« BAD GIRL in 安比奈 | トップページ | 初わん旅行? 2 »

2009年5月27日 (水)

初わん旅行? 1

家族やダイナと一緒の旅行やお泊りは、今まで何度も経験しているタバサですが…。

他の人や犬が苦手なタバサが、イタ友さん達とお泊り旅行に行ったらどうなるの??


いつか試してみたいことの一つでした。


春に「すいらん」に行きませんか?とお誘いを受けた時、「チャンス!!」と。(笑)


その後なんだかんだありまして、参加人数が減ったので、あれ?この人数なら、家に泊まれるかも??

と言うことで、行先変更で軽井沢に行くことになりました。(笑)


タバサにとっては、初のワンコお泊りで、いきなり知らない場所に行くよりは、ハードルをちょっと下げて、自分の家にワンコが泊まりに来る…って方が、負担が少なくていいかも。


あと残る心配は、テリトリー内に家族以外が入ることをどこまで受け入れるのか?

今までの経験からすると、かなり吠えたりするんだよなあ~。
せっかく来て下さるお客様に、またまた吠えちゃうの~?

そんな心配をぬぐえないまま、いざ軽井沢へ。


土曜の朝の渋滞を避けるため、22日金曜の夜23:40頃に横川SAで皆さんと待ち合わせ。(0時をまわってから軽井沢インターを出て、土日割引1000円にしちゃおう作戦です。)

クレフくんとママを乗せ、ちょっと遅れて到着。

行きの車から、クレフくんと同乗です。


今回の参加メンバーはかえで家(ママさんパパさん、かえでちゃん・さくらちゃん・モモちゃん)
スニフ家(ママさんパパさん、スニフくん)、クレフママさん、クレフくん。

人間6人、イタグレ5頭、トイプードル1頭です。


家に着き、ふと気付く。「皆さんに先に入ってもらおう!!」

タバサを車に残したまま、皆さんに先に荷物を降ろして頂き、全員が家の中に入ってからタバサを降ろす。

ホーム(テリトリー)なはずの家の中に、すでに人も犬もわらわら~。(笑)

吠えようという気が少し萎える。

タバサ的には「どういうこと?どういうことなの~??」

そういうことなんだよ。これから2泊、皆と一緒だよ。


ちょっぴり吠えましたが、心配していた想定の20%くらいで、意気消沈してくれました。

大成功!!


今回の旅行、こんなタバサへの心配から始まりましたが、色々楽しくて、気付けば写真が少ないです。
私、いつも楽しいと写真を撮るのをスッカリ忘れます。(笑)

ブログのこと忘れちゃうんですよね~。


一夜明けて土曜。 いい天気。

タバサ的には、目が覚めても状況変わらず、「皆いる~」
部屋から出て、ちょっぴり唸ってましたが、すぐにあきらめた模様。

天気が良いので、旧軽井沢あたりを散策へ。

Img_1189a

この日のタバサは馬子にも衣装。(笑)

スニフ家から頂いたh#t のワンピースを早速着ちゃいました。

ラブリー路線、展開中~♪ ピンクのチョークも持って行けば良かった~。

Img_1192a
かえで家御一行様

Img_1221a
スニフ王子


旧軽銀座からプラプラとお店を覗きながら~歩く、六本辻まで歩いて、スリードックベーカリーのイスで、ちゃっかり休憩。
お茶もせずにスイマセン。ランチ時間が近かったので、(他の店に行きたかったもので…)
ここではガマン。(笑)

Img_1199a

Img_1195a

Img_1197a
クレフく~ん、ツーショット撮ろうよ~!

Img_1200a
「タバサじゃご不満だとでも?」(爆)

嘘です。クレフ君はちゃんと「おすわり・マテ」が出来るので、ちゃんと座っててくれたのに、私がこんな写真しか撮れなかったのダ~!!  ゴメンね。

Img_1193a
蝉を発見!!

春セミ? それとも暖かいから、間違っちゃったのかな?




さて、まだまだ歩きます。

雲場池へと歩いていたら、道筋の笹に…

Img_1202a
花が咲いてました!!

竹とか笹って、花が咲くと枯れるっていいますよね?
道すがらの笹が全部こんな感じに花が咲いてしまってるんですけど??

全部枯れてしまうのかしら?

ちょっと圧巻でした。

Img_1209a
雲場池だよ~♪ お天気良くって、気持ちいいね。

お散歩ワンちゃんもいっぱいいたね。

Img_1208a
イタグレ男子は 「遠くを眺め、なにを思ふ……。」



そろそろお腹もすいたので…。

1
またまたガンボーさんへ

Img_1212a
チーズのせハンバーグにしてみました。

ジャーマンウインナーがのったハンバーグがVVV6という番組で紹介されたことがあるらしく、オーダーの時、スニフパパさんは「VVV6で!」って言ってました。(笑)


テラスで楽しくおしゃべりしていると、イタグレちゃん2匹連れの方たちが通って行きました。
こんな風にイタ友さんたちとお食事していて(この場にイタグレ5匹)、外をイタグレが通りかかる…なんて、タバサを飼い始めた3年前には奇跡に近いくらい。

ホントに増えたなあ~って思います。
もっと年上のイタグレ飼い主さんは、更にそう感じてるでしょうね。


スッカリ長居をしてしまいましたが、また散策が続きます。

P5030032
「トム&エマ」へ

犬グッズの店。私はお気に入りなので、ちょくちょく来てますが。(笑)

アイテム数が多いので、珍しい犬種のグッズもあったりする。
イタグレグッズはまだまだ少ない昨今ですが、ここには時々入ってたりします。

でも、自分で発掘しないと見つからないの。
アイテム数が多すぎて、お店の人は把握しきれていないので。(笑)

「イタグレ…あったと思いますけど…。」

探します!!


今回はぬいぐるみとメモパット、ミラーステッカーが見つかりました。

かえでママとクレフママがお買い上げ~♪(買占め?)

置物が取り寄せ出来るということで、注文しちゃいました。

7月頃になるそうなので、お楽しみです!!


駐車場へと、また旧軽銀座通りを歩いていると…

Img_1213a
さっきのレストランのテラスから見かけたイタグレちゃんたちに遭遇!!

Img_1215a
何故かカメラ目線のかえでちゃん。(笑)

Img_1216a

旧軽銀座のど真ん中に、イタグレ7頭出現!!

さすがに珍しいようで、(って、私も初めての体験だけど)いろんな方に声を掛けられてしまいました。
「なんて云う種類?」「これで大人なの?」…などなど…。

可笑しかったのが、外人のおじいさん。
散々質問したあげくに、「ゴハン、スクナイネ。ホロコースト犬ダネ。」

って、それはアメリカンジョークとして受け取っていいのだろうか?(アメリカ人かどうかはわからないけど)

イタグレって、カンガルーだの鹿だのと色々言われてきましたが、アウシュビッツの様だと言われたのは、初めて。

人として笑ってはいけない喩えだけど、深く考えずに、ジョークと受け取っておきますね。

ニコニコ笑ってて、ご機嫌さんって感じだったし、あまりにゴキゲンで、奥さんであろう日本人のおばあさんに、ちょっとたしなめられてたから。(笑)





その2へつづく。(まとまらず、長くなっちゃった~!)

|

« BAD GIRL in 安比奈 | トップページ | 初わん旅行? 2 »

軽井沢」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。