2008年12月
2008年12月31日 (水)
2008年12月24日 (水)
メリークリスマス!!
そんな24日のタバサとダイナです。 クリスマスだから、クリスマスのセーターを着ているのだ~!
でもこれ、わたちが1才の頃に作った奴だから、お尻が出ちゃってるの…。
ゆみ姐、わたちにも新しいのを作ってちょ。
……検討させていただきます…。笑って誤魔化したい私…。 座れって言うなら座るけど…。(何故か半座り(笑)空気イス状態)
ダイナです。
私、先日から「たまごちゃん」が大のお気に入り。
これ↑「投げて~」の表情なの。分かるから…。
ひゃっほ~い!
つかまえたわ~。
音が鳴って面白いわ~。
ダイナ姉さん、わたちの「たまごちゃん」壊さないでね~。
ここの公園ではフリーに出来ないタバサです…。(ホントはダイナもだけど…)
今度はロングリードを持参しようね。 これは昨日のちょっとはしってる、わたち。
今日は24日だっていうのに、何の予定も無さそうなゆみ姐と遊んであげました。
わたち達って、結構気を使ってるのよね…。
………。それはどうもありがとう……。 確かにね、ちょっと暇だったから、先日、生け花で使ったミリオンというグリーンを使って、ミニツリーを作ってみちゃった。
ちょっといい加減だけど。
付けるオーナメントが何もなかったので、真珠のパーツにワイヤーをつけて、射してみた…。
地味目なツリーになりました…。
2008年12月21日 (日)
走る時もあるんだよ♪
前にも一度来た事がある、内緒の広場。(笑)
市内なのですが、ちょっと田園風景だらけの場所で、ホントは野球場?
週末は草野球の練習をしているので、平日しか行けません。
たぶん、犬を放して良いなんてことはないので、すごく増えたら閉鎖されちゃうだろう…。
近所の方々が犬連れで集まって、放して遊ばせちゃってる、ちょっとイケナイ場所です。
(あまりに田舎なので、注意する必要も、迷惑をかけることも無く、皆で上手く利用してるって感じかな)
母のお友達の家が近所なので、用があるついでに、お散歩に行きます。
とても広いので、テンションが上がるらしく、以前来た時はダイナが興奮して走りました。
今回はどうかな??
しかし、いつもどこか抜けている私はカメラを忘れて来てしまい、母のお友達にお借りしました…。
慣れないカメラだったので、あまり撮れなかったのですが…… 広いわね~。
まずは回りをパトロールです!
到着した時はまだ誰もいなくて、貸切状態…。
まさか走ると思ってはいなかったけど、家から「たまごちゃん」を持参してました。(なのにカメラを忘れたんだけど…)
タバサに、たまごちゃんを投げたら、走る走る!!
しかし、その模様の写真はありません……。貴重なのにね…。
次回、また行く時は必ずカメラを忘れずに持って行きます!!
ひとしきり、タバサとたまごちゃんで遊んだら、何故かダイナの目線が痛い…。
しかもキラリンと光ってる。
まさか? 遊びたいの? たまごちゃん、欲しいの?? ウソでしょ~!!
投げると……
走った~!!
もはや、足がどんな事になってるのかは、判断不能…。
しかも、いつも止まってることが多いので、こんなに激しく動くモノを写すことには全く慣れておりません…。
あたちのたまごちゃん~、返して~!!(タバサ)
タバサも一緒に興奮!
盗れるもんなら、盗ってごらんなさい!! オーホホホ。 (ダイナ)
わたちのたまごちゃんなのに…。 (タバサ)
返してよ~!!(タバサ)
このたまごちゃん、あんたが鳴らしてる時はうるさいわねーって思ってたけど、意外と楽しいじゃない♪ (ダイナ)
珍しいですよね、ダイナもあまり走らないし、心臓が悪いから走らせないってのもあるのですが…。
この日は、10回以内で終了させました。
まあ、アフガンなので、それ以上は飽きちゃって続かないとは思うのですが。(笑)
あんまり走ると、こっちがドキドキしちゃいます!! 心臓、止まっちゃうよ~!
