« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月27日 (火)

ダイナさま、11歳です!

本日、1/27、ダイナさま、無事に11歳になりました!!


心臓の持病を抱えておりますが、最近はとても調子が良く、元気です。

イタグレ新年会にも、アフガンなのに参加してしまったり、代々木公園まで遠征したり、
楽しい日々を過ごせています。


皆様にも「さま」付きでかわいがって頂いて(笑)、本人もさぞご満悦のことでしょう。


また、一年、何事もなく暮らしていけますように。
これからもよろしくお願いします。



P1270011 そんな今日のダイナさん♪




現在、おヒート中。


犬は人間とは違い、更年期とかはないので、老女になってもヒートは続きます…。

ホントは避妊手術をしたかったけど、心臓の事があるので、こればっかりは仕方無い。


元来、女っぽいダイナさん、前回同様、お色気プンプンです。


ケーキでも買ってあげようかと思ったのですが、ここ何日か、食欲よりも「男!」って感じで、
ご飯もろくに食べず、男を誘う唄を歌っております。(笑)


「あお~ん うぉ~ん~♪」


近所迷惑です。(笑)



お散歩も近所の♂犬めぐり…。

しかし、ダイナも実はご老犬なので、馴染みの男子もご老犬…(笑)
しかも、最近、約2名ほど虹の橋を渡ってしまったため、お寂しいことになってしまいました。

ダイナの好みの男子は、何故か?大事に家の中で飼われてる育ちの良い坊ちゃんではなく、お外飼いの雑種の中型犬。(笑)
お風呂など何年前に入ったのかな?ってくらいの、言葉を選べばワイルドな感じ?(笑)


飼い主としては、ちょっと複雑…。



ここずっと近所だけの散歩だったので、今日は時間があったので、公園まで行ってみました。


ドックランは入れないからね!!


P1270012 歩いていたら、リードを放してた♂犬くんが釣れました…。(おい!)


P1270015 いつもクールなダイナさんですが、現在ご乱心中なので…。

「おとこ♪遊んで!! おとこ♪遊んで~!!」


シュナ♂くん、ドン引きです。(笑)



P1270014 こっちの方がいいですか?


とはいえ、ヒート中も人気ゼロのタバサなので…(笑)。


ドン引きなれど~ダイナの香りには誘われる~。


と、飼い主さんに抱っこで捕獲されるまで、ついて着てしまいました。



P1270018 「男子がいたわ~うれしいわ♪」



P1270017 「もっと釣れないかしら~?」


もう来ませんから!

ハシタナイですよ!ダイナ!!




家に帰ると…。
P1260008 またしてもこの状態。


目線の先は…。
P1270022 この道を♂犬が通るのを待っているのです…。


時々唄を歌いながら…。
ハイ、今も歌っております。

ええ、この唄に誘われて、♂犬がやって来ます。


ご近所の♂犬の皆様、しばらくご迷惑をおかけいたします。


姫のご乱心がおさまるまで、しばしのご勘弁を…。



それにしてもタバサもちょっと前までヒートだったけど、ちっともこんな感じにはならないね。(笑)
そして、ちっともモテないもんね。男子も釣れないし…(爆)

Pc230075 「何か言った?

「いえ、別に…」



| | コメント (16)

2009年1月24日 (土)

昨日の出来事

 タバサのヒートが終わったと思ったら、続けてダイナも……。

うつったのかしら? な~んて発想は女子高生的ですね。(笑)


お散歩も近所をくるりとまわる感じになってしまうので、公園へも、もちろんランにも行けないので、飼い主共々「なんかつまんな~い」日々です。


なので、犬の話は今回はお休みです。(笑)



小雨降る中、赤坂に芝居を観に行きました。

P1220002 赤坂サカス


先日、新年会で来たお好み焼き屋さんもすぐ近く。(笑)


イルミネーションは常設なんですね。


P1220001
赤坂ACTシアターという劇場へ。



この日観たのは、「リチャード3世」
P1220003

古田新太と安田成美が出演です。

興味のある方は公式サイトへ
http://www.parco-play.com/web/play/richard/























内容はシェイクスピアなので、込み入ったストーリーになるので…(笑) パスするとして。

悪党古田リチャードが悪の限りをつくして、王に昇りつめ、最後には殺される、イギリスの薔薇戦争時代の話です。(かいつまみ過ぎ!)
安田成美サンは美しい…。
若い頃から大好きですが、いつまでも美しい…。(笑)

全体的には面白かったです。
台詞が翻訳そのままなので、中々難しい点もありますが、演出が新感線☆のいのうえひでのり氏なので、魅せるなぁ~って感じ。


芝居が始まる前に、個人的にハプニング!

