« 軽井沢に来ています。 | トップページ | びびくんのお見合い »

2011年5月 7日 (土)

イタグレ☆びびくん、里親さん募集中!!

本日5/6の夕方に軽井沢より戻ってまいりました。
が!!わたくし、携帯電話をなんとあちらの家に忘れて来てしまいました!!
諸事情ありまして、月曜の朝に取りに行って来ますので、それまでの間、不通の状態です。
関係各所の皆さまへお詫びとお知らせでした。すいませ~ん





Img_4352

気を取り直して…(汗)



前回、お知らせした里親募集のイタグレ、びびくんです。

私、間違って3歳くらいと言ってしまったのですが、まだ11カ月くらいだそうです。


11か月の男の子
ブルー&ホワイト
小振りです。たぶん現在3キロちょっとぐらい。
まだ痩せているので、ベスト体重は4キロくらいだと思われます。
フィラリア陰性
去勢済み




崩壊ブリーダーの元よりレスキューされました。


ケージ?もしくは高い場所から落下したようで、両前足を骨折、治療せずに放置したようで、少し曲がったまま固まって自然治癒しています。

が、元気に歩けます。
少しの距離でしたが、タバサとジジと一緒にお散歩しました。(笑)


レスキュー後、3軒の病院にて診察してもらったそうですが、足に関して治療の必要無しと診断されたようです。

Untitled1

Untitled2
とっても可愛いお顔です♪

性格も明るく、人懐っこいです。

Img_4382
関節のちょっと上の部分が骨折箇所だったようで、その付近が少し曲がっています。



前足が曲がっていることで、後ろ足との長さのバランスが悪く、ちょっと前傾姿勢になっています。

イタグレに詳しい人が見れば、「あれ?」って思うかもしれません。
スタイルは良いとは言えません。

イタグレ特有の「ハックニー歩行」も前足が短い為、出来ません。

(でも、タバサも足が短いから出来ない?のか??してないですけどね。(笑))


でも他犬種の飼い主さんだと「そんなものかしら?」って気付かないかもしれません。


元気に歩くしちょこちょこ走ったりしますが、レースなどは無理だと思います。
足に負担がかかるので、太り過ぎには気を付けなければいけないと思います。


あえてマイナス情報も書きました。

「それでもいい!!」と言って頂ける方に里親さんになってもらいたいので。

Img_4385

Untitled5

誰に抱っこされても全然平気♪


悲鳴を上げてたじじお君とはエライ違い!!(爆)


心も健康そうで、かわいいです。

まだ毛もホワホワしています。
痩せてて栄養状態がまだあまり良くない為か?毛艶は悪いですが、
居場所が決まって落ち着けば、ストレスも減り、栄養吸収も良くなって艶艶になるんじゃないかな…。
じじおがそうだったように。(笑)




不特定多数の方が応募してくるような里親募集サイトには出していません。
なので、大きく拡散希望ではありませんが、口伝えでの拡散希望。(笑)

レスキューされた方たちは、「あの子は今頃どうしているだろう…」ではなく、
人づてでもいいので「あの子は幸せそうにしているよ」と確認出来る範囲での里親探しを希望しています。


里親さんの条件

・びびくんを可愛がってくれる方。

・去勢代のご負担をお願い出来る方。



希望(私個人の希望も入っています)

・単身者には難しいかもしれません。

・出来ればイタグレ経験者、もしくはそのお友達。犬を飼った経験がある方。
(性格の良い子なので、初心者でも大丈夫だとは思いますが、出来れば経験者の方が安心という意味です)

・長時間留守番の家庭は難しいかもしれません。
(一旦はキチンとトイレの躾が出来ていたそうですが、一時期トライアルをしたご家庭が留守番の時間が長かったので、オムツで対応していたようで、「いつでもどこでもOK」になってしまい、現時点ではあやふやな感じ。再度トレーニングが必要です。でも一度出来ていた事なので、すぐ出来るようになるとは思いますが。)

・「かわいそう、かわいそう」と思わない方。(これは完全に私個人の希望)
かわいそうという気持ちは長続きしません。
トイレの失敗10回で帳消しになっちゃうかもしれません。(笑)
「こんなはずじゃなかった…」って。
なので、「びびくんとの生活は楽しくなりそう!何があるか分からないけど楽しくやろうぜ♪」という前向きな気持ちの方が、力強くて信頼出来るのです。






皆様、どうか良い御縁が見つかるよう、ご協力お願いします。

このブログを見て下さってる方ご本人様はもちろんのこと、お知り合い・お友達の中に御縁を探して頂けるとありがたいです。


我が家が保護しているのではなく、家の子になったジジやシンディを保護して下さったグループの方の元におります。
寄付金を集めているような保護団体ではありません。
個人の保護グループの方々です。



今回、イタグレが保護されているとのことで、情報不足で里親さんが見つからないのは悲しいことだな…ジジも8カ月も誰からの問い合わせも無く、一時預かりさんの元を行ったり来たりしていました。
とても愛情をもってお世話をして下さっていますが、やはり「自分のお家」が出来ることが本当の幸せだと思うのです。