タバサも遊んでもらった気分で楽しそうでした。
家の中だと、タバサが絡んでくると、すぐに「遊ばな~い、おもちゃいらな~い」になってしまうのに、ここに来ると、あまりの広さに走らずにはいられないのかな?(笑)
私としたことが…ちょっと、楽しい~!!(ダイナ)
私達が帰ろうした頃に、常連の方々がチラリホラり集合され始めて、前回も、そしていつもの公園でもお会いする、1才半のサルーキー君も登場。 顔は撮れず…。ごめんね。
とてもいいコで遊び上手なのか? 前回はダイナと広い敷地をグルグルと走り回りましたが、今回は、さすがにダイナさんはお疲れのようで…
タバサが…… 最初は尻尾巻いて逃げてたけど、段々楽しくなってきたのか?
追いかけたりもしてました。(写真、残念ながらブレブレ)
何がなんだか…。
動くものを撮る練習しなくちゃだわ…。 速いわ。全く追いつけないじゃないの!!(タバサ)
いっぱい走ったわ…。 ちょっとイメージダウンかしら…。(笑)
さあ、帰るわよ。あんたもいっぱい走ったでしょ?
はーい。
ダイナに遊んでもらったと思ってるので、今日は特に好き好きなのです。
帰り道、師走ならではの光景に出合いました。
青竹を同じ長さに切ってます。
何を作ってるかというと…。 分かるかしら?
角松~♪
暗くなってきたので、上手く撮れなかったのが残念ですが、キレイに磨き上げた青竹の色が見事でした。
出来上がった角松。
こんなにいっぱい!!
整列です!!
これからクリスマスなのにね。
今から作らないと間に合わないんでしょうね。
最近は会社や事務所、商店の前でしか、あまり見ることの無くなった角松。
子供の頃は、住宅地でも、ちょっと大きい家には飾ってあったりもしたのにね。
不況と言われる来年ですが、(今年もすでに?)こういうのって、無くなって欲しくないな…と感じた、師走の日暮れでした。
2008年12月15日 (月)
恩返し?
今日は寒かったですね~
一日中、フリース毛布の中で丸くなるタバサと、治りきらない風邪がまた悪くなりそうで、
ドキドキの私……。
なので、昨日(土曜)の話。
ゼブラで貸し切りしてるらしいよ~と、教えていただいたので、のこのこと出かける私。 また連れて来たわね!!
ハイ、ごめんなさい、また来ちゃったよ、私が楽しむドックラン♪(爆) はじめましてのスニフ君とイオタっちが何やら…。
馬跳びするの? 行くぜ!!
って、まさか…。 するわけないか!(笑)
たくさんのイタグレさんが元気に遊ぶ姿を……。 見つめるタバサ…(しかも遠い目…)
隠れるタバサ…
途方にくれるタバサ……。
まあ、これは毎度の事ですね。
なので、ここで、恩返し企画!!
以前、洋服を購入した時に、とても親切に対応して頂いたので、お礼を込めて、h#tさんのウェアを……。(笑) http://www.hound-tooth.com/index2.html
何故か?この日はh#tさんのウェア率が高かったの…。
イタグレ服としては有名だもんね~。 スニフ君
つなぎがカッコ良い♪
ライム君♪
実は偶然、色違い♪
今日は着て来ませんでしたが、タバサのも同じグレイのパンツがセットで付いてます。
そして…
ブラック!!
グレイ!! byハラマっち
ブルー!!
…………。
あれ? ブルーは??
俺、イオタ。寒いから今日の営業、終了!!
ラジオ体操は中止~!
それは残念。(笑)
でもね、寒くなくてもね、ビビりんタバサが一緒のフレームに収まる日は…
今シーズン中に来るのか?!
ちょっと微妙……。
でもね、
ちょっぴり接近♪
「あら、あなた、足が長いわね。」って言ってる?
同じサイズのパンツ。
タバサは少し丈を詰めてるのに、この差!!(笑)
わたち、撮られてるの! ポーズは無理よ。どーしよ~」
困った目線は私のカメラへ……、やれやれ。
再びスニフ君。
ボクも寒くて、営業終了…。
勝手に恩返し企画で写真を使ってごめんね。
若干1名(タバサ)、チビすけ短足娘の為、モデルとしては採用不可でしょうが、こればっかりはしょうがないので、ご勘弁の程を…。(笑)
以上、恩返し企画、終了!!
はじめましてのフェムトくん。
小さいかわいい男の子。
「パピーじゃないぜ、ナメんなよ!」
な~んてセリフは言わないような、優しい男の子でした。(笑)
クレフ君、登場!!
ママの手作りお洋服~。レパートリーがどんどん増えるね!
はじめましてのチャーリーくん。
ミッキー君の弟で、まだパピちゃん。
体の色と服の色合いが、何とも似合っていて、きゃわいすぎ!! ちょっぴり興味があるんです…。
時々はちょっとだけ走ったりもしたんだよ。
隙を見て、私とだけど…。 耳が立っちゃう程、走ってるんだよ、これでも…。
効果音は「テケテケ…」だけどね。
4時頃、寒くなるまで遊んでました。
まだまだたくさんイタグレちゃんはいたのですが、ヘボカメラマン(私)で自分が楽しむのに精いっぱいで、写真が撮れてませんでした~。
またお会いしたら、よろしくお願いします。
それと、そもそもランを貸し切りにしていただいたライビー家の皆様、ちゃっかり参加して、ご挨拶も無しで申し訳ありませんでした。
もう、寒いから、帰ろうよ~。
充分遊んだでしょ!ゆみ姐!!
ハイ、遊びました。 これ、ホントは私が言うセリフのはずなんだけどな…。
ウチの場合、逆なのね…。(笑)
寒くなったから、ママさんお手製の手編みの帽子をかぶる、フェムト君。
そうです!! あなたです!!
何だかんだいって、本日のベストドレッサー賞!!
えっ!ボク??
そうだよ、だってめちゃくちゃ可愛かったもの!!
2008年12月10日 (水)
たまにはセーターの話
2月からブログを始めて、春を目の前にしてる状況でセーターのオーダーも始めて…。
それでも春~夏とちょこちょことご注文を頂き、秋~現在に至っております。
多くの方に見るだけでも見て頂き、そこそこのご注文も頂き、幸せなことだなあと感じる日々です。
そもそも手編みなので、数時間で作れる訳もなく、コツコツと何日かかけて作るわけなので、枚数としてはそれ程でも無いのですが、私的には辛くない程度に順調に製作をしています。
着ている姿の写真などを頂くたびに、至福の気持ちで悦にいる私です。(笑)
今日、ご注文頂いてる分がすべて編み上がり、ちょっと一息…ついてます。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ここからはぶっちゃけ話…。
もともとドンブリ勘定的性格の私ですが、今までのお買い上げ合計より、毛糸屋さんに支払ってる合計の方が多い!!
あれ?どういうこと?? って、そういうことなんだよ~!!
確かに企画ばっかり先走り、商品になってないモノもいっぱいあったりするけどね。
振り返ると形になってない毛糸の山が部屋の隅にあるけどね。(笑)
古い友人からは、「安すぎるんじゃないの!」
「値段が安いと、悪い毛糸を使ってると思われるよ!」と叱られ…。
確かに、そんな誤解をされたら悲しいなぁ。
安い毛糸なんか使ってないですよ。(笑)
良質メーカーの毛糸しか使ってないんだけど…。
(ちなみにラフレシアとかアニマルモヘアは40gで950円です!!)
私としては、これ以下だと辛いけど、これ以上だと気軽に買えない値段だよなぁ~って思っているんですけどね。
う~ん、難しい問題だわ。
まあ、編み物が趣味で、たくさんのワンちゃん達に着てもらうことが楽しみで、その分の材料費がチャラになってる(まだなってないけど)なら良しとするか~
などと、またお気楽に物事を考えてしまう脳天気な私なのでした。
で、ちょっと暇になったので、ご注文分の毛糸を買いに行く度に、別の毛糸に一目ぼれしてしまって、忙しいくせに構想だけが膨らんで、ついでに買ってしまったモノどもをひっぱり出して、サンプル作ってみようかな~。
(って、これが売上より支払が多い理由なんじゃないの!!絶対、そう!!)(笑) カラフル~!!
イエロー/グリーン ・ ピンク/ワイン ・ ブルーグリーン/ベージュ の組み合わせで作ってみようかな!
私にしてはカラフルな感じでしょ?
オーソドックスな色目が好きで、商品にしてるセーターも色もデザインもオーソドックスなものが多いです。
理由は単純に自分の好みと、意外にオーソドックスな伝統柄のものって売って無いなぁ~って思ったからで、カラフルな奇抜なモノは市販のモノにおまかせしま~すって感じだったんですけど…。
たまにはいいかな~、な~んてね。(笑)
段染めなので、編んでみないとどんな感じになるのかはわかりません。
ちょっと編んでみたら…、こんな感じ。
白っぽい部分が多いのがイマイチかな…。
新作商品になるかは作ってみないと分かりません…。
こんな感じで、グダグダ・ユルユルな私のセーター作りの日々。(爆)
商品になってるモノは私の中で厳選された優秀選手(のつもり)ですので、どうかご安心くださいませ。
こんな私ですが、これからもよろしくです。(笑)
なお、来週から少し忙しくなりますので、クリスマスに間に合わせるご注文は微妙な状態です。(一枚くらいならなんとかなるかな)
年末までに…なら2枚くらいかな……。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いつも行く公園で会う、お兄さんにダイナの写真を撮って頂いたので…。
pon2dogさん、ありがとう!フォト蔵からコピーして、載せちゃいました。(笑)
「何でわたちのは無いのォ~?」byタバサ
だってタバサはいつも小型犬エリアじゃん!
たまにダイナと一緒に中・大型犬エリアに入っても…、
じゃあ、ついでに、もうちょっと頑張った写真もね。
ビビリながらも、ご挨拶~♪
かえでちゃんは怖くないもん!
フェンスの近くに避難してたのに、ウイペット兄さんが接近して焦る…。(笑)
そしてコソコソと逃げる…。
この後、私に救出されて、一安心なタバサさんでした。
めでたしめでたし。
2008年12月 4日 (木)
盗み食いの天才!?
しばらくサボってしまいました~。
いろんな事があったはずなのですが、普段の行いが悪いせいか?ツイてないことが多くって…。(笑)
先々週の日曜はイタ友のクレフママさんからお誘いを受け、クレフくん・グミちゃん・アンちゃん・美咲くんの合同お誕生日会に参加させてもらうものの、デジカメの充電を忘れてて、写真をほとんど撮れず…。
本人は充分過ぎるほど楽しませていただいたのですが…。
セーター製作は順調といえば順調なのですが、いつも私が欲しい毛糸は品切れになってて入荷待ち…とか。
お出かけに着て行きたい!!と、ご注文頂き、「ハレの日に着せるものを私のセーターから選んでいただけるなんて嬉しいわ!」と張り切って、無事に何とか期日は間に合い、良かったーと発送して、「私、やれば出来る子じゃん!」と悦にいっていたら、
「あ、サンプル写真を撮るの忘れた…。別バージョンの色だったのに…」
とか……。 お写真撮ったら頂けるようにお願いしなくっちゃ……。
私ったら、何だかなぁ~ダメダメだなぁ~の日々の繰り返しです。(笑)
そんな中、11/28にこっそり自分の誕生日を迎え、また一つ歳をとってしまいました。
学生時代の友人から、「そういえば、今日は28歳の誕生日じゃなかったっけ?」と、
そんなわけねーだろう!!っていうメールを頂きましたので、もうとっくの昔に28歳は迎えておりますが、「そうそう、28歳の誕生日です。覚えててくれてありがとう!」とお返事しておきました。
私、どこら辺から年齢を折り返してるのかしらん?? まあいいか。(爆)
電池切れのお誕生日会のちょっとだけ撮れた写真…。 左からマコパパさん家の美咲くん(ミニピン)・アンちゃん・グミちゃん・クレフくん
お誕生日おめでとう!!