ちょっとのども渇いていたのと、上演時間が長いから、ちょっと何かお腹に入れておこうと
ロビーのカフェへ向かうと、見覚えのある顔を見つけて…

「久しぶり!」と学生時代のお芝居仲間?知り合い?のY氏にご挨拶♪


マメマメじゃない私なので、2~3年振りの偶然の再会。

「どうしたの?」とか「たまには芝居でも…」などと話していると、
そのY氏が一緒に来たのであろう、お仲間の中心で、
「う~ん、Y君はどこにでも女性の知り合いがいるね」とニコニコ冷やかしてる人物が……。
あ、糸○重里さんだ…。


そうなんです、このY氏、糸○さんのサイトで某コンテンツを受け持っていたので、ご一緒に来られてたみたいです。

「いえいえ、ちがうんですよ」とか言っても、「いいからいいから」みたいな空気。(笑)
(まあ、良くある大人の冗談っぽい感じでもあるのですが。)

でもホントにまったくそんなのではなく、Y氏は昔の知り合いなだけで、
しかも私の後輩の旦那様。

その場の空気も、Y氏の立ち位置も、まして自分の立ち位置も訳がわからなくなってしまい、
思わず糸○さんに「えーと、私は、彼の嫁の先輩です!!」
「こんなんでいいかしら? じゃ!」とその場を逃げました。(笑)


びっくりした。

私、何やってんのかしら?


たぶん何てことはないと思うけど、変な時に声掛けてごめんなさい。
と、ここであやまっても、ブログをやってることすら言ってないので、伝わりようもないのだけれど…。
今度また何年か後に偶然会ったら、あやまっておこう。(笑)


芝居のことよりも、上演前のハプニングの方が私にはインパクトありました…。




ミーハーネタになってしまったので、もう一つ。

うちの姉が、クリスマスの時期に瀬戸内海の小さな島に島流しにあってまして。
家では「島流し」と言われてますが、大学の生徒さんの引率?で1週間島生活をして来ました。
獣医のいない島で、獣医学生たちがボランティア…という番組の企画。

もちろん学生が主役で、姉は引率と指導?(教師でもあり、獣医なので)だけで画面にでることはないですが、その放映が今度の日曜にあるそうです。

TBS系の日曜23:30~「ワンステップ」という番組。
二週続けてやるそうです。
暇があったら見てみてね。
しつこいようですが、姉は出ませんよ。(笑)



↑って書いたのに、放映見たら、ちょっと出てたじゃん!(笑)
出るなら書かなかったのに…。

| | コメント (6)

2009年1月18日 (日)

イ・タ・ズ・ラ★

Photofunia_3a2ef6 どっちがキレイ?

ヴィクトリア・ベッカム vs ダイナ









Photofunia_3a6b62 どっちがカワイイ?

パリス・ヒルトン vs タバサ


もちろんイタズラですが…。


ダンくんのブログで知ったサイト。 kurinさん!こんなの出来ました!!(笑)

http://www.photofunia.com/

ハマったわ~。
寝不足になりそう。(笑) 英語は不得意なのに…。

面白いサイトを教えてくれてありがとう!!

もう一個 おまけ♪

Photofunia_4924b8 壁画になったダイナさま♡

| | コメント (6)

2009年1月13日 (火)

新年会☆

お正月のゼブラ集合!の時に、クレフママさんからお誘いを受けて、
イタグレ新年会に参加することになりました!

場所はなんと赤坂! 都心じゃ~ん。(田舎もん丸出し…)

しかもご近所のマコパパの車に便乗させて頂ける、(ってことは飲める??)最高の条件!(笑)

お断りする理由など1ミリも無く、即OK!!


