頑張るタバサ♪
13日のゼブラでは…
こんな感じや…
こんな感じで、いつものように芝生に降りれないヘタレなワタチでしたが…。
19日の航空公園のタイムレースはちょっと頑張ったの。(笑)
家を出るときからして、ワタチは頑張ったのよ。
週末の暖かい時期の航空公園は駐車場が混んでることが多いので、きっと連休初日のこの日は満車に違いない!!と思い、初めてのチャリンコ体験!!
ばあやの自転車なので、「ババチャリ」です。(爆)
自転車の前カゴにすっぽり収まるワタチ。
スリングにもすっぽり収まってるので、手も足も出ませんの…。
意外に大人しく航空公園まで乗ってました。
が、到着して、プチショック!!
駐車場、空車状態でしたの。
車で来れば良かったじゃん!!
2回目のタイムレースなの。
すでに遠い目をしております…。
本人、ちっとも楽しいわけではないらしいので…。
ミッキーくん♪
ミッキーくんは日曜に走る予定なので、この日は走りませんでした。
チャーリーくん、走る!(芝生の中にイヌが写ってた唯一の写真…)
イオタくん、ゴール寸前と走りぬけるマキさん。(笑)
こんな写真ばっかでごめんなさい。
芝生はいっぱい撮れてました。
オイラたちの走る写真が撮りたかったら、もうちょっと腕上げて出直しな!!
頑張るよ!!(笑)
で、タバサはというと…。
またしても意外に頑張っちゃいました!
1走目は前回のベストタイムとそれ程変わらずの5,95だったので、
「そうよね。あの時だって火事場の馬鹿力だったんだから、これくらいのタイムが限界よね。」って思っていました。
が、2走目は!
タイムアップしました!
逃げ足は速いようです。
この夏、猫と追いかけっこをしていたのが、良い瞬発力アップの訓練になっていたのでしょうか??
とにかく普段走らないイタグレなので、先の読めない女です。(笑)
タバサにしては上出来!!
しかし、タバサにこれ以上は嫌がられてしまうので、この秋はもう終了かな。
私を楽しませてくれて、ありがとね。
そしてこの日、わたくし、大失態!!
「みんな女の子ですか?」と聞かれ…
つい「コレ(タバサ)は女の子ですけど、他は……」
あっ!!しまった!!ハラマちゃんもいた!!!(爆)
いつもボケ~っと感覚だけで受け答えをしている私…。
地元に集まる時って、キク&ハルちゃんやリタ&ララちゃんがいない時、男の子の方が確率として多いので、この日は何となくそんな気に…。
(言い訳言い訳…)
ごめんね。ハラマちゃん。
私、しばらくの間、ハラマお嬢様ってお呼びすることにしたから。(笑)
ミッキー☆ママさん、MAKIさん、楽しい一日でした♪
カフェから参加のクレフママさん、
ありがとうございました!
そして、21日
ゆずママ家ご一行さま、ちぃたん家、グミママ家が軽井沢に遊びに来てくれました!
しかし、このシルバーウィークの軽井沢はお盆休みの時よりも大混雑!!
前日の夕方に私は軽井沢に先乗りしたのですが、町に向かう方もインターに向かう方も大渋滞!!
こんなこと、初めてです。
時間帯でどちらかがってことはあるけども、両方向動かず…って…。
そんな中、弾丸ツアーのようになってしまい、ゆず家のパパさんには申し訳なかったです。
早朝からお昼まで渋滞の中を運転し、BBQを焼いてくれる、優しいゆず家のパパさん。
タバサは匂いチェックに余念がありません。
「ワタチの匂いが消されるわ~。」
この日、またみなさんにワンワン吠えてしまうこと必須だったので、皆を先に庭に放してから、タバサを車から降ろしました。
(途中まで迎えに行ったので)
タバサが庭の方に来る頃には、すでにイタグレ「わらわら~」
一瞬たじろぎ、吠えようとはしたものの、すぐに意気消沈…。(笑)
作戦成功!!
その後、せめて家の中だけでも死守しようと、吠えてはおりましたが…。
寒くなってしまったので、部屋の中でまったり。
夕方にやって来たウチの父に興味しんしんの龍之介くん。
夜になっても渋滞が消えないので、皆でまったり。
すっかり家を守ることをあきらめ、おやつに懐柔されたタバサ。(笑)
みんなもおやつに夢中。 下で「あー!」って誰かを威嚇しちゃったりしてるのはタバサです…。ごめんなさい。
ストーブの前のクッションで、マッタリ中のグミ&ラムネ姉妹。
ホントにこんなに混雑中の軽井沢に来ていただいて申し訳なかったです。
観光も出来なかったし、渋滞回避のため、裏道グルグルしちゃってたから、家がどの辺だったかもイマイチおわかりではなかったかも…。
通常だったらもっとわかりやすい場所だし、近くに色々遊ぶ所もあったのですが…。
こんなに混んでないときに、ソレを確かめに来てくださいね~!!
楽しかったです♪ ありがとうございました~!
ね、ね、結構タバサ、頑張ったよね!(笑)
最近のコメント