« 襟のタイプを追加しました! | トップページ | サジロカフェ フォレスト »

2013年6月30日 (日)

イタグレ ロミオくん(仮名)里親募集です。

埼玉の安比奈親水公園でお会いする「はなパパさん」からの依頼です。

P6230664a

6月18日に、狭山市の智光山公園付近で、イタグレが保護されたとご相談を受けました。


現在は保護して下さった方のお宅に預かって頂いています。

10日以上が経ち、探している飼い主も現れない様子だし、ロミオくんも人間不信から立ち直り、甘えっこな男の子になったので、里親募集に踏み切るようです。

はなパパさんも、現在の預かりさんもブログをされていない為、情報拡散のお手伝いをすることになりました。
私自身も「チェルボ」の預かりと里親募集で精一杯で、これくらいしか協力出来ることがないので、心苦しかったのですが…。






以下、はなパパさんよりの情報。

P62306533a


     イタグレ ロミオ(仮名) プロフィール               
            
ブルー&ホワイト   オス  推定2歳 (去勢はしてません)          
            



やさしい顔の男の子です、とりあえずロミオと呼ばれています。          
            



P6230654_1a


P62306612a

右前足を骨折していたらしく曲がっています、手術のあとはありません。          
痛がる様子はなく歩く・小走りは支障ありません 思いっきり走るのはちょっと怖い気がします。          



            
獣医さんの診察をうけました。          
 病気にかかっている様子はありません。          
 フィラリアにもかかっていません 予防のため薬をのみました。          
 歯はきれいで、歯垢はついていません。この様子からも2歳ぐらいではと推定されました。


         
 食欲は旺盛 下痢などもしてません、 放浪中も立派なウンチをしているのが目撃されているのでお腹は丈夫なようです。          
 体重は5キロ。 アバラが全部浮き出ている状態でこの体重なので6キロぐらいがベスト?


          
            
保護されてから一週間の様子          
 食欲はあり あげればあげるほど食べ際限なく食べてしまう感じです。          
 トイレはちゃんとシートの上でします。          
 ハウスもできます。入った後不満げな様子を見るそうです。          
 寒いとひざの上に乗って寝たりしてます。          
 お留守番中にケージを前足で開け キッチンの食べ物漁りもしたようです。(お腹はこわさなかった)          
            




保護されているお宅へ会いに行った時の様子          

 人なつっこい子です!!!          
  はなママにはすぐに慣れてなでなで 甘えていました。          
  はなパパには吠えて警戒していましたが15分もするとなでなでOK           
   しばらくして、胸をさすっていると瞼がおりてきてウトウト・・・          
 こんな感じで、保護しようと後をつけ回していたときは相当人を警戒していたので保護されてからの一週間での変わりように驚きです!          
            



 あとは          
 雀がおりてくれば追いかけようとし・・・          
 枯葉が転がってくれば 追いかけて食べ・・・          
 隣のお宅に車が来れば なんだなんだとリードを引っ張り・・・          
なんだかんだと イタ坊ぶりを発揮していました。          



            
遺棄されてから一か月余りの間 飼い主が迎えに来てくれる信じて          
公園の駐車場から離れず 探し続けていたようです。          
            



関東エリアで新しい飼い主さんが見つかるよう希望します。          
足の怪我もあり条件は厳しいとはおもいますが できるだけのことはしたいと思います。          
            
  よろしくお願いします。          
            
            


P6230652a_2


上記にもありますが、中々捕まえることが出来なかった期間に様子を観察していると
公園駐車場付近で、黒い軽自動車が通る度に、運転席を見ながら併走したり追いかけたりしていたそうです。


とても自然にあふれた大きな公園です。きっと置き去りにされてしまったのでしょう。

犬は飼い主の車を覚えてますからね!

色なのか形なのかエンジンの音なのか、どこで区別をつけているのかはわかりませんが、
覚えているものなのです。

置き去りにした「あなた」、良い里親さんが見つかったとしても、心の重荷を勝手に降ろさないでくださいね!

どんな素敵な幸せを掴んだとしても、いつかどこかでロミオくんが「あなた」を見つけた時、彼は間違いなく尻尾を振ってしまいます。

ひどい仕打ちをした「あなた」に対して…です。





いつも人間のやることは、非情で情けなく、

犬達は情に厚く健気なのです…。



「ロミオくん」 現在の預かりさんが仮に付けてくれた名前です。

シェイクスピアつながりで、(ハムレット)

to be or not to be(生きるべきか死ぬべきか)


彼は生きるほうを選びました…。



どうぞよろしくお願いします。





里親の問い合わせは


tikibon1212522あっとezweb.ne.jp   あっとを@に変えてね。


はなパパさんの携帯アドレスへメールにてお問い合わせ下さい。


里親希望の方の家族構成や生活環境、足が悪いかも…についての覚悟…などなど
わかりやすい説明付で、お問い合わせ下さいね。

「情報教えて!」だけのメールでは、お答えしかねることもあるかもしれません。
(これはチェルボの時に、一番困ったメールなんですが!(>_<))



情報拡散のお願い…は、チェルボ時と同様で、(私と)お知り合いの皆様にお願いいたします!


また、安比奈で、はなパパさんと顔見知りのブロガーさん達にも、ご近所パワーとネットワークを駆使して、ご協力願えれば…と思います。


よろしくお願いいたします!!

(あ、チェルボもいること忘れないでね~~~(^_^)/(笑))

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

ランキング、普段はどうでもいいんですが、里親募集の時だけポチっとお願いします!
チェルボの時に、皆さんの目に出来るだけ多く触れるように…と参加したブログ村です。
よろしくお願いします。<(_ _)>

|

« 襟のタイプを追加しました! | トップページ | サジロカフェ フォレスト »

保護犬・レスキュー」カテゴリの記事

コメント

こんな健気な子をどうして・・・
そんな思いに胸がつまります。
骨折の治療もしない飼い主さんでも、ロミオ君は待っていたのですね。
心から幸せを祈ります。
どうかどうか心優しい里親さんが見つかりますように。
チェルボ君にも・・・

投稿: 還暦おばん | 2013年6月30日 (日) 01時50分

わんこは解っているんですよね。
自分ちのクルマ 色だってわかってますよ。

どんな思いで公園にいたかと思う・・・涙があふれます。

早く素敵な家族が見つかるといいよね。

投稿: びっぐまむ | 2013年6月30日 (日) 11時08分

先程 安比奈ではなパパから聞きました。
拡散の為にタバサちゃんとこからと言われたので・・・
情報お借りします。
1日も早く里親さんが見つかることを願うばかりです。

投稿: ビッチ | 2013年6月30日 (日) 17時36分

還暦おばんさま

イタグレは特に飼い主ベッタリの飼い主LOVEの子が多いですからね。
どうしてこういうことが出来るのか…人間ってのは罪深い生き物ですね…。

関東近辺での募集ですけど、声掛けなどの地道な拡散にご協力頂ければ幸いです。
話題にして頂けるだけでも、気にして頂ける方が増えると思いますので…。

投稿: ゆみ姐 | 2013年6月30日 (日) 18時16分

びっくまむさま

うちの子も車はわかっています。
何年も前ですが、公園で20分くらいだけど迷子にさせてしまったことがあり、心臓が潰れそうな気持ちで探したら、駐車場付近を慌てた様子でウロウロしていたところを見つけてもらいました。
車の場所、覚えてくれててありがとう!と思ったものです。

ロミオくんは約1か月、警戒して逃げながらも飼い主の車を探していたなんて…。

大きな拡散は希望していませんが(問い合わせメールが大変なことにならないよう)口コミなどの地道な拡散でご協力頂ければ…と思います。よろしくお願いします。

投稿: ゆみ姐 | 2013年6月30日 (日) 18時28分

ビッチさま

どうぞどうぞ、何でも持って行って下さい!!
近所近辺での出来事なので、皆で協力しあいましょう!!

真ん中あたりの文章は、はなパパさんの文章そのままです。

前後は私の意見とかも入ってしまっていますので、切ったり貼ったりして下さい!

よろしくお願いします!!
あまり負担が無いような、近辺で里親さんが見つかるといいですね。

投稿: ゆみ姐 | 2013年6月30日 (日) 18時36分

ご無沙汰してます。
昨日ロミオ君のこと知りましたので、遅ればせながらブログにアップさせていただきました。
チェルボ君のもいっしょに、こちらからお写真もお借りしました。
何とか早く良いご家族に巡り合えるといいのですが。

こんなにひどい飼い主なのに、ずっと待っていたなんて・・・。泣けます。
人間て、ホントに勝手で残酷ですよね。

でも、ロミオ君もチェルボ君も、愛されるために犬生リセットできたんですから!きっと幸せはすぐそこまで来てるはず!

ゆみ姐さんも保護されたお家の方も、引き続きお世話頑張ってくださいね!

投稿: ABCママ | 2013年7月 7日 (日) 21時44分

ABCママさま

ありがとうございます!!
イタグレの頭数も増えた分、保護される子も多くなっていますね…。悲しい事です。

里親探しも数年前よりもどんどん難しくなっていますが、何とかこの子達にも落ち着ける素敵な家族が見つかるように願っています。

ご協力、ありがとうございます!!

投稿: ゆみ姐 | 2013年7月 8日 (月) 01時41分

こんばんは☆

ロミオ君の記事を読んで、涙が止まらなくなりました。


うちには先日ドッグレスキューから引き取ったイタグレがいます。
来た当日の夜、イタグレに用意したベッドに横になった時、イタグレが涙を流したんです!
やっと落ち着けると思ったのでしょうね。

捨てられた犬達は、さぞ不安な毎日でしょうね。
早く里親さんが見つかる事をお祈りいたします。

1頭でも不幸な犬猫が減りますように!

投稿: えりりん | 2013年7月14日 (日) 21時57分

えりりんさま

里親さんになられたんですね~。イタグレちゃんにもえりりんさんにも「幸せ」が増えて行かれることを祈っています。

我が家もジジとシンディが保護犬ですが、日に日に表情が変わって行きますよ。最初の一年は、それがとても楽しい日々です。
一年経ってやっと「完全にうちの子」って感じにしっくり落ち着きます。ずっと家にいたんだっけ?って思う程に…。

ロミオくんにも(チェルボにも)そんな落ち着ける環境を与えてくれる家族が見つかることを私も願っています。

口コミなどで拡散のご協力を頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

投稿: ゆみ姐 | 2013年7月15日 (月) 00時58分

この記事へのコメントは終了しました。

« 襟のタイプを追加しました! | トップページ | サジロカフェ フォレスト »