楽しみにしていたのですが……、

タバサったら、おヒートが始まっちゃった!!


で、代理と言うには大きいサイズですが、最近調子の良いダイナと参加させて頂きました。


ダイナは一応大人しいのですが、まだ会ったことのないイタグレちゃん達が怖がらないかが少し不安だったのですが…。


昼頃に代々木公園にまずは集まるということで、11時に家の近所でピックアップしてもらい、いざ、代々木へ!

ピックアップしてくれたマコパパの第一声は…


「おはようございます、ダイナ様!!」

(笑)さすが、Mパパ……


途中、龍之介クンと虎太郎くんとママさん、あすかちゃんも合流して……代々木公園に到着。


ドックランに向かう前に、駐車場の向かいにあるgrindogさんへ


前から来てみたかったんです!


ダイナのハーフチョークがあれば、欲しいなあ~と思っていたもので…。

P1110038 イタグレちゃんのお客様などもいて、混雑する店内ですが、大きいのがお邪魔して、すいません!


P1110040 買い物に夢中になる私に呆れて、店内で座り込みリラックスするダイナ。

お客さんのイタグレちゃんがクンクンしても、慣れたもんです。(笑)

「今日はタバサを置いてきたっていうのに、同じようなのがいっぱいだわ…」byダイナ


ダイナ用のハーフチョークを発見!!
イタグレ用程種類は無かったけど、色々見せてもらい、選んだのは…これ!

P1130095 ヘビ革のチョークです!

ずーっと毛で隠れて見えない事をいいことに、悲しいほど古く汚いチョークを付けていたダイナ。

最近、大型犬が少ないからか、サイズの大きいハーフチョークって、中々売ってないんですよね。

やっと新調出来ました!!


それと、もうひとつびっくり!
こちらのお店のイタグレのグリーちゃんが…タバサにそっくり!

P1110041 どう?(笑)

タバサよりもカッコイイですけどね。(親ばかなれど、冷静な判断も出来る私…)

お話をしたら、MARCHWIND犬舎出のコらしく、親戚ではないようなのですが、タバサの父方は殆どその犬舎出だし、母方にも入っているので、そっち系の顔つきなのかな…。

マズルが短いの…と、おっしゃってました。

今度来る時は、タバサを連れて行きますね。(笑)

家でお留守番のタバサにお土産。

P1130097 たい焼きのおもちゃ。

同じくお留守番だった、お姉ポンさん家のキクちゃんとお揃い!(笑)















早くもここで散財して(笑)、代々木公園内へ。

P1110043_2 ウイペットとイタグレちゃんに挨拶をするクレフ君とハルちゃん。


ドックランは大型と小型に分かれているので、ダイナは大型の方へ。

P1110050 いつものところより、少し大きいわ。

P1110049 挨拶、挨拶~っと。


P1110046
見知らぬお兄さんに撫でられて、ウットリ。

P1110051 この子達と遊んでもいい?

いいよ~。


P1110054
「あら、あなた、ちょっと大きいかも……」

ちょっとだけ走ったりもしたのですが、ダイナはすぐに座り込んでしまうので……。(笑)

この日のランは前々日の雨がまだ完全に乾いていないのと、ウッドチップのせいもあり、ここで座り込まれるとドロドロになってしまうので、公園内をお散歩することにしました。

休日の公園内は家族連れや学生のグループやカップルなどでにぎわっています。

犬連れの外人さんが多いのも、さすが代々木公園!って感じ。

何人もの外人さんに話しかけられてしまいました。

「オー!アフガン!!ベリーキュート!!」

あ、ありがとうございます。ヘタレな私は英語が全然ダメなので、そのたびに一瞬ビビりますが、(タバサのように透明になりたい!)

