ナマズを食す…。(お犬様)
姉は時々色んなものを試供品でもらったりする。
タバサとジジで食べきれない時は、お友達におすそ分けしたりもしているのだが…。
今回は「国産ナマズ使用フード!」なのだそうだ。(笑)
超オススメ!!ってわけではないのですが、「ナマズ」って面白いじゃん♪って感じです。
パッケージはこんな感じ。(試供品だけど)
来年の一月に発売されるらしい。
http://www.anipafe.com
↑このホームページ、まだオープンしてなかった!けど、ブログに飛べます。(12/16)
Animal Parfait という会社の「サキュレ」という商品です。
霞ヶ浦で増え過ぎて駆除されている外来種のナマズを活用しているそうです。
地域活性や自然保護にも繋がっているようです。
原材料には「アメリカナマズ」とありますが、霞ヶ浦で自然繁殖しちゃった「天然国産ナマズ」ってことのようです。
淡水魚なので、塩分も極めて少なく、白身で高タンパク、低カロリー、アレルギーフリーな素材のよう。
中身は…
こんな感じ。
1パック150gなので、我が家はドライフードにトッピングで食べさせているので、
4食分は充分あるかな。
食いつきはとても良かったです。
5パックで1980円…、ちょっとお高いです。(笑)
2月にはドライフードも発売されるらしい。
興味のある方は、お試しください。
| 固定リンク
「犬・グッズ」カテゴリの記事
- マナーポーチ、取り揃えました。(2016.01.22)
- お散歩ポーチを作りました。(2015.03.08)
- ナマズを食す…。(お犬様)(2010.12.16)
- サプリってます。(2010.01.27)
- 11月のお誕生日ゼブラと実験くん(2009.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なまず興味あるんですよ~!
食いつきいいんだ~♪
試してみようかな?w
P.S.映画を観た人の感想によるとメイサくらいがちょうどいいかも・・・だそうですよん♪ by麦
投稿: 雪:花 | 2010年12月18日 (土) 17時29分
知ってる!前にテレビで見ました。
このナマズハンバーガーにして道の駅の名物にもなってるんですよね。
昔、食用に輸入したのが台風か何かで大量に活けすから逃げ、霞ヶ浦で代繁殖したとか。
育ちも早いし、肉食で他の魚みんな食べちゃうから在来種が激減。
しかもヒレにトゲがあって漁師さんの網をあちこち破って大迷惑なんですって。
利用法を色々考えているって話してたけどペットフードにもなったんですね。
ヘルシーでアレルギーフリーなんて素敵、興味ある〜!!
発売されたら買ってみたいな♪
投稿: クレフママ | 2010年12月18日 (土) 23時36分
すいませ〜ん。
コメントいただいた直後にゼブラでお会いして、お話しちゃったので、返事したつもりになってました〜。
ナマズ、今回は2パックしかもらえなかったので、お裾分けでお試し〜って事が出来ませんでしたが、食材としてはナイスな感じらしいので、お高めですが機会があれば是非!
食い付きにつきましては、よくよく考えると、逆に食い付きが悪いモノの方を探すのが難しい…って程、家では食欲満々の2ワン故に…
まったく参考にならないんじゃないの?!
と、気付いてしまいました。(爆)
投稿: 雪花さま クレフママさま | 2010年12月24日 (金) 18時05分