またまた「おさぼり」が過ぎるようで……。
私の近況としましては…長年使い込んでたケータイ(2つに折れるタイプ)が、
去年あたりに蝶番部分のネジがとれてどこかへ行ってしまい、「いつか2つになる日が…」と言いながらも使い続けていたのですが、またしても充電池がパンパンに膨らみ始めて、
連休中には使用時間5分と持たない状態に…。
さすがに買い替えようとdocomoショップへ…。
ほんの出来心でスマホデビューをしてしまうことに。
現在、何が何だか分からずに、まったく使いこなせません。(笑)
デビュー仕切れず…残念。
そのうちに慣れるのでしょうか…。
ケータイメールは要件のみの簡素な無愛想な文章しか送れない今日この頃…。
いっそのこと早めの「らくらくフォン」デビューの方がふさわしかったのではなかろうか??と、意気消沈しております…。
それは良いとして!
すっかり時は流れてしまいましたが、連休中は軽井沢に行ってました。
軽井沢といえば…ちょっと前にとある噂で持ち切りでした。(笑)
週刊誌などでも記事になってた、マイクロソフトのビルおぢさんが、別荘を作ってる??
ってやつ。
ホントかどうかはまだシークレット状態なので謎のままですが、家から車で5分もかからないとこが現場なので、ちら~っと通って見て来ました。(笑)

ただの工事現場~(笑)
連休中なので工事はお休みでしたが、まあ相当な広さ。大規模工事。
小高い丘の頂上部分の敷地全部です。
こんなに土地が空いてたんだ~と気付かず今まで通り過ぎてたな…。
大量に木を伐採しちゃってるのには「おいおい」と反応してしまいますが…。
このご時世に、これだけの規模のモノを建設しちゃえる酔狂なお方は、日本にはたぶんいないだろうなあ~と思うので、ビルおぢさんじゃなかったとしても、外国資本なのかしら…。
2年かけての工事のようなので、そのうち誰のモノなのかは分かるのでしょう…。

約半年ぶりの軽井沢。

とりあえず走っておきますか。

タバサに「遊んで!」って言ってますが、つれない反応なので…。

一人で走ってま~す♪

猫たちも一緒に大移動して来たよ。
まったり~なクリコとウル。 この二人は仲良しカップル♪

ノン兄はすごいカッコでひとり寝。
こりゃあモテないよね。(爆)

タバサとじじおも…

那須の地酒、「大那」(ダイナ♪)と刺身で乾杯!!
この地酒、もちろんダイナと読むからお気に入りなのですが、味もすっきり辛口で美味しいのです。
小さい酒蔵のようで、中々手に入らないのが残念。
天気は…まあ全国的に悪かったのと同じで、あまり良くなかったです。
雨の日は家でボケーっとしていたり、古い電子レンジが去年の秋に黒煙を吹いたので(笑)、佐久の電気屋さんに買いに行ったり…。
電気屋さんで「どこで使うの?」と聞かれ、「軽井沢です。」って答えたら、
「軽井沢は長野県で中部電力だけど、北軽井沢は群馬県で東京電力だから周波数違うからね、どっち?」と言われた。
「…長野の方です…。」
「なるほど…」と思った。(笑)
でも、買ったのはインバーダー?のモノだったので、周波数は関係ないようです。

晴れてる日は旧軽の方へ遊びに行ったり…(とはいえ雲行き怪しいけど)
桜は満開でした。

シンちゃんは元彼プッチ君と久々にご挨拶♪
他の犬にはガウ子なのに、プッチくんには尻尾を振っちゃうシンディです。

クンクン嬉しいね。

「私の元彼、おちっこ中なんですの。おホホ。」

快晴の日は…ハルニレまでお散歩。

汗ばむくらいに暑い日だったので、ハルニレテラスへの川沿いの散歩道は気持ちがいい。


ばあやがパンを買ってるので、待ってるの。

レンギョウも満開。
この時期はモモも桜もこぶしもレンギョウも一気に満開なのです。

出番が少なかったけど、楽しかったわ。
これ、家着用に1月頃に作ったヤツ。
ボーダーのわりに、ちょい痩せして見える。(笑)
連休中は服作りもせずに、ボ~っとのんびりしてしまいました。
なので先週はちょっとコツコツ作ってみた。

デニムです。
やわらかめのストレッチデニムが手に入ったので、オーバーオールに再挑戦。
それと…以前から持ってた、薄手だけどしっかりしてて、パンツにするのは無理だなぁ~と思ってたデニム生地でオーバーオールリメイク風のスカート。

デニムものって、タグがあると恰好が付くけど、タグは持ってないので、
取りあえず「パンダリボン」を付けてみた。(笑)

スカートの生地は、プリントではなく、インドのおぢさんが縫い合わせたパッチワーク。
おぢさんっていうのは勝手なイメージ。(笑)
ミシンでパッチワーク仕上げにしたインド製の生地です。

サイズは両方共ワンサイズで、肩ひもの長さ調節で、背丈のあるコでも着れるようになってます。
胸幅はヌードサイズで50くらいまでは入ります。
イタグレサイズで使われるMSサイズ~Lサイズくらいのコまで対応可能なようです。
じじおはMサイズくらいの大きさですが、ゆとりがあるので秋冬にも中にトレーナーくらいの厚みのあるシャツが着れるくらいの感じ。
オーバーオールはちょっとブカブカくらいの方がカワイイので、大きめなデザインで作っています。
着ている写真は撮って無いので、後日また。
オーバーオールの方は…

何故かハラマちゃん。(笑) ハラマちゃんはMSサイズくらいかな?
Lサイズのジャック君に着てもらったのに「着れたね~」って感動&自画自賛(笑)し過ぎてて、写真撮る事忘れてた…。残念な私。
デニムものは工程と部材代がかかるので、今までよりもちょっとお高めの
スカート3500円、オーバーオール4000円くらいを予定しております。
欲しい人いるかな…(笑)
最近のコメント