イタグレ祭り♪
またしても出遅れておりますが…。(笑)
23日、イタグレ祭りに行って来ましたよ~。
なんか、会場の設備も気合が入ってましたね~。
(料金も気合が入ってたケド…)
タバサは悪魔な飼い主により、トーナメント戦にエントリーされましたよ。
会場の秋ヶ瀬公園は我が家からは1回右折するだけで、ただひたすらまっすぐ行くと着いてしまう場所。(公園に入る為、最後に左折するけどね)
近くもないけど、遠いわけでもない。
タバサはBブロックなので、受付時間が9時半までに!だったので、ギリギリだとバタバタするし、会場に近い駐車場に入れたかったから、割と早くに家を出たら、8時には到着しちゃった!
インター付近もめずらしく渋滞してなかったし。
しかし既に駐車場には半分近くの車が!! 皆さん考えることは同じ??早い!!
朝の時間はとっても寒かった。
しかし、9時を回ると「暑い!」
いいお天気なのは嬉しいけど、小春日和をちょっと通り越したような陽気でしたね。
タバサはBブロック。
強豪揃いとの前評判もあり、「ダメだわ」と思っていたのですが、トーナメント表を見ると、
レースの常連さんの速いコ達は前半に集中していて、一番最後のタバサは、有名なコ達と当たらずに済むらしい。
ちょっぴり「ホッ」
だって、タイムも平凡なタバサですからして、走る前から「こりゃ無理だ!」っていうお相手だと、走る前から2000円が惜しくなる…。(笑)
あわよくば2回くらいは走りたいじゃない?
勝てるなんて思ってないけど、お楽しみではあるもんね。
そんなこんなでレースは始まり…
一回戦は…勝ちました~!
スターターをスタッフのお兄さんにお願いしたのですが、ちょっとかわいらしいと言うか、子供っぽく見えるお兄さんだったもので、ゴールへ向かいながら見てたら、タバサったらビビリのくせに、お兄さんに「触んな!」って小さく(小さくしか出来ないトコがタバサなんだけどね)威嚇してました。
ちょっぴりナメてたみたい。 悪タバサが出てました。
こりゃイカン!ってことで、2回戦目からは、皆のスターターを忙しくこなしていた、プロスターター(?)の永遠パーにお願いしてしまいました。
永遠パー、超売れっ子で忙しそうだったのに、ありがとう!!
で、2回戦、なんと!勝ってしまいました~♪
さすが!プロスターター!!
(タバサ、よっぽど怖かったのね…なんて、この際言わないことにしよう…。)
永遠パーと固い握手をして、すぐに3回戦!
お相手はオリーブちゃん。
負けました~!!
写真が無いので、シャマル&カリフ家よりコピらせて頂きました~。
左がオリーブちゃん、右がタバサ。
これは雪&花ちゃんのトコから…。
私は自分が走ってるため、タバサの走る姿はほとんど見れないケド、ちゃんと水平に飛んで走ってるんだね。(笑)
ランでも走らないからね、こんなの見たことないから、ちょっと感動~!
1回戦で負けてもおかしくない実力のタバサが3回も走れたんだから、嘘みたいな上出来です!!
普段走らないのに、立て続けに3本も50メートル走…。
普通に考えても勝てるわけないのよね。(笑)
ホントは嫌なのに、私のお楽しみを3倍にしてくれて、タバサありがとちゃん!!
そして、タバサに勝ったオリーブちゃんは、決勝も勝って、Bブロック優勝でした♪
オリーブちゃん、おめでとう~!!
レースが午前中に終了しちゃったので、あとはまったりタイム。
お買い物をしたり~お友達としゃべったり。
M☆Cママさん、グラインドックでいっぱい抱えちゃってますけど…。(笑)
お揃いを買ってもらった、ミッキー&チャーリーくん。
私もタバサに…と思ったら、ちびデブ体型の為、サイズが合わず断念!
ピムリコさんの3000円均一で、フリースのTシャツをGETしました。
(やはりちょっぴり丈が長かったけど…)
h#tのネラパパさんにお声を掛けて頂きました。つい先日、トレーナーを購入させて頂いたので…。名前を覚えて頂いてて、感動です♪(笑)
タバサの短足ぶり、ご確認いただけたでしょうか?
どこで買っても、お直しなんです。あはは。
そして、BBQにのみ参加(笑)のhazuki*さんからKOKO*FUで注文してあった服を受け取りに、大BBQ広場の方へ。
すごい!スゴ過ぎる!!
こんなに大勢が同じBBQを楽しんでいるなんて~!