マコパパに抱っこされて、いっぱいいっぱいのタバサ。(笑)
「どうしよ~逃げたいわ~ん。」
いつか慣れるかも…と毎回抱っこしてもらってるのに、毎回迷惑そうな顔をする、愛想無しのタバサです。
かわいいバースデーケーキ!!
中身はお魚メインのゼリー寄せでした。
タバサは誕生日じゃないけど、せっかくだからケーキと一緒に…と、またしてもマコパパに抱っこされて、緊張~!!(笑)
テーブルに足が乗ってますよ、タバサさん!!
おすそわけのケーキ!
アンママさんがAのクッキーをのせてくれました。ありがとう!!
皆、一気に食べているのに、ビビりのタバサは緊張の為か食べれず…。
お持ち帰りしました。
家に帰ったら食べるかと思ったのに、「いらない」って言うので、ダイナにあげたら喜んで食べました。
それを見ていたタバサは「待て待て~ィ!それはわたちのよ~!!」と主張して、
食べるんだって。
なんだそれ?? ダイナが食べたら食べるんかい?
パプリカの匂いがしたから、それが気になったのかな??
おいしいと判ったら、一気食いでした。(笑)
楽しいお誕生日会でした。誘って頂いてありがとうございました。
(yuzumamaさん、パパさん・グミママさん、パパさん・アンママさん・クレフママさん・
お姉ぽんさん・マコパパさん)
そうそう、表題の盗み食いでしたね。
今回やらかしたのは…コレです。
先日、両親が旅行に行って来たときのお土産。
これ、テーブルの上に箱の蓋を閉めて置いてあったの。
イスをテーブルの中に入れておかなかったのは、人間のミスですが…、イスからテーブルに上がり、箱の蓋を開けて、まんじゅうを一つ盗み、隣の部屋で包装をはがして食べました。
人間が席をはずした時間はほんの3~4分。
そして、この残骸があったのですが…、これ、見て!!
この紙の包装、破れてないの!! キレイに開けてるの!!
ちょっと指の太い不器っちょなおじさんなら破いちゃいますよね?(偏見)
イラっちの人間だって破いちゃったりするだろうに…。(これも偏見)
さすがに中のビニールは少し破れてますけど、
タバサさん、あなたのくちばしって、どれだけ器用なの??
箱の蓋を開けるってとこからびっくりだけど、包装をキレイに開けて、
ビニールごと食べちゃうこともなく、これまたキレイに剥がして……。
しかも所要時間はほんの数分。
怒る前に「すごいな…キミ…。」と、感心してしまいました。(笑)
やっぱりこれも親バカなのでしょうか??
その後タバサの首には……、
鈴が付けられました。
これ、猫用に頂いたモノ。(京都土産)
こっそり盗みをしないように、タバサが動くと「リンリン」鳴るように。(笑)
音がすると、「あいつ、何かやらかしてる?」と常に疑われております。
「罰ゲームかよ!こんな和風の猫の鈴なんて嫌よ~」
しばらく家の中ではそれでも付けて反省しなさい!!
誕生日会の時の写真を送って頂いたので、追加で~す!
最近のコメント