久しぶりに…
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:
引き続きロッキーパパさんを探しております!!
詳細はこちらhttp://ameblo.jp/m-dogrun/盛岡市中央公園ドックランのブログをご確認下さい。
情報の訂正・お願いなどが更新されています。
当日乗っていた営業車が発見されました!
車の中に携帯・デジカメが残されていました!
15:18に本人が撮影されたと思われる画像に見覚えのある方、ご協力お願いします!!
(3/27)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.
地震の日以来、初めてガソリンを給油出来た。(笑)
たぶん、頑張ればもっと早く給油出来てたのかもしれないけど、我が家の車は仕事に使っているわけでもなく、遊び&買い物がメインなので、ガソリン不足になってた間、「私が頑張るべきは給油じゃないな。」と、控えておりました。
というか、物凄い行列だったので、ちょっと怖かった?引いたっていうのも事実。
ガソリンを求めて、さまよい、残り少ないガソリンがすっからかんになるのが怖かったというか…。
さすがに落ち着いて来たようで、今日はそれ程並ばずに。
でもスタンドの開店時間は昼の12時だった…。
未だ閉店状態のスタンドもチラホラあったりする現状。
ガソリンが入ったことだし、気を良くして買い物!!
我が家用に買い占めたわけではございません。
全部救援物資。
宮城で被災したイタ友さんへ…。
ペットシーツやフード、その他色々。
久しぶりの買い物なので、変にテンションが上がる…。
まだ店頭に並ばない商品も多々あるけれど、ペット関連は普通になって来た。
いっぱいあったから買わせていただきました。
14日頃のすっからかんのスーパーでトイレットペーパーを何個も抱える殺気立った主婦達を見て、唖然となってから、
どうせ車も使えないし、時間がたてば落ち着くだろうし、野菜やお肉は普通に売ってるんだし…ってことで、ちょこっとしか買い物してなかったからね。
久々で、アドレナリン放出した感じ。(笑)
我が家の犬たちはと言えば…
地震の最中は部屋をオロオロ歩いてました… byシンディ
小さい悲鳴を上げ続け、ゆみ姐に抱っこされてました…。 byジジ
その後は特に何事も無く、のほほんと過ごしてます。
シンディもどんどん遠慮が無くなって、こそこそおもちゃで遊んだり(大きく遊ぶとタバサ姉に叱られるので…)、こそこそイタズラも始りました。(笑)
緊張が無くなったってことでもあるので、今の所静観中。
そんなシンディが今ハマっているのは、通称「サラダバー」(爆)
あまり良いことではありませんが、草を食べてます。(ちょっとだけだよ)
こんな感じで草むらに顔を突っ込んでいて、「もう終わり!!」と引っ張ったら、頭と顔に物凄い数の草のタネをくっつけて来た…。
ぎゃー!!って程。
その時の残念なシン子ちゃんの写真…。
一昔前のビジュアルバンドか!!(笑)
頭の毛がガッツリ固まってしまった…。
取り残すと毛玉の核になってしまうので、ひとつずつ手で取ったけど、超大変でした。
イタグレはああいうのがくっつかないからいいよね~。
服に付くことはあっても、毛には付かないもんね。(笑)
少しづつですが、距離が縮まる3ワンです。
歩いて航空公園へ。全員バテバテ。(笑)
近所の散歩道の「こぶし」も咲き始めました。
ソメイヨシノはまだだけど、早咲きの桜も満開です。
まだまだ寒い日も多いけど、春はもう目の前です。
東北にも早く春が訪れますように…。
最近のコメント