« 初わん旅行? 1 | トップページ | 普通の散歩 »

2009年5月28日 (木)

初わん旅行? 2

つづきで~す。



旧軽を後にして、夕飯の食材を仕入れて、家に戻る。

夜はテラス(デッキ)でBBQです。

Img_1225

Img_1226
ああ~雰囲気が伝わる写真が、こんなのしか無い…。

食べるのと、おしゃべりと…に忙しくて、振り返ればこの2枚しか撮って無かった。(笑)


スニフパパさんが焼き係をほとんど担当して下さったので、座ったまま、出来上がったものを口に運ぶだけ~。お酒も口にどんどん運び、楽してしまいました。

感謝感謝です!


ワン達も、昼間中いっぱい歩いたので、グッタリおねむ気味。

「ちょーだいちょーだい」もほとんどなく、みんな大人しくしてました。

Untitled1
タバサはクレフママさんのお膝へ。
クレフくんは、ママさんの横のフリースの中に完全に潜って、お休み中。
タバサがいること、気付いてないかも。 そんなタバサも、すぐ下にクレフくんが寝てること、気付いてないよね。(笑)

後ろでは…、目覚めたスニフ王子が、お皿に釘付けになっておられます。


昼間は24度くらいあって、暖かかったのですが、夜はまだ冷え込みます。
BBQの火があるから、何とかこの半外のデッキで過ごせてます。


楽しい話で盛り上がり、さすがに寒くて家の中に入って、また一盛り上がり。
楽しい夜は更けてゆくのでありました……。



一夜明けて、日曜。
朝方は曇りでしたが、今にも降りそうな空模様。

ゆっくりめの朝ごはんを食べて、またお話タイムは続く…。(笑)


突然、クレフくん撮影会が始まった!!

Img_1235a
以前、セーターの写真を頂戴ね~って言っていたのがノビノビになっていたので、
ママさんがわざわざ持ってきてくれたのだ~!

毛糸を見て、「欲しい~」と言っていただいたので、サンプルセーターをクレフくんサイズで作っちゃったから、サンプル写真が無かったの。

着用サンプル写真を撮らせてもらっちゃいました。


クレフくんはすいぶん長い間、この状態でおすわりしたまま。
エライね~。 どこかのタバサさんとは大違い!!


そんなことをして遊んでいたら、もうすっかりいい時間!!


皆さんで手分けしてお掃除などもして頂き、家を後にしました。

雨はとうとう本降り。

Img_1239a

Img_1240a
庭の「オオテマリ」

8年くらい前に植えたのに、あまり大きくなりません。
酸性土だからかな? 大好きな花なんですけど。

でも今年はいっぱい花が付きました!

Img_1241a
初めて見る山野草。 名前、調べておきます。(笑)

草刈をしてしまうと、こういうものも皆刈られてしまうので、家の庭はわざとそのままにしています。
毎年咲く野草もあるけど、こうやってどこからかタネが飛んできて、知らない野草が咲いてたりします。
それはそれで、お楽しみなんですよね。




家を後にして、ジャムの沢屋さんでお土産を買ったり……、もう雨はやみそうもない。

遅めのランチになってしまいましたが、雨が降ると、犬連れランチの場所は限られてくる…。

犬OKといっても、雨じゃテラスは辛いもんね。(笑)

室内で食べられる場所…ということで、ドックガーデンへ。

Img_1246a

雨だから、外の席は開店休業状態~。
遅めのランチだから、店内もガラガラ~。


ある意味ラッキー!

Img_1245a
軽井沢のドックカフェとしては、あまりにも有名ですが…。

久しぶりに来たけど、ここは天井も高いし、テーブル間もたっぷりとってあるので、
ゆったり出来ますね~。

Img_1258
ダッチオーブンに入った…、

Img_1261
ハヤシライスをいただきました~♪

Img_1250a

美人なの。

Img_1247a

ぬくぬく王子。

Img_1263a

おねむな姉妹。


雨だし…なんて、またお話に盛り上がり、長居しちゃいました。

あっという間にもう夕方。

時間が経つのは早いなあ。


皆さんと過ごした楽しい時間は終了。
ドックガーデンでそれぞれお別れしました。



初めてのイタ友さんとのお泊り旅行。(とはいえ、自分の家ですが)

タバサも何とか無事に過ごせました。

新しい発見もありました。



夕食の買出しでスーパーに寄った時、パパさん達に犬を預けて中に入ったのですが、
ビビリでちょっと分離不安もあるタバサなので、大丈夫かな?と心配しつつ。

戻ってくると、ベンチでスニフパパさんの膝の上に!!

「お、慣れたのか?」と思いきや、パパさんのお話によると、私を探して探して、あっちじゃないこっちじゃないと落ち着かなかったから、抱っこしてた方がマシだったんだとか…。

すっかりパパさんにはご迷惑を掛けてしまいましたが、「あきらめないね~」とのお言葉に、う~ん、意志だけは強いとは感じてたけど、やっぱりそうなんだなあ…って。(笑)

ピーピー鳴いたりはしない(はず)のですが、他の人の言うことは聞かない頑固なところもあるのです。


迷子になったら、他の人に助けを求めず、私を探してくれるのかな?

絶対迷子にはさせないからね!!



帰りの車の中でも……。

ビビリではないけど、ママさん大好きで、いなくなるとクンクン言っちゃうクレフくんもちょっぴり分離不安。
途中のサービスエリアでトイレ休憩に立ち寄った時、2ワンを車に残してケンカとかしないかな?なんて思っていたら。

ちょっと離れた所から観察していると、「犬がいるよ~」と女子高生に囲まれたりしてましたが、2匹とも、寄りそってたの。(笑)

ママがいなくて不安なクレフくんと、それプラス囲まれてることも怖いタバサ。
慣れてきたとはいえ、仲良しさんにはまだなりきれてない2ワンですが、ピンチの時には頼り合うんだね。それとも不安過ぎて、ケンカどころじゃなかったのか?!



環境を変えると、新しい発見もあり、とても有意義なお泊り体験になりました。

お付き合い頂いた、かえで家、スニフ家、クレフ家の皆様、

ありがとうございました。

また、数々のお土産やお心使い、ありがとうございます。


次回はどうぞお気づかいなく、お越し下さいませ。

何のおもてなしも出来ない上に、お掃除もしていただいちゃいますので、こちらが申し訳ないくらいです。

タバサも相変わらずフレンドリーではありませんが、飼い主は頑張ってタバサの性格を見極め、皆さんと楽しく過ごせる工夫を探究してゆく所存です。(笑)
(姉に厳しく指導されながら…(私が)ですけどね。)


|

« 初わん旅行? 1 | トップページ | 普通の散歩 »

軽井沢」カテゴリの記事

コメント

皆さん、軽井沢満喫でしたねっ
とっても、楽しそうです~。
デッキでBBQなんて、素敵っ!!
でも、夜はまだ寒いですかね。GWも寒かったぁ~。

てんもちょっと、分離不安なところがあります。
私がトイレや2階に行くと「ふんふん」鳴いてます。
でも、ランに行くとちっとも言うこと聞きません!!
一人でお気に入りの男子を追いかけまくります。
どういうことなのかしらっ!

投稿: てんまま | 2009年5月28日 (木) 17時50分

あれぁ~~もう1,2がアップされていた~笑
軽井沢では楽しい楽しい時間をご一緒出来て
それはそれは夢の様でした~~~♪
ありがとうございました!
お気遣いなく~なんて言われてしまうと
またぁ~~またぁ~~と押しかけそうです!!

何よりゆみ姐さんちだからこその!
じかんを気にせず、ゆったりまったり出来て
近所を散歩するが如く旧軽を案内してもらって
自分達だけでマップ持って歩き回るなんて
あんな風にはいきませんもの~
沢山の楽しいお話からためになる話まで
女4人集まるとカシマシイを通り越して
時間が足りませんでした~汗
今度はお姉さん先生も交えて話してみたいわぁ~♪

タバサちゃんも元気に頑張ったよね!
うちの3姉妹は思った以上に困ったちゃんでした~汗
これに懲りずまた是非ご一緒してくださいね♪

投稿: かえでママ | 2009年5月28日 (木) 22時19分

てんままさま

楽しかったです。女性陣4人なので、話が止まらず~(笑)
パパさん達は呆れてたかも…。

軽井沢は真夏でも、夜は20度を下回るので、寒いですよ~。

てんとんも分離不安ですかぁ~。ビビりんちょも原因なのかな~。
問題行動を起こさない程度なら、ママ&パパ好き好きなのね~って、優しく見守ってて大丈夫だとは思うのですが…。
タバサも吠えたりおかしくなったりはしないけど、キョロキョロ探し回ったり、私がいなくなった方向を戻って来るまで、ずっと見つめています。
ダイナが一緒だと全然平気なんですけどね。

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月29日 (金) 02時34分

かえでママさま

あれ?早かったですか? 実はホントに写真が少なくて、整理する程無かったんですよ~!!
選ぼうにもこれしか無いみたいな…。(笑)
ミクシーに入ってないから、ママさんのブログは見れなくて残念です。

イタ友さん達と旅行…ってしてみたかったんですよ!
でもタバサがあんな感じなので、相部屋はダメだし(リラックス出来る空間を作ってあげるために)、と思ってたので、すいらんにお誘いいただいた時に「やった!」って嬉しかったんです。
結局行先は変わりましたが、タバサの初体験としては、ハードル下げて良かったかなと。

ホントに時間が足りないくらいでしたね~。
パパさん、呆れてませんでしたか?(笑)

家にいると、ついマッタリ・ダラダラしてしまって、あっという間に時間が経ってしまうんですよね~。
いつもあんな感じでボケ~っとしてしまうので、買い物の店は知ってるけど、犬連れOKのレストランとかは意外と知らなかったりするんです。
もうちょっとリサーチしなくちゃですね。(笑)

また遊びに来て下さいね~。

フルーツ、とっても美味しかったです。
ありがとうございました。

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月29日 (金) 02時54分

セレブな軽井沢旅行満喫でしたねぇ~(^^)

最近仕事切り上げて地元のランに行っても《ゆみ姐》と《お茶目なお母さん》に会えなくて寂しいっすよ。 《タバサ》ちゃんと出会ってから、僕は一度も吠えた声聞いてませんよ(ゆみ姐の遠吠えは別にして)(笑)


初夏から夏にかけて日も延びてきたし、夕方ちょくちょく出没しますので《タバサ》ちゃんの吠える声聞かせてね(^_-)
因みに《春樹》と《LALA》の《おバカコンビ》は「無駄吠え」の悪い例としてDVDに収録されたみたいです。( ̄▽ ̄) (爆)

投稿: マコパパ | 2009年5月29日 (金) 06時28分

軽井沢かぁ~、しばらく行ってないな!
今度、夏の軽井沢にお邪魔していていいですか(笑)
バーベキューの食材を持って…

お利口なお嬢ちゃまとお坊ちゃんばかりなので、どこでもOKでしょ?
我が家のワン'Sじゃ無理です(涙)

ちなみに↑のマコパパが、『おばかコンビ』がDVDに出てるとの書き込みですが、とても恥ずかしくて他人様にはお見せできる代物でありません(爆)

最近、ゆみ姐さんにお散歩してても遭わないなぁ~と話してたところです。
近いうち、また遊びましょ!

投稿: yuzumama | 2009年5月29日 (金) 09時31分

ご無沙汰してます。昨日ニコルの親戚探ししてましたらタバサちゃんと異母兄妹と判明し早速コメさせてもらいました。他にイオタ君とはお爺ちゃんがヒット!
またお会いするのが楽しみになりました。
うちは当時、宇都宮のブリーダーさんから譲っていただいたんですがそのブリーダーさんは廃業されたみたいでニコルの親探しをどうしたらいいかと思案してました。親戚探しのサイトを見つけ14頭の中にタバサちゃんを見つけました。
これからも勝手ながら親戚付き合いよろしくお願いします。

投稿: ニコルパパ | 2009年5月29日 (金) 17時27分

マコパパさま

全然セレブじゃないですよ~。
軽井沢って響きだけで、家は合宿所みたいなもんですから。(笑)

ここ2週間くらい、公園散歩にあまり行ってなかったかも…。早い時間に1回くらい行ったきり。
日も長くなって来たので、これからはお会い出来る日が増えるかな?
タバサはホームな場所じゃないと強気になれないので、あそこのランでは無理かな。(笑)
でもマコパパさんがテリトリー内に入って来たら、きっとびっくりするくらい吠えると思いますよ。
「不審者!不審者~!!」って。(爆)

あ、ダイナさまは決してそんなことしませんので、ご安心を。

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月29日 (金) 18時18分

yuzumamaさま

夏は両親がず~っといるので、泊まりは無理なのですが、BBQは大歓迎です!(笑)

タバサはあんな感じなので、無理じいはさせられないし、無理させると反動で攻撃性が出てしまうんじゃないか?と、調整しながら皆さんとご一緒させてもらってます。

最近公園に行ってなかったので、偶然!って事も無かったですねぇ。
毎回参加!は難しいですが、調子を見ながら皆さんとの集まりにも参加させて頂きたいので、また誘ってくださいね~。

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月29日 (金) 18時28分

ニコルパパさま

残念な姉ですいませ~ん!!(笑)
他のコは皆かっちょいいのに、何故かタバサだけ、いつまで経ってもお子ちゃま体型なんですよね~。

ニコルくんもかっこいいので、まさか異母兄弟だとは!!思ってもみなかったです。

またお会い出来る機会があると思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月29日 (金) 18時33分

軽井沢、楽しそうですね~♪
かえでママも言っているように、自分達だけだったらマップやガイドブックが必要で、スマートに動き回るのも難しいけど、ゆみ姐さんが一緒だとそんなことを気にせずゆったり楽しめるので、今回ご一緒の皆様の満喫具合がわかります(笑)

それにしてもBBQのお肉、美味しそう…。
旦那が見たら、「なんだその肉は~?!骨ついてるのかぁ?」って
興奮しそうです(爆)

投稿: イオタ&ハラマ | 2009年5月30日 (土) 09時27分

あ~! アップしてる~~~!!
って、もう旅行から一週間ですね。
まだ別荘の興奮が残っていてそんなに過ぎたなんて
思えないです(笑)
軽井沢旅行お世話になりました♪
自分たちだけで行くのとは違って、
今回は軽井沢上級者編!
時間の流れ方が違いましたよ~
まったり~ とする時間さえも新鮮ですごく貴重に思えたりして☆
今までゆみ姐さんとゆっくり話すことなかったけど、
今回の旅行ではうっかりすると夜が明けてしまいそうな勢いで
おしゃべりしちゃいましたね(笑)
楽しかった~
軽井沢ガイドもありがとうございました。
何もないふつう~の家ですが
今度うちにも遊びに来てくださ~い♪

投稿: スニフまま | 2009年5月30日 (土) 20時28分

イオタ&ハラマさま

初のワンコ旅行(家族以外で)でした~!
一番最後にタバサが家に入るという作戦で、去年のイオタくんとハラマちゃんにしてしまったような、猛烈な吠えを回避いたしました~。
私もちゃんと学習してるでしょ?(笑)

今度お泊り体験させてみる??
色んな発見があるよ~。タバサは意外と神経は図太いとか…。
あ、掃除機とか掛けてもらっちゃうけどね。

お肉はラムチョップだよ! おいしかったよ~

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月31日 (日) 00時39分

スニフままさま

今回は色々とお世話になりました~。
洗い物やらお掃除やら…パパさんにも散々働いて頂いちゃって、逆にお疲れなんじゃないかと…。

次回はお気づかい無しで、ホントに合宿所感覚で来てくださいね。

スニフ王子は2歳になったばかりとは思えないくらい落ち着いてて、良い子でびっくりしました。

予約の置物も楽しみですね~♪

今まで、あれだけじっくりと皆さんとおしゃべりする機会が無かったので、とても楽しかったです。
危なく夜が明けてしまいそうでしたもんね。(笑)
パパさん、呆れてなかったですか?

また、遊びましょうね~!!

投稿: ゆみ姐 | 2009年5月31日 (日) 00時53分

楽しそうなお泊り会でしたね。
でもタバサちゃんホームに人がわらわらいてビビッただろうね
いい経験になったと思います.

投稿: ちぇりー.K | 2009年6月 1日 (月) 18時57分

ちぇりー.kさま

そうそう、いい経験させてもらいました~。
初日はちょぴっと吠えちゃいましたが、次の朝も、皆さんがリビングに揃ってから、タバサを部屋から出したら、「また先にいる~」と低く唸らず、「ウ~」って高い声で唸ってました。(笑)

帰って来てからも、近所の人とかに、自分から寄って行ったりするようになったので、少し進歩したのかも。(笑)

投稿: ゆみ姐 | 2009年6月 2日 (火) 02時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 初わん旅行? 1 | トップページ | 普通の散歩 »