イタグレパワー、恐るべし!ですね。
私は参加のお願いをしそびれてしまったので、こそっと端っこの方にいました。
「いいよ、いいよ。大丈夫だよ」って言って下さったyasuさん、ありがとうございました。
お友達のテーブルで、お弁当食べてました。
お肉は食べてませんから~(笑) あ、でも、あつ坊さんのスイートポテトは頂いちゃいました。
勝手にコラボ~♪
KOKO*FUさんで、この千鳥格子のウール混のシャツを購入したので、それに合わせてケープを作ったの。
最近、タバサに新しいモノを中々作ってあげられなかったから。
ちょっとおしゃれさん。
それにしても、タバサは首が短いなあ…。(笑)
って、ことで、スタイルの良いスニフ王子で、「勝手にコラボ」第二弾♪
h#tのロンパースと!
王子、襟を立ててるんですけど…。 タバサとは大違い…。(爆)
かっこいいね~。
クレフくんも♪
やっぱり、首が長いって、イタグレにとっては大事なことね…。
いえ、別に…。
私もこの日にお渡しする約束をしていたセーターをお渡ししたり…、
タイガーリリィちゃん♪
似合ってるし、サイズも大丈夫そうで、ホッっとする私。
ありがとうございました。
ジーナちゃんのワンピース姿を撮るの忘れてた~!!
かわいかったのにぃ~残念。
着せ替えごっこで遊んでいたら、あっという間に閉会式の時間?!
決勝戦なども見損ねてしまった~!
まったりし過ぎ。(笑)
おっ!っと、てらとん~♪
初抱っこさせてもらいました。
う~ん、確かに重いケド、触り心地はパピーちゃん。
この日最大パピー。4か月で6キロ超え(笑)
一方…
こちらはこの日最小パピー。 3か月?の阿修羅くん。900グラム!!
将来楽しみなパピちゃん達です。
がお~! てらとん
ダイナは3カ月で7キロ。 めざせダイナ!!(ダイナはアフガンだけどね)
てらとんの小さい兄貴、てんとん(左)とルカくん。
ルカくんはタバサとお父さんが同じ異母兄弟。
てんとんとは親戚ではないのだけど、おめめパッチリな感じと皮膚の質感とかが何故か似ている~!!
異母兄弟ズ! (これも雪花ちゃんちから拝借♪)
左から タバサ、ルカくん、雪ちゃん。
私は一緒の写真撮れなかったけど、レニーくんにもあったよ。
レニーくん♪
異母兄弟が多いので(頑張るパパなので)、こういうイベントの時はお会いできるから嬉しいですね。
こうして楽しい時間は過ぎて行ったのです…。
表彰式の写真もボーっと見ていたので、撮り損ねてしまいました~。(汗)
入賞の皆さま、おめでとうございます!!
こんな楽しいだけの筈だったのですが、ちょっとだけ事件が!
実はタバサ、お昼の時間に逃走事件を引きおこしてました。
こうやって地中に刺した金具に皆と一緒につないでいて、私がお弁当を買いに席をはずしている間に、リードごと金具をすり抜けてしまったようで…。
幸い、すぐに駐車場付近でウロウロしてるのを見つけて頂きましたが。
「タバサちゃんがいない!」って聞いた時、真っ青になりました。
きっと私を探しに駐車場の方に行ったのよね。
ごめんね。
最近、いろんな場所に出かけても、逃げたりとかは絶対無いので、油断してた。
と、いうか、自分の都合の良い方に考えてた。
タバサが逃げたりいなくなったりしないのは、私がタバサの視界の中にいるからだよね。
見えなくなったら不安だよね。
言うまでも無く、姉にはこっぴどく叱られました。
返す言葉無し…。
金具から抜けるような状態でつないだ私の油断です。
タバサの性格もわかってるつもりのクセに。
一緒にいた皆様には、ホントにご迷惑と、心配をお掛けしてしまいました。
ごめんなさい。
ほんの5分10分のことだったけど、ドキドキさせてしまいました。
あんなに大きな公園で、見つからなかったらどうしよう…って私も一瞬思ってしまったもの。
全部私の不注意です。 申し訳ありませんでした。
奔走してくれたクレフママ、M☆Cママ、見つけて頂いたyasu家の皆さん、ありがとう、そしてごめんなさい。
パニックになってわけのわからない方向へ走っていくのではなく、駐車場で車を探しに向かってくれたタバサをちょっと褒めてあげたい、相変わらずの親ばかと、大きな反省の中、今膝で眠っているタバサの暖かさをありがたいと思う、ゆみ姐でした。
、
最近のコメント