びびくんがジジのような「長い一時預かり生活」になる前に、新しい飼い主さんが現れてくれる事を祈り、今回、協力させて頂くことになりました。


保護犬は他にもたくさんいます。
ただ私達イタグレファンシャーとして、このネットワークの中で救える子だけでも救っていけたら…と、期待しております。


どうか、良い御縁をお待ちしております。

O0533039911210203209
「よろちくおねがいいたしましゅ。いい子にしてましゅ。」  byびび  (撮影/麦ちゃん)




里親希望、又はご質問、ありましたら、コメント欄でもいいですし、
メール下さいませ。



私からの「紹介」という形で、橋渡しをさせて頂きます。
また、搬送のお手伝いも協力させて頂きます。(地域にもよりますが…)





写真が下手くそだという自覚を持っている私は、お友達のイオタ&ハラマ家 と
雪*花家をまんまと巻き込んで、キレイな写真を撮ってもらいました。(うふふ)

私が撮った写真は、やっぱり殆んどブレブレで使えないものばかりでした。
ああ、来て貰って良かった…。


びびくんのもっと可愛いキレイな画像と、元気な動きの分かる動画がたっぷりご覧頂けますので、是非是非、こちらの2ブログも見に行って下さい!!







いつもいつもお世話になりっぱなしの私です。



現在、1家族の希望者から連絡頂いております。
いい御縁がつなげればよいな…。 (5/11)

里親さま、決定しました。 ありがとうございました。

|

« 軽井沢に来ています。 | トップページ | びびくんのお見合い »

保護犬・レスキュー」カテゴリの記事

コメント

びびくん、可愛いですね☆
パピーらしく、あどけない表情が
なんとも、キュンキュンしちゃいます~

暖かな、ご家族に迎えられますよに☆

投稿: てぃばぶ | 2011年5月 7日 (土) 11時55分

てぃばぶさま

可愛い子でしょ??
性格も明るくて、ビビリじゃないし、どのワンコにも人間にも平気なんです♪

口コミでの拡散、ご協力お願いしま~す!!

投稿: ゆみ姐 | 2011年5月 7日 (土) 17時12分

ビビ君可愛いね〜♪
こんな小さな可愛い子をケガさせたまま放置したなんて許せないね。
でもこれからはきっと幸せがいっぱい待ってるよね。
早くセサミちゃんやchiyoちゃんみたいに素敵な家族と会えるといいね。

投稿: クレフママ | 2011年5月 7日 (土) 23時16分

クレフママさま

崩壊しちゃう繁殖屋だからね、治療費をケチったんでしょう…。
びびくん、まだ小さかったから、成長期と共に上手く自然治癒できたのかも…。

里親さんが見つかるまでは、幸せを掴めません!!
すごくいい子なので、口コミよろしくお願いしま~す!!

投稿: ゆみ姐 | 2011年5月 8日 (日) 01時28分

なんと、まあーハンサムフェイスでかわいい子!!
ダンとも相性よさそう。。。。。。。早くもう一匹飼える環境になれるよう、私自身が努力しなくちゃだ。
でも、繁殖屋さんがいくらビジネスとはいえ、治療費ケチったりするようじゃ、これは犯罪。ホント悔しい出来事はいろいろ起こるけど、でも、この愛らしい姿見てると癒されるなあー。あー自分に悔しい・・・・・・・。

投稿: kurin | 2011年5月 8日 (日) 09時47分

kurinさま

残念ながら繁殖屋というビジネスは本当に愛情を持ってやっていたら、儲からないビジネスなんです。
だからショップで犬を買うというシステムは矛盾に満ちているのだと思います…。

どんな商売にも返品や廃棄率ってあるように、ペットビジネスの裏にはこんな子達は山ほどいるのかもしれません。

びび君の兄弟もどこかの誰かのお家で大事にされている〇〇ちゃんかもしれないし、うちのジジも繁殖犬だったから、たぶん確実に誰かの家の〇〇くん・〇〇ちゃんのお父さんです。

残念ながらまだ問い合わせは1件もありません。(涙)
我が家もさすがに3匹で手いっぱい…、無力感で一杯です。

びびくん、可愛いし良い子なんだけどなぁ~。

投稿: ゆみ姐 | 2011年5月 8日 (日) 23時41分

初めまして〜。ビビちゃんの里親募集についてメールさせて頂きましたが、有効期限切れで送信できませんでした。

もう里親募集は締め切ってしまったのでしょうか。

投稿: フクモト | 2011年5月18日 (水) 15時25分

いいご縁があるとよいですね~

とってもヒトなつっこそうです!

しかし、スタンプーとの大きさの違いにびっくり!

投稿: ガトー | 2011年5月20日 (金) 22時20分

フクモトさま

詳細はメールでお知らせしたとおりです。

連絡ありがとうございました。

投稿: ゆみ姐 | 2011年5月21日 (土) 03時20分

ガトーさま

びびくんは、辛い経験をしてきたはずなのに、人懐っこく、明るく、とても性格の良い子です。

保護犬だと、色々難しい犬も多いのですが、びびくんは足の事だけ心配ですが、飼いやすい良い子だと思うので、良い御家庭の子になってくれる事を願っています。

そうそう、あのスタンプーは割とガッチリ大きめの子で、びび君はイタグレの中でも小さめの子なので…(笑)

大きさのギャップ、スゴイですよね~。でも仲良しだった。(笑)

投稿: ゆみ姐 | 2011年5月21日 (土) 03時29分

この記事へのコメントは終了しました。

« 軽井沢に来ています。 | トップページ | びびくんのお見合い »