« じじお@ゼブラ&カワイコちゃん♪ | トップページ | 大黒柱なのか?じじおくん… »

2011年10月 7日 (金)

或る日のmyドックラン

またまた書きためている古い話なのですが…。(笑)

9月の連休の頃…。


ホントは夏の間に遊びに来てね~と言っていたのですが、お盆の時から8月いっぱいはアフガンの瑛ちゃんをお預かりしてしまっていたので、約束叶わず…。

9月の連休にまた軽井沢に行く事になったので、「どうぞ来て来て~♪」と。

Img_5586

ど~んと遊びに来てくれた、シンディを預かってくれていたAさん家御一行様。


旧軽のお店をオープンする前の朝に遊びに来てくれました。

Untitled7
走る走る~。

Img_5626
遊ぶ遊ぶ~。

Untitled8
ちっちゃい子達も~。


総勢10頭。 ほとんど全部元保護犬。

スタンプー2頭とダルメシアンはAさん家の子になっていて、あとの子達は里親募集している子達だそうです。

Untitled4
ダルメシアンのプッチくんは、シンディの元彼です。(笑)

おもちゃに夢中で、シンディの相手をするどころじゃないらしい…。




そんなシンディはというと…

Img_5582
「この、でっかい子が怖いんですけど…。」(笑) (光ってる方に地蔵のように固まってるシン子さん)


ローデシアンリッジバックのルルドちゃんです♪

確かにデカイ! でもとってもやさしい女の子。

Img_5585
怖くて動けないんですけど…。

Untitled2
何で?何で? 7か月前は、皆と一緒に暮らしてたじゃない?


あ、そうだった、シンディを引き取った後に、ルルドちゃんがAさん家に引き取られて来たんだった…。
一緒には暮らしてなかったわ…。(爆)
あはは、勘違い…。



でもスタンプーのカーリー君もエンジェルちゃんも、プッチもいるから大丈夫でしょ~とおもったんだけど…。


ルルドちゃんの迫力には気押されてしまったようで…。

Img_5597
ルルちゃん、超楽しそう♪

初めて会った5月頃のルルドちゃんは、超超超ビビリさんで…。
彼女もブリーダー放棄の保護犬なんだけど、バリケンの中だけが安息の場所で、
外に出すとヘナヘナヘナ~とほふく前進しか出来ないような状態だった。


こんなに楽しそうに走れるようになるなんて…。嬉しいよね。


今でも男の人は異常に怖いらしく、この日も隣家に出入りする男性を発見すると、動きが止まり、警戒態勢になってしまったりはしていた。
でも、一切の攻撃性は無い、やさしい女の子だ。

Img_5596
見事なリッジバック!!

ローデシアンリッジバックのリッジバックとは、この背中のたて髪のこと。

イタグレが緊張して背中の毛を立てるのとは違って、背中の毛の生え方がこんな感じになってます。

お魚のアジのゼイゴの様です。(こらこら)(笑)

Untitled6
ルルド、走りま~す!!


すごい 迫力! 地鳴りがするほど! ダッダッダッ…。 馬か??(笑)


我が家の庭、それ程狭いってわけではなく…割と広い方だと思っていたけれど…、
ルルドちゃんが本気で走ると、10歩くらいしかないんじゃない???って感じ。


びっくりした。

Img_5622

「私、やっぱ無理~!!」

Img_5598
「私はデッキで小さい子と一緒に、見学してますので…」

Untitled3
「わたくしが何か問題でも? 良い子なんですけど?」



いいよ~ルルちゃん。いっぱい楽しんで行って~!!

ルルちゃんが楽しそうにしてるのを見れただけでも嬉しいよ~。


ルルドちゃんのすべてを受け入れてくれる里親さんが見つかるといいね。
祈っているよ。

Img_5609
「シンディったら~僕たちの家では威張ってたのにぃ~」



そうだよね~。(笑)
いつも小さいタバサやジジとばかりいたから、久しぶりの迫力に付いて行けなかったのかな~。

Img_5627
絵になる二人。

Img_5593
朝日を浴びて、2時間くらいいっぱい遊んで…。


楽しめたかな?

この日は看板犬達も大人しく過ごせたかしら…。



また遊びに来てね~。






・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…



アフガンハウンドの瑛ちゃんは、一時預かりのドックトレーナーさんの元、日々成長を続け、現在、東京近郊での里親探しをしております。

詳細はコチラへ。


会いに行きたい気持ちをグっとこらえ、見守っているだけの私です。

どうか良い御縁がありますように…。

 

|

« じじお@ゼブラ&カワイコちゃん♪ | トップページ | 大黒柱なのか?じじおくん… »

軽井沢」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。