チェルボ、1歳なんだって。
(3枚共、ライビー家より頂いた、キレイ写真)
チェルボ、3月14日で満1歳になります。
これは勝手に決めた誕生日ではなく、保護してもらった時に確認された、ホントの誕生日。
北海道で3月14日に生まれた、兄弟とかもいるのかな…。その辺は不明ですけど。
とにかく、おめでとう! なのだ。
キャラに似合わず、ホワイトデー生まれとは。(爆)
いえいえ、落ち着いて甘えっこモードの時は甘い男だから、いいのかな。
こうして見ると、保護された7か月のときよりも、ずいぶん大人顔になったよね。
当初は、立ち耳だけどカワイイ顔だし、すぐに里親さん見つかるね!って思っていたりしたんだけど、残念なガウガウ攻撃で、慎重な里親探しにシフトチェンジ…。
紆余曲折ありながら、未だ里親探し続行中。
1歳過ぎちゃうと、子犬ではないので、ますます難しい里親探しになってしまうのかな。
無邪気な顔してババンバン♪ ですけど…。
何してるか?っていうと、足が痒いのか、咬んでます…。
それにしてもポーズが変。 首の長いイタグレって、こんな形になっちゃうんだ~。
我が家のイタグレは、手足首は短いもんで、こんな格好はしたことない。(笑)
面白がって撮ってたら、
「なんですか?」と、面白い動きを止めちゃったので…。
「何でもないですよ、どうぞ続けて下さいな」
「あ、っそう」と…
と、再開。 背中も痒いらしい。
お腹を舐めるつもりらしいけど、その恰好、やっぱりなんか間違ってると思う…。(笑)
色々思うこともあって、ちょっとブログスランプでした。
伝えたいことを上手く伝えることが出来ていないような気がして、
上手く言葉が綴れない…みたいな。(^_^;)
チェルボはどんどん良い子にはなっているけど、何かのスイッチで、興奮が止まらなくなったりすることもある。
静かな環境にいれば大丈夫なんだけど…。
大人になればなるほど、聞き分けの良い部分も出て来るし、自分の今置かれてる環境にも疑問が生じてくるのかな?などと思ったり、こんなに良い子なら、里親探しの条件ももっと緩めても大丈夫かな??と思ったら、興奮収まらない状況下で、久しぶりにガブリと咬まれてしまったり…(すごくケガしたわけではありませんが)
やっぱり、条件ゆるくは出来ないな…と思い直したり…。
じっくり付き合うと、面白いカワイイ奴なんですが、これを面白がって付き合ってくれる人って、どこかにいるんだろうか??と、弱気になったり。(^_^;)
やっぱりまだ上手く言葉が出てこない。
整理が出来ていない。
1歳になってしまいましたが、この先も里親さんを求めながら、もっと良い子を目指して頑張らないと…。
「ヒトの手は、あなたに危害を与える為にあるのではなく、あなたを慈しむ為にあるのだよ」
これだけは理解したチェルボです。
| 固定リンク
「保護犬・レスキュー」カテゴリの記事
- 就活?チェルボ(2014.06.16)
- チェルボとUMIOSA(2014.05.16)
- もうすぐ2歳のチェルボくん(2)(2014.03.12)
- もうすぐ2歳のチェルボくん。(涙)(2014.03.06)
- チェルボのこと(2014.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チェルボ君お誕生日おめでとうございます。
たくさんの慈しむ手で育まれて幸せがお顔に表れていますよ。
素敵な家族にめぐり逢えますように!
投稿: chadママ | 2013年3月14日 (木) 13時17分
チェルボ君お誕生日おめでとうございます!! チェルボ君ととてもよく似た1歳半のオスを飼っています。毛色はフォーンなのですが、体型、耳、眼、鼻の質感
など、他人とは思えないほどです。
ホームセンターで4カ月すぎの痩せさばらえた仔犬として出会い、迷いに迷ったすえ2頭目として迎えました。
北海道生まれ、お店によるとこのこは、ウィペットとのミックスとのことでした。よく遊びよく眠りとびきり健康な毎日です。
チェルボ君 さらにラッキーに恵まれますように!!
投稿: いとにゃん | 2013年3月14日 (木) 13時58分
チェルボぉ~誕生日おめでとう!
イタグレ男子って関節が柔らかいっ~か人間だったら絶対無理っ~形するよ。
それにしてもチェルボは足も長いしスタイル抜群(^^)v目も黒目で素敵だよねぇ~いつものランの他犬種の飼い主さん達は太くてマズル短いハルキ見馴れてるから「この子何の犬種ですか?」って聞いてたもん(笑)
僕も2頭目探してるイタ&ピンの飼い主にはチェルボの事毎回紹介してるよ。
早くいい縁があるといいねチェルボ。
あとゆみ姐のブログスランプ。判るわぁ~僕もおんなじブログスランプだから(爆)
投稿: マコパパ | 2013年3月14日 (木) 14時19分
チェルボくん
1歳お誕生日おめでとうございます☆
身体、柔らかーぃ。
バブルも同じ格好して、内職してますよー
優しい手で愛しんでくれる家族
に迎えられるよう願っています。
投稿: てぃばぶ | 2013年3月14日 (木) 19時51分
chadママさま
ありがとうございます。
最初は手足を触ると唸ったり、ひざに乗ってくるくせに3分くらい経つと意味不明で唸ったりしてたんですけど、この5か月弱で、膝の上で寝ちゃうくらいに成長しました。
興奮し過ぎさえしなければ、1歳のイタグレ男子としては優秀なくらいなんですよ。(笑)
顔つきも穏やかになりました!!
投稿: ゆみ姐 | 2013年3月14日 (木) 21時40分
いとにゃんさま
ありがとうございます!
そっくりですか! 同じ繁殖所だったりして…。(^_^;)
チェルボも1/4くらいウィペット混じってたりして…。
無きにしも非ず…って感じ。(笑)
幸せに暮らしてて、良かったです。
チェルボにも奇跡的な巡り合いがあることを信じて、
その日まで、少しずつ良い子に成長できるよう、頑張ります。
投稿: ゆみ姐 | 2013年3月14日 (木) 21時46分
マコパパさま
いつもありがとうございます!
チェルボはマコパパのこと、「おやつのおじさん」として、ちゃんと覚えているよ。(笑)
タバサは首短いし、じじおは爺だから体固いし…。
他人様のブログでは見たことあるけど、ナマで見たのは初めて。(笑)
頭を完全に体の下にして寝ていた時は、「頭が消えた!死んだ??」ってびっくりした。
ブログ、ちゃんと書いてるの~??
投稿: ゆみ姐 | 2013年3月14日 (木) 21時53分
てぃばぶさま
ありがとうございます!
バブルくんも体が柔らかいんですね~。
うちの子達は………。(笑)
力強く優しい手の持ち主を求めています。
多くを望み過ぎでしょうか?
でも、今のチェルボには必要なモノなのです。
投稿: ゆみ姐 | 2013年3月14日 (木) 21時58分
オリーブさんの日記からチェルボ君の所へ来たのですが、何とビックリ!私が飼っているメスのイタグレも3月14日で1歳になり、生まれは北海道です!兄弟に一匹だけ男の子がいたみたいです。飼ってる子はブルー&ホワイトですが少し赤毛がかってて…もしかして兄弟なのかなぁとコメントしました。
投稿: にゃんちゅう | 2013年4月12日 (金) 04時08分
にゃんちゅうさま
お返事、遅くなりました。
同じ誕生日なんですね!しかも生まれも…。
体型似てますか~?(笑)
チェルボは割と色素の濃いレッドなので、ブルー&ホワイトの子とは一緒には生まれないかな??
先日、兄弟かも?の男の子と対面してきました。
足の長さも立ち耳具合も似ていました。(笑)
ブログで色々情報がつながったりして、嬉しい限りです。
チェルボも日に日に良い子に向かって成長してるので、心の強い飼い主さんが見つかってくれることを願っています。
投稿: ゆみ姐 | 2013年4月14日 (日) 18時42分
こんばんは。イタグレ検索でここに来ました!
チェルボ君かわいすぎです!
我が家には、ポメラニアンとチワワがいます。
チワワは飼って2ヶ月目でレッグペルテスパーセス病になり、手術をしました。あと2ヶ月出会うのが遅かったら、処分されてたかもしれません。
この事があってから、次回は絶対に里親として犬を迎えようと思いました。
早く優しい里親見つかると良いですね。
もし見つかりにくかったら、お声かけ下さい。
御多幸をお祈りしてます。
投稿: えり | 2013年4月14日 (日) 22時37分
えりさま
お返事遅くなりました。
チワワちゃんは今は元気にしてますか?
良いお家が見つかって幸せですね。
経験しないと実感しないものだ…と私も思います。
ジジと出会わなかったら、シンディとも出会えなかったし、その他の保護犬達にも目が行かなかったのかもしれないな…と思います。
ショップで売っている犬も遺伝や性格などまで考慮して繁殖されてる子などほぼいないだろうし、買った後の大変さはもしかしたら保護犬以上だったりする場合もあるし…。
たまたますばらしく性格良くて、ラッキーな場合もあるし(笑)どちらにせよ未知数で、「犬を飼う」ことに関してはなんら変わらないのだと思うのです。
すべての「犬を飼おうかな?」と考える人の選択肢の中に、普通に保護犬も加わる…これが常識!になれば、素敵なのにな…と思います。
投稿: ゆみ姐 | 2013年4月17日 (水) 12時44分
はじめまして!!
今我が家に女の子のイタグレちゃんがいます!!
チェルボちゃん新しい家庭はみつかりましたか?
まだならお話きかせてください!
投稿: あねら | 2013年6月 5日 (水) 23時40分
あねらさま
チェルボはいまだ里親募集中の能天気ボーイです。(^_^;)
投稿: ゆみ姐 | 2013年6月 6日 (木) 22時18分
チェルボくんの譲渡条件教えて下さい。家にイタグレ2頭、トイプー2頭います。
投稿: ひなた | 2014年1月 9日 (木) 17時22分
ひなたさま
*関東近辺の、搬送可能な地域にお住いの方。
あまりに遠距離ですと、トライアル失敗…などの際、迎えに行くとかお返し頂くのに、リスクが大きいと考える為です。
*犬の飼育経験がある方、イタグレの飼育経験がある方。
*犬のさまざまな行動(問題行動なども含めて)に関心と理解のある方。
*チェルボに付き合う時間と愛情を提供して下さる方。
*去勢手術代金(去勢済です)をお支払頂ける方。(2.5万くらいです)
お断りしている条件
*単身でのお住まい、同棲中の方はお断りしています。
単身の方は、必然的に朝から夜までお留守番…ということになるでしょうし、同棲中の方はこの先が不安定…と考える為です。(申し訳ありません)
*小さなお子様(中学生未満)がいるご家庭。
チェルボは人に対する威嚇はほぼ無くなったとはいえ、唸ったり自分の体を咬んだり…の行動が見られます。唸り声はかなり怖く感じられるかもしれませんので、お子様が「犬嫌い」になる可能性もありますし、また、騒がしい(楽し過ぎるとも言いますが)環境の中だと、落ち着かず、上記の行動が更にエスカレートする可能性を考慮してのことです。
*高齢(70歳以上)の方
幼年期のイタグレは、動くスピードも速いですし、高齢の方にはすばしっこ過ぎて大変ではないか?と考えるからです。
高齢の保護犬の場合は考慮できますが、チェルボはまだ11か月なので、この先の年月のことも考えてしまいます。
*犬の飼育、未経験の方
*多頭飼いの方も…。
お問い合わせは
ig-tabithaあっとnifty.com (あっとを@に変えて下さい)
2012年11月以降からのチェルボの記事を遡って読んで下さい。これまでの経緯を知って頂いてから、なるべく詳しい内容のメールにてお問い合わせをお願いしております。
「里親になりたいです。」のみのメールにはお返事を差し上げない場合もあります。ご理解の上、よろしくお願いいたします。
投稿: ゆみ姐 | 2014年1月 9日 (木) 18時11分