« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月30日 (日)

イタグレ ロミオくん(仮名)里親募集です。

埼玉の安比奈親水公園でお会いする「はなパパさん」からの依頼です。

P6230664a

6月18日に、狭山市の智光山公園付近で、イタグレが保護されたとご相談を受けました。


現在は保護して下さった方のお宅に預かって頂いています。

10日以上が経ち、探している飼い主も現れない様子だし、ロミオくんも人間不信から立ち直り、甘えっこな男の子になったので、里親募集に踏み切るようです。

はなパパさんも、現在の預かりさんもブログをされていない為、情報拡散のお手伝いをすることになりました。
私自身も「チェルボ」の預かりと里親募集で精一杯で、これくらいしか協力出来ることがないので、心苦しかったのですが…。






以下、はなパパさんよりの情報。

P62306533a


     イタグレ ロミオ(仮名) プロフィール               
            
ブルー&ホワイト   オス  推定2歳 (去勢はしてません)          
            



やさしい顔の男の子です、とりあえずロミオと呼ばれています。          
            



P6230654_1a


P62306612a

右前足を骨折していたらしく曲がっています、手術のあとはありません。          
痛がる様子はなく歩く・小走りは支障ありません 思いっきり走るのはちょっと怖い気がします。          



            
獣医さんの診察をうけました。          
 病気にかかっている様子はありません。          
 フィラリアにもかかっていません 予防のため薬をのみました。          
 歯はきれいで、歯垢はついていません。この様子からも2歳ぐらいではと推定されました。


         
 食欲は旺盛 下痢などもしてません、 放浪中も立派なウンチをしているのが目撃されているのでお腹は丈夫なようです。          
 体重は5キロ。 アバラが全部浮き出ている状態でこの体重なので6キロぐらいがベスト?


          
            
保護されてから一週間の様子          
 食欲はあり あげればあげるほど食べ際限なく食べてしまう感じです。          
 トイレはちゃんとシートの上でします。          
 ハウスもできます。入った後不満げな様子を見るそうです。          
 寒いとひざの上に乗って寝たりしてます。          
 お留守番中にケージを前足で開け キッチンの食べ物漁りもしたようです。(お腹はこわさなかった)          
            




保護されているお宅へ会いに行った時の様子          

 人なつっこい子です!!!          
  はなママにはすぐに慣れてなでなで 甘えていました。          
  はなパパには吠えて警戒していましたが15分もするとなでなでOK           
   しばらくして、胸をさすっていると瞼がおりてきてウトウト・・・          
 こんな感じで、保護しようと後をつけ回していたときは相当人を警戒していたので保護されてからの一週間での変わりように驚きです!          
            



 あとは          
 雀がおりてくれば追いかけようとし・・・          
 枯葉が転がってくれば 追いかけて食べ・・・          
 隣のお宅に車が来れば なんだなんだとリードを引っ張り・・・          
なんだかんだと イタ坊ぶりを発揮していました。          



            
遺棄されてから一か月余りの間 飼い主が迎えに来てくれる信じて          
公園の駐車場から離れず 探し続けていたようです。          
            



関東エリアで新しい飼い主さんが見つかるよう希望します。          
足の怪我もあり条件は厳しいとはおもいますが できるだけのことはしたいと思います。          
            
  よろしくお願いします。          
            
            


P6230652a_2


上記にもありますが、中々捕まえることが出来なかった期間に様子を観察していると
公園駐車場付近で、黒い軽自動車が通る度に、運転席を見ながら併走したり追いかけたりしていたそうです。


とても自然にあふれた大きな公園です。きっと置き去りにされてしまったのでしょう。

犬は飼い主の車を覚えてますからね!

色なのか形なのかエンジンの音なのか、どこで区別をつけているのかはわかりませんが、
覚えているものなのです。

置き去りにした「あなた」、良い里親さんが見つかったとしても、心の重荷を勝手に降ろさないでくださいね!

どんな素敵な幸せを掴んだとしても、いつかどこかでロミオくんが「あなた」を見つけた時、彼は間違いなく尻尾を振ってしまいます。

ひどい仕打ちをした「あなた」に対して…です。





いつも人間のやることは、非情で情けなく、

犬達は情に厚く健気なのです…。



「ロミオくん」 現在の預かりさんが仮に付けてくれた名前です。

シェイクスピアつながりで、(ハムレット)

to be or not to be(生きるべきか死ぬべきか)


彼は生きるほうを選びました…。



どうぞよろしくお願いします。





里親の問い合わせは


tikibon1212522あっとezweb.ne.jp   あっとを@に変えてね。


はなパパさんの携帯アドレスへメールにてお問い合わせ下さい。


里親希望の方の家族構成や生活環境、足が悪いかも…についての覚悟…などなど
わかりやすい説明付で、お問い合わせ下さいね。

「情報教えて!」だけのメールでは、お答えしかねることもあるかもしれません。
(これはチェルボの時に、一番困ったメールなんですが!(>_<))



情報拡散のお願い…は、チェルボ時と同様で、(私と)お知り合いの皆様にお願いいたします!


また、安比奈で、はなパパさんと顔見知りのブロガーさん達にも、ご近所パワーとネットワークを駆使して、ご協力願えれば…と思います。


よろしくお願いいたします!!

(あ、チェルボもいること忘れないでね~~~(^_^)/(笑))

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

ランキング、普段はどうでもいいんですが、里親募集の時だけポチっとお願いします!
チェルボの時に、皆さんの目に出来るだけ多く触れるように…と参加したブログ村です。
よろしくお願いします。<(_ _)>

| | コメント (10)

2013年6月28日 (金)

襟のタイプを追加しました!

業務連絡です!!(笑)


第2弾の合コンワンピですが…。

襟のタイプも選べるようにしてみました。


004a_2


005a

レース襟です。


いつか作ってみようと密かに温めておりましたが、温め過ぎてもどうよ?と思い立ち、

今回、2着オーダーして下さる方もいて、スカートと袖の形が別でも襟が同じだと、
やっぱり似たようなワンピが2枚…てことになってしまうのが、申し訳ないような…(^_^;)

変な小心者の焦りが生まれまして…(笑)

襟が違うとイメージが違う服、2着…になるかな???


まだ、襟部分しか作っていないので、現存サンプルに無理やり仮止め…の写真ですが、
襟も選べるようにしましたので、ご注文頂いてる方も、まだ大丈夫ですから、ご検討の上、ご連絡下さいませ。

レース襟は申し訳ありませんが、300円増しになります!



よろしくお願いしま~す♪



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2013年6月24日 (月)

合コンワンピ第2弾!始めました~。

020a

ちょっと太陽が当たり過ぎですが…(^_^;)

合コンワンピ第二弾、始めました~!


今の季節にはちょっと早すぎる、秋(春)服の素材のような感じですので、これからすぐに着せよう!とお思いでしたら、ちょっと待って下さい!! です。(笑)

夏用の大人ワンピは、まだ若干生地が残ってま~す♪(^_^;)



031_2

スカートの生地を、お姉さん風なポリエステルのAパターンと、
可愛らしい綿レースのBパターンで選べるようにしてみました。


詳細は右上サイドバーの「合コンワンピ第2弾」をポチしてご覧ください。






日曜日は、久々にゼブラへ


001a
暑いぜぇ~。



004a
以前、里親募集をしていた「はなちゃん」改めシルヴィちゃん。

楽しそうにゼブラを走り回っていました。

005a
合唱にも参加!

「君たち、うるさ~い!!」(笑)


006a

楽し~い♪



008a
チェルボは意外と弱虫なので、あまりにたくさんイタグレがいると、消極的な子になってしまう…。

普段ガウガウ言ってるくせに、気が強いわけではないのです。

合唱が始まると、ちょっと離れた場所で見学&こっそり自主練…(笑)


007a
俺は埼玉合唱部の部長なので…すぐに「アウアウ」始めちゃうよ。
「うるさ~い!」って怒られても、隙あらば歌う男…じじお。


009a

「みんな、うるさくて面倒だわ~」と、絶対参加しないタバサさん。(^_^;)

裸だと、更にポチャ子になったのがバレバレな感じ…(笑)



011


014
ドックランの植木は、果樹園状態!!

リンゴはまだ青いけど、スモモは赤くて、来週には食べ頃か!(って、食べる気か?)



015a
犬数が少ないエリアを見つけて、チェルボも走ったよ。

あ、女の子を追っかけて、怒られてた。(笑)
惑わされてフラれてた…って感じかな。(爆)

016a_2

暑いのに、写真を撮るためにワンピを着せられ、迷惑顔のタバサ…。


017a
勘弁して下さいよ~って顔してるから、取り急ぎちゃちゃちゃ~っと終わらせたら、
肝心の立ち姿を撮るの忘れたじゃん!!

ま、追々、撮ることにしようか…。(^_^;)



010a
皆さんに、「少し大きくなった?」と聞かれるチェルボ…。

やっぱし??
気づかない振りをしていたのですが、やっぱり??

背丈と体高が若干伸びたかも…。(^_^;)

頭の大きさが、イタグレ普通サイズなので、デカグレ君の印象はあまり無いのだけど…。
体部分だけを見ると、大きいかもね…。

いろんな意味で大人になって来て、良い子に過ごしています。

シルヴィちゃんみたいな奇跡を起こせ!!
頑張れチェルボ~!


里親募集は地道に続けてますので、よろしくお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2013年6月19日 (水)

チェルボくんと合コンワンピの予告…




058

チェルボ、またしばらく預かっています。

落ち着いた生活をしてるので、良い子にしています。(笑)


2013127_062a
お気に入りのおもちゃ。
今年の始めにもらってご満悦。 最初はカエルだったんだけど…


穴が開いて、中の綿を食べてしまったりするので、カエルの部分は5月頃に撤収。(笑)


053
そして、先日まではフェルトのボール状態で遊んでいたのに…。



009a
あっ……!

ヒダヒダフェルトのひもの固まりになってしまった…!!
ショック??


008
ま、とりあえずこれでもいいらしい。(笑)

ちょっとだけ遊んで、後は食べちゃいそうなので、ゴミ箱へ…。

バイバイ、元カエルのフェルトさん…。 半年、大事に遊んだら、充分だよね。(^_^)v




そして、合コンワンピ…。


以前から「再販は?」と問い合わせが多かった合コンワンピ。

267267_10151211561114382_2057728218
あまりに美しすぎて、つい使ってしまうチモちゃんの写真…。(*^_^*)


偶然、手に入れた変わった生地(ブラウス部分)だったので、その後、どこを探しても同じものは見つからず、あきらめてました。

同じものは見つからないけど、これならイケるかも??って生地を見つけたので、試作中。


021a
こんなの出来ました。


023
スカートは色が正しく出ないけど、限りなく黒に近い紫です。



ちょっと大人っぽ過ぎるかな…??



ってことで、先日タバサに作ったワンピのスカートもこれに合うかも…。



004a

これのスカート部分。
綿ローンのレース生地なんですが、ラインはボーダーにしか付いてなくて、
しかもタバサ用に使ってしまったので、残りの生地はラインなし。


スカートを選べるようにしようか?? 試行試作中。



近々、ちゃんとした形になったら、お知らせしますね。



取り急ぎ、予告だけ。(^_^;)


にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2013年6月13日 (木)

サクランボ♪


001

山梨にさくらんぼ狩りに行ってきた。

008
完熟です!!

009
脚立無しで手が届く場所にも鈴なり状態です!!

脚立を使って良い場所とダメな場所があって、最初に案内された食べて良い木2本、
こちらは使っちゃダメな場所だったらしく…(ちゃんと話を聞きなさい!大人なんだから!)

「上の方、美味しそう…」と脚立を手にしたら、怒られなかったけど、「何何?何してるの?」と軽くおじさんに注意されちゃった。(笑)

結構たくさんの人数で、2本の木を喰い漁るわけですが…(^_^;)
ホントに鈴なりに成っているので、足りないなんてことは全然ない。

しかもホントに美味し過ぎるくらいに美味しい!!(^_^)/

完熟バンザイです。


桐の箱にキレイに並んで入ってる高級な佐藤錦…も食べた事ありますが…、
完熟に敵うものは無い!
マジ美味し♪です。

何年分かのサクランボを食べてしまった気もいたしますが、来年も絶対に行きたい!!と思う程でした。


012
ワンコも一緒に入れるんだよ。
抱っこしなくても良いみたい。

一緒に入ったのは雪花ちゃんだけで、タバサとじじおは飼い主が食べ放題に集中するため、日陰の休憩所にてお留守番。(笑)



003


004a
留守番中~。

直売所で売ってるサクランボも、店で売ってるのよりも量も多めで、しかも完熟なのでとても美味しい。

農園の人も皆さん感じが良くて、楽し美味しのさくらんぼ狩りでした。




甲府富士宮から車を飛ばして河口湖へ…。

028

河口湖のほとりの白い洋館でランチ。

015
バラをきれいに咲かせている素敵なお庭でした。

017
二階のテラスから、ポメちゃんが覗いてた。
絵になるポメちゃん。(笑)


030
ランチの後は河口湖畔を散策~

033
この日が誕生日だったハラマちゃんを富士山とカメラに収めようとする飼い主…。(笑)

「は~さん、お誕生日おめでとう♪」


曇りがちだったので、時々しか富士山は顔をのぞかせない。


じゃあ、私も♪
039a
薄っすら富士山。 じじおが横向き。(笑)

038a
今度はタバサが半目だった~(*_*;

まあ、私の実力はこんなもんだ…。あはは(^_^;)


044a

お約束の全体写真。

きっと麦ちゃんがキレイなのを撮ってくれてるはず!(他力本願)


043a
また遊んでね~!!




ご連絡~

海おさでご注文いただいたワンピースは、すべて発送済で、たぶんお手元に届いていると思います。

「まだ届いてないわ!」という方が、もしも、もしもおりましたら、ご連絡くださいませね~!

不具合等もありましたら、ご連絡下さいませ!!




昨日から、チェルボくん、お預かり中。
今日は一日雨だったので、夜散歩してきました!
058
「散歩、行かないのかよ~」と訴えてた、夕方のチェルボ。

052


053
雨だから、とりあえず廊下で走っとけ~とおもちゃを投げたら、走って持ってきた。(笑)

暗くてブレブレだけど…。



060
Wan7月号はイタグレ特集。明日(14日)発売なのかな??

仕事柄、姉のとこに毎号送ってくるので、先に見ちゃった。(笑)

色んな子、いっぱい出てるね。


にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »