« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月

2009年12月31日 (木)

良いお年を!

今年もあとわずかになってしまいました。

あっという間に大みそかです。


今年は喪中の我が家。

2月に祖母が亡くなりまして…。


そんなわけで、年賀状も書かないでいると、ホントに年末な気持ちにならないものなんですね。(笑)

しかも、喪中だってことをすべての言い訳に、お正月の準備も無し、大掃除的なものもちゃっかりスルー……。


喪中と大掃除は関係ない気がしますけど…。あははは。


年の最後に、お話するようなことではないのですが、
タバサがちょっと重い気がする…。

元々ポッチャリちゃんではありますが、抱っこしてると何となくズッシリと…。

秋の終わり頃から気づいてはいたのですが、体重を聞かれると4.8キロくらいです!って答えてた。(笑)

これといった病気もしないので、病院に行く機会もなく、体重が測れない。

姉の大学の研究室に連れてって測ってもらおうか? 
でも面倒だしなァ~……。

などと思いを巡らせていたのですが、

そうだ!! 時々しか行かない方のホームセンターのペットショップに、自由に使える体重計があるじゃない!! 前もそこで測ったし!!


で、測ってきました。

Img_3936a

しかし、ビビリのタバサは、中々じっとしてくれないので…

Untitled1
ウソでしょ!!
慌てて洋服を脱がせてみたり…。

Untitled2
おいおいおい!!

Untitled3
…と、めまぐるしく変わる数値…。

結局どれがホントか定まらなかったケド、母心から、5.44を採用。(採用って…)

タイムレースも5.44だったね~(笑)


何て言ってる場合か!!

最高重量じゃないですか!!


生タバサを見たことがある方はおわかりだと思いますが、タバサの体の大きさで
イタグレ体型を保つなら、ベスト体重は4.5キロくらいまで。

でもポッチャリしててもいいやって思ってるので、4.8キロくらいでいいかな~って思っているのに~!!

これまでも度々5キロ超えをしちゃうこともありましたけど、今回はちょっとヤバイんじゃない??

新年早々ダイエット生活に突入のタバサです。(笑)




2009年は、色んな方とめぐり合い、色んな場所に参加出来た楽しい一年でした。

皆さま、ありがとうございました。


2010年もどうぞよろしくお願いいたします。


IG-TABITHA/KNITの方も、細々とですが頑張っております。(笑)
納期の遅れなどもありますが、お付き合いのほどよろしくお願いします。



喪中なので、おめでとうの挨拶も出来ませんが(お会いしたら言っちゃうけどね)
皆さまは良いお年をお迎え下さいませ。







| | コメント (8)

2009年12月21日 (月)

新作 ケープ&コート

こんなの出来ました。

Img_3883a

タバサがモデルを嫌がるので、トルソー君ですけど…(笑)

ケープとコートはボタンで取り外し可能です。

洋服の上から着れるようなものを…と、イタ友さんたちからのアイデア&ヒントを頂いて、完成しました。


ケープはかぶりで着せます。

Img_3886a
ケープだけでの使用もできるので、着まわしが色々と楽しめるかも。

Img_3888a
生成りも作ってみました。

こちらのファーはダークブラウンです。

もちろん、コートもお付け出来ます。

Img_3893a
こっちの首長ぬいぐるみさんの方がイメージ湧くかしら…(笑)

Img_3894a
襟の高い部分にもボタンを付けておきましたので、襟を立てると耳の方までカバー出来るかも。(嫌がるかもしれないけど…)

で、今回、このケープ&コートは、ファー毛糸が入手出来た時の限定みたいになってしまい、同じものをたくさん作れないかもしれません。

ブラックファーはいくつかはあるのですが。

なので、オーダーメイドという形は取りにくいので、出来る分だけの売り切りになってしまいます。


今回はこのグレーツイードが1着分と生成りツイードが2着分です。

グレーのツイード、売り切れました。
生成りツイードは1着のみです。(12/23)

今回の分は完売しました。ありがとうございます。 (12/29)

サイズは首回り21~25以内ならケープは入ります。
コート部分の丈はサイズに合わせてお作りします。

素材  ウール100%  ファー部分ナイロン100%

価格  ケープ&コート    8000円

     ケープのみ      4500円


価格は、本体の毛糸のグレード・価格によって変わります。

ファー毛糸は、ロベルタセーターで使用しているものとは違います。


ご注文はメールでお願いします。

ig-tabithaあっとnifty.com  (@に変換して下さい)

お問い合わせ、質問もどうぞ。

Img_3877a
わたちも寒いんですけど……。
モデルするから作って!!    ホントかいな?

| | コメント (0)

2009年12月14日 (月)

ダイナさま、元気です♪

すっかりブログを放置してしまいました。(笑)

気づけば12月も半ば……。



色々とあったはずなのですが、今回はお久しぶりのダイナです。

Img_3658a

久しぶりに登場のダイナでございます。


暑い時期にちょっと調子が悪くなったりしましたが、寒い時期は元気なのです。

心臓もたぶん(?)順調に動いております。


またしてもホームセンターにお買いものに来ちゃいました。

Img_3659a

もちろん、おチビも一緒です。

Img_3661a
ペットショップには、更におチビな男の子がいました。

ちょっと前の事なので、もう誰かのお家に行ったかな。
何ヶ月かしたら、ゼブラや公園などで会えるかしら…。

楽しみだね。

Img_3664a

タバサはおやつに釘付けですか?

Img_3665a
ダイナもですね。

Img_3667a
タバサが邪魔なのは分かりますけど、座って下さい!!
ダイナさま!!

Untitled1
今度はタバサ!!
立ち上がったら危ないです。

結構、お買い物を楽しんでいる2ワンなのです。(笑)

楽しんでるのは私とばあやか……?

Untitled2
買い物後の散歩もダイナと一緒だと強気なタバサです。

引っ張るな!!


Img_3829a
そんなタバサはゼブラで「巻き巻き実験」続行中。

Img_3796a

いいこいいこされてるし~♪

Img_3819a
芝生の上も歩いちゃってるし~♪
(私にくっついて来てるだけかも…)

Img_3835a
クンクンだってしちゃうし~♪
(後ろからそォ~っとだけど…。)

Img_3823a
信長ままさんにもナデナデしてもらったし~♪

Img_3846a
わたち、結構イケてますか?

痩せて見せようと思って巻き巻きしてるわけじゃないので、間違えないでね。(笑)

体を締めつけてると、落ち着くからなのよ。

頑張ってるの。

Untitled3
ゼブラもメリークリスマスなの。
カメラは嫌いだから、絶対目線はあげないの。





で、私が頑張ってるのは…(宣伝入りま~す♪)

ケープ&コートタイプのものを試作中。

Img_3600
前にタバサに作ったケープ。
(何故かモデルはスニフ王子…見栄えが良いのでつい。


このケープに取り外し可能なマントタイプのコートを付けて、洋服の上から着られるようなものを作ってます。

近日ご紹介!!

ケープのみの販売もする予定です。

ファーの毛糸が、普通で買うと一玉1300円くらいしちゃうので、(しかも1つでは作れない)値段が高くなってしまう為、安く入手出来た時だけの限定品になってしまいそうです。

色んな事を含めて、お値段が抑えられるように検討中!!


ちょっと良いモノ、出来そうよ。(笑)


| | コメント (2)

2009年12月 1日 (火)

11月のお誕生日ゼブラと実験くん

土曜日は、クレフままさんが予約してくれた、貸し切りゼブラに遊びに行きました。

Untitled1
今日はゼブラなの。

でも、今日のわたちはいつもとちょっと違うかも…。

変な?モノを着せられてるわたち。

対ゼブラ モビルスーツだって、前日に家で皆が笑ってたわ。

なんか、わたち、また実験台になってるらしいの。

Img_3705a
タバサが今日、着ているのは、サンダーシャツという代物。

Img_3778

Img_3780
パッケージはこんな感じ。

先日、姉がサンフランシスコ(だったかな?)へ学会で行った時のお土産。
日本ではまだ発売されてないかも。

動物は体をキュっと締めつけると落ち着くらしい。

そういえば、前に競走馬が飛行機に乗る時に、体を布でぐるぐる巻きにされた映像を見たことがあるような…。

そんな動物の習性を利用して、不安を軽減させる為の服なのだそうです。

カミナリや大きな音などに怯えたり、吠えたりする犬に効く(らしい)…と英語で説明しています。

英語が苦手な私は、詳しいことはわかりませんが(笑)、堪能なリリィままさんは、ちらっと見て、「へえ、85%のコに効き目があったって書いてるよ」って言ってました。

タバサはビビリの割に、カミナリや花火や大きな音は結構平気だったりするので、そっちの実験は出来ないんだけど、体を締めつけることで不安やストレスが軽減されるなら、いつもビビリまくりのドックランで試したら、どうなるのかしら??


てなわけで、実験くん♪

うっっひょ~い!ってタバサが皆と遊んだりするわけは無いと思うけどね。(笑)

Untitled3

ちょっと尻尾は上がってるかしら?

固めのジャージ生地で出来てます。
マジックテープでギュっとキツめに締めています。
歩きにくい感じは無いみたい。

Untitled5

Img_3708

Img_3709

なんかいい調子。

いつもは最初の30分くらいは、状況に慣れず、オロオロしてるんだけど、
今日は逃げ惑う感じが少ないかも。(逃げるはあるんだけどね、惑うが少ないかな)

Img_3714a

Img_3715a

Untitled9

龍之介くんが後ろにいるけど、平気だよ。

Img_3727

クマハチさんにもクンクン出来たし、

Img_3728

なでてもらったよ。

「今日のタバサちゃんは透明じゃないね!」って言ってもらったね。

色つきだったのか?輪郭がうっすら見えたのか??(笑)

Img_3710

この仲間に入って行くことは出来ないけどね。

Untitled10

芝生の上で歩けたよ。 いつもデッキの上だけだけど。

Img_3733

Untitled14

Untitled15
先週のイタグレ祭りで一緒に走った、オリーブちゃんにまた会えたよ。

Untitled17
Bブロック覇者のオリーブ嬢!!
美人なお姉さまです。

Untitled16
先週はありがとう。ってご挨拶出来てる??

Untitled18
囲まれちゃうと、やっぱり…

Untitled19
ひえぇ~ってなっちゃいますが…。

でも、いつもよりはちょっとマシな半透明なタバサでしたよ。(笑)

実験結果としては、「ちょっと効き目あるかも」 でした!


今後も実験を続けてみようかな。
何よりタバサのストレスが少しでも軽減されるなら、いいことだよね。

巻き巻きタバサで登場するかもしれませんが、よろしくね~♪

Img_3720a
はなちゃん~。お誕生日おめでとう!

安比奈では元気なのに、この日はママの膝で甘えっ子だったね。

器用なママさんに、巻き巻きのお洋服を作ってもらうといいよ!

Img_3755
お名前聞いたのに、忘れちゃった~。

レオくん家の新しい弟(http://jade-hunter-leo.at.webry.info/200911/article_5.html)、ビスコくんの完成予想図なワンコさん、発見!!(笑)

こんな感じに成長するのかな~。



そうでした、実験くんばかりやっていて、肝心の11月お誕生日のワンちゃん達を撮り損ねてる~。
いつもダメダメね…。

このあと、カフェでみんなでまったり。

Img_3763a
雪*花ちゃん

Img_3768a

肩組んでるの~ハラマ嬢
やはり妹上位な関係なのか?!(笑)

Untitled21
11月お誕生日のライムくん、クレフくん、花ちゃん

おめでとう!!


実はこの日(11月28日)、誕生日だったりした私。

ついでにおめでとう!!(笑)

ぽろっと口走ったら、皆さんからおめでとうって言ってもらえちゃった。

「で、いくつ??」 聞くな~! 特に、そこのイオタ母!!(爆)


ある歳を越えてから、わりとひっそりやり過ごすことが多い誕生日だったりするのですが、
「おめでとう」って言葉は、何ともほんわかと幸せ気分になる、呪文のようですね。


楽しい時間をありがとうございました~!!


いつものことながら、写真が全然撮れてなくって、ごめんなさ~い!

Photo

| | コメント (20)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »