« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月27日 (月)

私の…

私の…
またまた一週間ぶりに軽井沢に来ました。

もはや私のベットは無いらしい…。┐('〜`;)┌

猫のノン兄まで、ちゃっかり寝てるじゃないか!

| | コメント (4)

2012年8月16日 (木)

一週間ぶり

一週間ぶり
一週間ぶりに軽井沢に来ました。


ひとしきりの大歓迎の嵐が過ぎ去った後、定位置に収まる、お三方…。


仲良く暮らしていたらしい。


毎日見てた両親は気付かないようだけど、タバサの目の中の色が濁ってきた。

ちょっと悲しい。


元気だから、まあ良いか…。
ちっとも痩せてないし。(笑)


週末まで、ゴロゴロ犬と遊んでいよう。

| | コメント (2)

2012年8月 9日 (木)

頑張れ!ニッポン!!

頑張れ!ニッポン!!
窓辺の女王。

いつも私の作業をソーラーで手を振って、応援してくれていますが…。

今は…頑張れニッポン!!(笑)

| | コメント (2)

2012年8月 7日 (火)

7歳になりました。

7歳になりました。
8月7日で、7歳になったタバサです。

もう、アダルトだね。(笑)
いつまでも子供扱いだけどね。

健康だけが取り柄のように、病気知らずで親孝行な娘だったのに。

飼い主の不注意で、左目の視力を失うことになってしまって、ゴメンね。


けれどもタバサは以前と変わらず元気に過ごしてくれてるし、今のところ眼球もキレイに温存されているので、つい見えてないことも忘れてしまいそうだね。


ホントはイケナイんだけど、一応「こら~!」って言ってるけど、

タバサが盗み喰いをしてると、ちょっと安心している私がいます。(笑)


「ちゃんと見えてるね!」って。


どんだけあまあまなのかしら~?とも思いますが、

ある意味、盗み喰いをしてこそのタバサですから。(爆)


今年はあえて…。

こちらも気を付けるけど、その隙を狙っての盗み喰い、
頑張れ!タバサ!

7歳になりました。

軽井沢で、ちょっとおすまし。

7歳になりました。

誰もいない貸し切り状態のドックランなら遊べる。
似た者同士のタバサとシンディ。


| | コメント (6)

2012年8月 1日 (水)

近況

035
病院通いのタバサ。


036
もう帰ろう!と言ってる?

まだ診察前なんですけど…。



037
眼科の診察室は2階なので、呼ばれた順に階段を上がる。

すっごく2階が気になってる~。(笑)






この日が最後の通院になりました。

すっかり目の腫れは無くなり、眼圧も安定し、眼球の中の血液もほとんど無くなった。

けど、完全に消えなかった血液が組織にからみついているらしい。


視力回復の見込みは無い…ということで、通院の必要無しとなった。

残念だけど、仕方がない。


最初の状態だと、眼球摘出もあり得る状態だったので、とりあえず眼球が温存出来ただけでも良かったと思うしかない。


何よりタバサが、痛みもなく、あまり不自由さを感じている様子も無いことが、
良かった。


盗み喰いも出来てるしね。(笑)





015
暑くて散歩に行く時間がどんどん遅い時間になってしまうけど(現在はもっぱら夜散歩ですけど)


風が吹いている夕方の航空公園。



017
シンディも風になびく。

相変わらず毛玉だらけでヤバい。(笑)



019
最近、先頭を歩くのは、じじお。
タバサはあまり前には行かなくなった。

シンディは2人の後を着いて行くのが好き。



024
暑いからすぐに休憩をしたがる…。

若いのにスタミナ不足のシンちゃん。
相変わらず食が細い。




029
夕日と風に当たって、まどろむタバサ。





044
土曜日に、とうとうサロン送りになったシンディ。(笑)


ブラッシングがとにかく嫌いで、家だと甘えてるのかバカにされてるのか?
すごい勢いで逃げまくったりする。

家の中でバタバタされるのが大嫌いなタバサが怒る…。

良くない状況が作り出される…。


と、いうことで、シンちゃんには申し訳ないけど、サロン送り。


外面良い子なので、サロンのお姉さんには我慢出来るらしい。

でも前回は我慢しすぎたのか?ストレス性の水便をしてしまったようで、
可哀そうだから躊躇していたんだけど…。

さすがにヤバいくらいの毛玉になってしまったので、仕方なく。


046
毛玉の分、かなり薄毛になってしまいましたが…
(それでもダイナよりは毛があるかしら??(爆))

048
足先も地面に付かないようにカットしてもらっちゃった。(笑)

アフガン的には微妙なのかも…だけど、まあいいか。
ゴミ付かないし。


つるつるピカピカになったシンちゃんですが、毛玉取りに思いの他時間がかかってしまったので、体力的にも精神的にもかなりのお疲れ。

そしてちょいイジケ…。(笑)







049
日曜日は暑暑でしたが、早朝ゼブラへ。

タバサは定位置のベンチ下を確保。(笑)

051
じじおは未だ合唱の練習中。「わおんわんわん」
相変わらず下手ピイです。(笑)



054
夏生まれのお誕生会。

タバサは8/7で7歳になります。


058
8月生まれのお友達。
(新しいPCで、顔の消し方がよく判らず、マコパパだからまあいいか…。(笑))




061
ライムビー家さま、いつもお声掛けありがとうございます♪

069
何気に一緒にいたりするタバサとじじお。


070

明日から、ばあやとじいじと猫たちと…軽井沢に移住です。

私は週末だけ軽井沢。

送って行きがてら、ちょっと涼んでまいります。

誰にともなく…なんかごめん。(笑)
(これだけ暑い日が続いちゃうと、何となく後ろめたい…)

 

| | コメント (2)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »