« ゴージャスワンピ、はじめました。 | トップページ | もうすぐ2歳のチェルボくん(2) »

2014年3月 6日 (木)

もうすぐ2歳のチェルボくん。(涙)

Bf263b9905e6bbf8105f5e2bebbe9120
ライビー家から貰って来た写真。

足長チェルボも、もうすぐ2歳。

依然と運命の里親さまには出会えていません。(涙)


本人は元気いっぱいですけどね。(^_^;)


032a
1月のゼブラで、お友達から借りたヅラを被せられる…。(笑)

洋服を着るのも、首輪を付けるのも大騒ぎだった1年前のチェルボ。
今はヅラも被ってしまう程、良い子に成長!!

053a
タバサと一緒に姫&殿になってみる…。

052a

ルビーちゃん乱入しても大丈夫。 ずっとお座りしてる。エライ!\(^o^)/



95c7a767713620e5f6abba701a4089cd

何故かライビー家のカメラにも目線を送ってたりする。(笑)

(っていうか、タバサ~丸くて小さいな~(爆))



1月11日~またミーシャくん家に預かって頂き、2月頭に迎えに行くはずが、
最初の大雪にぶち当たってしまい、雪が無くなるまで車が動かせず…。

結局、2回目の大雪(2月14日)の前日に迎えに行きました。


Dcim0597a

帰りに広尾の有栖川公園でちょっとお散歩。



ミーシャくん家で、また更に良い子になった気がする…。

公園で出会ったワンコ達、皆に上手に挨拶。



そして次の日…大雪。(^_^;)



P1000171a

タバサ地方は30~40センチくらい積もってしまいました。(^_^;)


雪が降ってるから、お散歩行けないよって言っても、チェルボは行きたそうにソワソワしてるし…たぶん無理だけど、ちょっと外に出てみる?と行ってみた。

最初はクンクンやってたけど、


P1000172a

P1000177
さすがのチェルボも「無理~!!」


そりゃそうだ、だって吹雪いてるんだもん。
行こう!って言われても、私が「ええ~!!」だよ。(笑)

実家のタバサもジジもシンディでさえも、この日はお散歩拒否だったらしいのに…。


P1000178

P1000180

街はこんな感じで、吹雪中。深夜まで降り続いたもんね…。




つづく





チェルボは3月14日で2歳になります。


里親希望の方はまだ現れませんが、奇跡を待っています。

里親募集の条件等、貼り付けておきます。



里親さまへの条件(以前とほぼ同じもの)

*関東近辺の、搬送可能な地域にお住いの方。

あまりに遠距離ですと、トライアル失敗…などの際、迎えに行くとかお返し頂くのに、リスクが大きいと考える為です。

*犬の飼育経験がある方、イタグレの飼育経験がある方。

*犬のさまざまな行動(問題行動なども含めて)に関心と理解のある方。

*チェルボに付き合う時間と愛情を提供して下さる方。

*去勢手術代金(去勢済です)をお支払頂ける方。(2.5万くらいです)

お断りしている条件

*単身でのお住まい、同棲中の方はお断りしています。

単身の方は、必然的に朝から夜までお留守番…ということになるでしょうし、同棲中の方はこの先が不安定…と考える為です。(申し訳ありません)

*小さなお子様(中学生未満)がいるご家庭。(例外として、保護者の方が犬のことを熟知し、お子様に犬の扱い方を指導出来る環境であれば、小学生でも大丈夫とします)

チェルボは人に対する威嚇はほぼ無くなったとはいえ、唸ったり自分の体を咬んだり…の行動が見られます。唸り声はかなり怖く感じられるかもしれませんので、お子様が「犬嫌い」になる可能性もありますし、また、騒がしい(楽し過ぎるとも言いますが)環境の中だと、落ち着かず、上記の行動が更にエスカレートする可能性を考慮してのことです。

*留守番時間の長いご家庭。 何とか5~6時間の留守番は出来ますので、パートくらいなら何とかなりますが、完全共働きのご家庭は、チェルの様子や行動を把握して飼育するには、時間が足りな過ぎると考えます。

*高齢(70歳以上)の方

幼年期のイタグレは、動くスピードも速いですし、高齢の方にはすばしっこ過ぎて大変ではないか?と考えるからです。
高齢の保護犬の場合は考慮できますが、チェルボはもうすぐ2歳なので、この先の年月のことも考えてしまいます。

*犬の飼育、未経験の方

*多頭飼いの方も…。

お問い合わせは

ig-tabithaあっとnifty.com   (あっとを@に変えて下さい)

2012年11月以降からのチェルボの記事を遡って読んで下さい。

これまでの経緯を知って頂いてから、なるべく詳しい内容のメールにてお問い合わせをお願いしております。


「里親になりたいです。」のみのメールにはお返事を差し上げない場合もあります。ご理解の上、よろしくお願いいたします。

また、返信が無い希望者の方に、更にこちらからご連絡を続ける…ということはありません。





今現在のチェルボだけではなく、これまでの経緯を含めて、この先の時間を一緒に健全に楽しく過ごして頂ける里親さまを希望しています。




チェルボの時だけでもいいのでポチお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

|

« ゴージャスワンピ、はじめました。 | トップページ | もうすぐ2歳のチェルボくん(2) »

保護犬・レスキュー」カテゴリの記事

チェルボ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。