。
タバサちゃんかなり堪えそう~
あ!ゆで卵忘れないでくださいね^^♪
なかなか良い買い物しましたね^^V
わたしもその場にいたら買っていたと思いま~す!
投稿: norimaki | 2008年11月11日 (火) 19時23分
ちぇりー.kさま
そうなの、寒かったんですよ~。
軽井沢の冬は晴天でも零下の氷の世界になります。
雪はそれ程積もらないから。
シーンとしていて、すご~く美しい景色なんですけどね。
冬でも散歩に行きますよ。自宅のサイタマはそれ程寒くはないんで。(笑)
ダイナは夏よりは元気。タバサはプルプルだけど、セーターとか厚手の服着てGO!ですよ。
歩いてる間は全然平気。立ち止まるとプルプル~。(笑)
投稿: ゆみ姐 | 2008年11月12日 (水) 00時19分
norimakiさま
あ、同じ難病患者の方ですね!!
イケナイ、イケナイと思いながら、止められない衝動買い…。
これがまた、お高いモノには目が行かないっつう小者丸出しなんですけどね。(笑)
卵は今回は忘れませんでしたよ~。
ビールとかシャンパンとかも忘れて来てはダメなの。
冬は凍ってしまって、ガラスが破裂したりするんだって!!
割れた瓶が天井に刺さってたって家もあるらしいんだけど…。
ホントかな?怖いですよね~。
投稿: ゆみ姐 | 2008年11月12日 (水) 00時28分
えっ冬前店じまいセール?!
ん〜素敵な響き(*^_^*)ここにも若干一名の感染者が…。
いいなぁー、半額のスリング、月末までに行かなきゃかしら(笑)
えー...軽井沢のタバサ邸へのルートですね...。
新緑の軽井沢デートができるよう、暖かくなるまでに復習しておきます(汗)
投稿: クレフママ | 2008年11月12日 (水) 01時28分
クレフママさま
やっぱり、感染者ですよね~。(笑)
そうなの、スリードックは通年営業なので偶然かも?だけど、旧軽銀座付近の店は7割くらいは11月いっぱい、もしくは3連休の24日ぐらいに閉店してしまうので、色々とセールしてますよ。
でも、かなり寒いよ~。こちらの気温よりは10度低いと思って下さい。
完全に冬支度で行かないと、ヤバいです。(笑)
そうそう、来年まで、道順は忘れないでね~。(笑)
そんなに難しくはないけど…。
乗っかり作戦の場合でも、ナビは重要よ~ん!
投稿: ゆみ姐 | 2008年11月12日 (水) 23時55分