そんな残念な私を知ってか知らずか?皆さん日本語で話しかけて下さってありがとう!
「ナンサイデスカ?」の質問に、とっさに「もうすぐ11歳」すら英語に出来ない自分が、哀れでなりません!(笑)

P1110055
「ゆみ姐、外人さんにビビってたでしょ?」

「ああ、ビビったさ! って、近いよ! ダイナはさぁ~外人さんみたいな顔してるんだから、あんたがしゃべればいいじゃんか!!」

「しゃべれるもんなら、しゃべってやりたいくらいだわよ!」

「ふん!」

姉妹ケンカか!(笑)

そうなんです。家ではタバサは私の娘扱いですが、ダイナは両親の娘扱いなので、したがって私達は姉妹……。しかも何故か私が一番下っ端扱い…。理不尽だわ。


などと、モメながらも園内を散歩する私達…。

P1110057 天気良くて気持ちいいね。

P1110060 早速おニューのハーフチョークをしているの。

P1110058 うふ♡

そんなこんなで、ランの方へ戻って来ると、参加メンバーも揃ったようで、赤坂のお店へ出発!!



行先は赤坂のお好み焼き屋さん。
「さうだあで」
http://www.sau-dade.com/

幹事ははじめましてのニコルパパさん。よろしくお願いします。(笑)


P1110065 お店の看板犬のゴールデンくんとご挨拶。
若くて元気なコでした。(笑)





P1110064 まずは魚介の鉄板焼きから……。

まずは…といったものの、この後飲んでしゃべるのに夢中で、ちっとも写真など撮っていないのですが…。(笑)

P1110062 ハルちゃん、いい匂いですねぇ~。
あんまり近づくとお鼻が焼けちゃいますよ~!!



Untitled5 先日のゼブラではじめましてだった、レオくん。

美男子でございます。(笑)


偶然この席に着いた、3組、レオくんとハルちゃんとタバサ(欠席でしたが)は、親戚さん。(笑)

母方の曾祖父つながりではありますが…(笑)

偶然っておもしろい!!

野菜やお肉の鉄板焼きが続き…もんじゃ焼~お好み焼きへ…。

P1110070 全部お店の方が焼いて下さるので、とっても楽ちん♪

これはもんじゃを作ってくれてるところ。
鉄板の上で、キャベツをヘラでたたくようにして刻んでくれてるのですが、その音が…カンカンカン!!

皆、びっくりです!

その時、ダイナは…この店員さんの足元で、平然とフセしてました。(笑)
「これぐらいじゃ、驚かなくってよ。」

ダイナで良かったよ。タバサだったらきっとパニックだったかも…(笑)

P1110068お久しぶりのリリィちゃん。

P1110077 クレフくん。

P1110083 キク姉さんがいなかったから寂しかったのか?おとなしめだったハルちゃん。

Untitled3 ぱぴぱぴのKIKIくん♪
まだおねむじゃないですか?

Untitled4 メロくん(左)と春樹くん。



P1110088 何故か?万札を握っておねむでちゅ~のぱぴぱぴ虎太郎くん。
何で??(笑)

パピなのに、万札握り、この後赤坂の夜を豪遊ですか?(爆)
付いて行きま~す!!




飲んでたのと、お話が楽しかったので夢中になり、気付けば他のコ達の写真がな~い!!

ニコルくん、LALAくん、PIPIくん、NANAちゃん、ハナちゃん、グミちゃん、ラムネちゃん、
龍之介くん、ちよちゃん、すずちゃん、

ごめんなさい!!

ダイナは、皆さんに撫でてもらったり、何故か?「ダイナ様~」と終始敬語で対応して頂き(笑)、ご満悦のようでした。

普段、つまらなくなると、「ピー」と鼻を鳴らして文句を言うのですが、
この日は一度も「ピー」はありませんでした。

たくさんのイタグレちゃんの中に入って、大丈夫かな?と少し心配していたのですが、
さすがに3年以上、タバサと暮らして(耐えて?)来たので、落ち着いたもんでした。(笑)


今回は、突如のダイナ参加を快く受けていただいてありがとうございました。
久しぶりにお会いした方ともいっぱいお話出来て、とても楽しい一日になりました。

きちんとご挨拶出来なかった方もおりますが、今後ともよろしくお願いします。
次回はタバサと参加させて下さい。
(ダイナより、全く愛想はありませんが…)

幹事のニコルパパさん、ありがとうございます。

車に乗せてってくれたマコパパさん、感謝です!!





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

カラフルポップセーター、パープル系を追加しました。

P1100032 何枚撮っても正確な色が出ないのですが…。

ピンクに近いような赤系の紫のグラデーションに、まさしく紫!って感じの襟・袖にしてみました。

ちょっと冒険かな?(笑)

シールやブルーのコには映える色だと思います。

現在の予約状況は2枚です。

今予約頂くと、2月初め頃のお渡しになりそうです。
こつこつ頑張ってま~す。

| | コメント (14)

2009年1月 5日 (月)

初ゼブラ♪&追加セーター

3日は初ゼブラにお邪魔してきました~♪


P1030007 大盛況~!!(笑)

駐車場もいっぱい!
停めるところも無くなっていて、どうしようかなあと思っていたら、オーナーさんが「ここいいよ」と言って下さった場所は、ゲートギリギリの場所…。

普段は車を停めないゲートの直前に停めてあったのは私の車です…。

こんなことなら、ちゃんと洗車しとけば良かった…。

P1030009
ねえ、いつもよりかなり多くない??(タバサ)


そうなんです。なんと101匹イタちゃんだったみたい。


イヌイヌ…人人…。

お知り合いの方を探すのも大変な程。

ワン達も洋服を着ているため、中々見分けがつかないし…。

もちろんタバサは超困惑気味の為、ほとんど抱っこでした。

手がふさがってる為、写真はあまり撮れず仕舞い。


タバサさん、年明けにまた5キロ超えしていることが判明!!
抱っこし通しはっきり言って重いです!!

腕が痛くなり、芝の上に下ろすと…
P1030004 隠れる場所~へと逃げ去る……

しかし、本日のゼブラは、タバサのいつもの隠れ場所のベンチの後ろもデッキの角も空き場所無し。


P1030011 わたち、隠れてるかしら?


P1030012 消えてるわよね?  みんな気付いてないわよね、わたちの存在…。

ゆみ姐はどこ行っちゃったのかしら…。

P1030013 大丈夫だよ、消えてる消えてる。

皆、気付いてないよ!

P1030006
って、おい!
ゆみ姐の嘘つき!! 思いっきり見つかってるじゃないの!

あの、す、すいません、ちょっと近いんですけど……

あらタバサ、初モテだね。(笑)


P1030005_2 ふー、やっとひとりになれたわ~。

あれ?影を見ると尻尾が少し上がってますね。

ちょっとはこの状況に慣れてきたかしら…。



P1030003 yuzumamaさんのスリングの中に、かわいいパピーちゃんが2匹~♪
(上手に撮れませんでした…)

グミちゃんの妹のラムネちゃんと兄弟のKIKIくん。

かわいいかったです!!

パピちゃんを見ると、やはりちょっと欲しくなってしまいます。(笑)

危ない危ない…。(爆)

Untitled1
ちょっと空いて来たので、芝生の上に…。

でも何故か抜き足差し足…(笑)一応気付かれないようにしているみたい。


貸切終了時間の2時を回る頃に少し寒くなって来て、ほとんどの皆さんはお帰りに。

私は春菊姉妹のお姉ポンさんとカフェで少し休憩して……

あ、誰もいなくなっちゃった。(笑)

P1030020
がら~ん!(笑)

春菊姉妹とクレフくんとタバサで貸し切り状態を満喫~♪


P1030021a

ちょっとだけ走る~!

よ~く見ると、

Untitled3
また耳を立てて、走ってました。(笑)


ワン達は元気に遊んでおりましたが、人間が30分も持たずにギブアップ!

あまりの寒さに「撤収~!」

皆様、遊んでいただいてありがとうございました。

今年もこんな感じで突き進む予定です。どうぞ、暖かい目で見てやってくださいませ。





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…

Untitled4
カラフルタイプのイエロー系が出来ました。

襟・袖の色は、ちょっと写りにくいのですが、ライムイエローです。ちょっとだけグリーンに傾いた淡い黄色。

最初は若草色を合わせるつもりだったのですが、少し落ち着いた感じになってしまったので、どうせなら明るい感じの方がいいかな?と思い、このライムイエローにしてみました。

明るいカラフルな色のものを作ってると、楽しい気持ちになりますね。(笑)

少しハマってしまったのかも。

| | コメント (28)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »