遅ればせながら…UMIOSA
UMIOSAに1年ぶりに参加してきました。
今回も140匹くらいイタグレが参加したとか…。
今回は(疲れちゃうから)ジジは欠席で、タバサとチェルボで参加して来ました。
あ、じじおは具合が悪いとかではなく、先週も秩父まで3匹連れて遊びに行ってしまったので、2週続けて…だと疲れが出てしまうかも…と、タバサが留守だとのんびり出来るかもしれないし…(笑)
まあ、お年ですし、心臓も良い方じゃないし、暑い日になる予報だったので、(案の定、すごい天気で、暑かった)欠席でよかったのではないかと思っています。
来た早々、オヤツをくれるママさんの列に並んでみたりしている…。
食い意地張っている割には、こういう時はちゃんと順番待ちが出来たりする。
横取りとかはしない。(出来ない?)
暑さに負けて、開会式前から…サンディ&カレンちゃんママと飲み始め…とはいえ、ノンアルですけどね。
今回は沙羅・蓮ちゃん家のターフに入れてもらいました!
ありがとう~!!
チェルボは何やら(おやつ等)捜索中??
MAKIちゃんを探して、2足歩行中のハラマっちとチェルボ。
これ、イオタん??ジャック??
こっちはジャックな気がする…。
走ってる写真、これしかとって無かった…(^_^;)
もちろん、タバサもチェルボも無し…(^_^;)
30m走 タバサもチェルボも走りました。
チェルボ、ホントは早いんだけど、レースの意味が分かってないので、今回もまたよーいドンの後、しばしポカーンとしてまして、2テンポ遅れてスタートしたけど、さすがに誰にも追いつけず…(笑) でもご機嫌顔で走って来たので、良かった。
去年はよーいドンの後、ポカーンとしたまま、後方のBBQを焼いている方向へと去って行きました…なので、1年の成長は確かにあったのよね。(笑)
タバサはハムカツさんにスターターしてもらいました。
左目が見えないので、顔を曲げて、右目で一生懸命私を探してて…、ちょっと可哀想だったな。おデブになった割には、頑張って走ってきたけど…次回からは棄権しようか。
それともまたすっかり忘れて、エントリーしてしまうのだろうか?私ったら…。(笑)
どっちも遅い!!(爆)
チェルボ、タバサより遅いなんて、ありえない…(^_^;)
スタートの練習をちゃんとすれば良かったね。
(ピントがパイプに合っている~)うふふ~のタバサ
「よーいドンって何?美味しい??」 byチェルボ
せっかくの写真も芝にピントが合ってるし…(T_T)
浴衣、試着してくれた子、皆似合っていて、嬉しかった~♪
お買い上げ頂きました方々、ありがとうございました!
寄付の方もさせて頂きました。
いつも舞い上がっていますので、ちゃんと説明したかどうかが不安…(^_^;)
帯はなるべく洗濯しないで下さい。お洗濯の場合は、手洗いでお願いします。
リボンの形が崩れないように優しく…お願いします。
浴衣本体は、洗濯機で洗えます。最初は多少の色落ちがあるかもしれません。
(紺色の綿なので…)
シワシワにならないように、脱水は短めで、干す時に、良く伸ばして下さいね!
UMIOSAワンピ、Sサイズだけ残ってます。
あまりの暑さに早じまいしちゃった。押しの弱い私です。(笑)
出来上がりサイズで、胸幅43センチ 背丈33センチ くらいです。
背丈は35センチくらいまでなら大丈夫です。
どなたか欲しい方がおりましたら、2600円(送料込)でお譲りします。
姉妹なので、もう1着…という事であれば、追加も出来ますので、メール下さいませ。
羊毛フェルトのイタグレちゃん。
これ、すごいですよね~。全体のバランスはもちろんの事、目とかお鼻とか…
スケール感がバッチリで、感動しました。
で、ずうずうしく…。
チェルボも一緒に撮らせてもらった。(笑)
なのに、微妙にボケてるという…。(T_T)
この後、チェルがこの子に鼻ツンをしてしまいまして、冷や汗が出るという…(^_^;)
KAORIさん、ありがとうございました!!
BBQや美味しいモノ達の写真も無く…
今回は妙に引きが早かったようで、あっという間にお片付け…。
おやつがもらえそうな場所に、常にいる…。
まあ、ちゃんとお座りしてるから良しとしよう…。
何故かそっくりさん。 ライムくんも、数年前までは立派な「おかっぱちゃん」だったよね。
大きさも色合いも、全体的にそっくりだったね。
140匹も集まると、こういう不思議があったりして、面白い。
半数以上の方がお帰りになった広々としたランの中、急にテンションの上がるチェルボ。
あまりにたくさんの人とイタグレ数だったので、ずっとチョロチョロしか出来なかったのにね。(笑)
サンディちゃんと爆走~♪
超~楽しそう。
だね。(笑) タバサ。
「サンディちゃん、超速ええ」 by チェルボ
帰りの車窓からの富士山。
一日中、富士山が見えた、良いお天気の日。
楽しかった。
スタッフの皆様、いつも楽しい企画・設営…ありがとうございました!
zen家さま、サンカレ家さま、ターフに入れて頂き、ありがとうございました!
ジャックまま、車の運転、ありがとうございました!
声を掛けて頂きました皆様、ありがとうございました~!!
また行きたいな~UMIOSA!!
そして私は…一目でこの子はうちの子だわ!と思ったイタグレちゃんを1匹、
連れて帰って来ましたよ。(爆)
にほんブログ村
| 固定リンク
「犬・生活」カテゴリの記事
- タバサ、9歳になりました。(2014.08.08)
- 遅ればせながら…UMIOSA(2014.05.24)
- チェルボとUMIOSA(2014.05.16)
- 晴れ着でご挨拶♪(2014.01.01)
- ジジくん、3周年!!(2013.09.12)
「チェルボ」カテゴリの記事
- チェルボの出発(たびだち)(2015.03.03)
- 就活?チェルボ(2014.06.16)
- 遅ればせながら…UMIOSA(2014.05.24)
- チェルボとUMIOSA(2014.05.16)
- もうすぐ2歳のチェルボくん(2)(2014.03.12)
コメント
お疲れ様でした~
何故 ノンアル。。。?w
タバサchan 遅くないと思う
だって3秒台でしょ。。。蓮 たしか4秒台w
チェルくん ランですれ違った時
「チェルくんじゃん!」って声をかけると
こっち向いてくれたのがかわいかったw
来月は よろしくお願いしますー!
たのしみたのしみ
投稿: zen | 2014年5月24日 (土) 10時13分
橙familyです。ティッシュケース1階居間で2階寝室で2つとも重宝しています。おろすとすぐ乾燥してして困っていたんです。これで最後まで使えます。ありがとうございました。
浴衣買ったの瑠璃ちゃんです。お伝えしておきます。
投稿: 橙ばば | 2014年5月24日 (土) 18時03分
ごきげんよう、ゆみ姐さま。
今回はチーム埼玉レディースとご一緒できて
とっても楽しい海おさになりました。
最後のチェルボとサンディの爆走は
きっと最高タイムを記録したでしょう(笑)
またチェルボと会えたら爆走させてあげたいです。
といーますか、チェルボはスタートを教えたら
干物ゲットは間違いないでしょう(*^。^*)
また秋もご一緒できたら嬉しいです。
ありがとうございました。
ではまた、空気のキレイな場所で。。。。
投稿: miri | 2014年5月24日 (土) 19時44分
zenさま
遅ればせながら…お疲れ様でした!色々とありがとうございました。由紀ちゃんにもたくさんおやつを頂きました、ありがとう~!!
ジャックままの家に車を置いて来たので、一応ノンアル。(笑)
最近、ノンアルでも十分飲んだ気になる…という術を身に着けたので、大丈夫!!
今度はミニ山おさで、BBQしましょう♪ その時は飲むよ~
\(^o^)/
投稿: ゆみ姐 | 2014年5月26日 (月) 11時39分
橙ばばさま
お尻拭きカバー、気に入って頂き、2つも!ありがとうございました。
蓋部分、もし取れてしまうなんてことがありましたら、ご連絡下さいね~。
日差しがすごかったけど、楽しい一日でしたね。
また参加したい!と思っています。
瑠璃ちゃん(ランディくんも?)とお友達なんですね~。
よろしくお伝えくださいませ。(*^_^*)
投稿: ゆみ姐 | 2014年5月26日 (月) 11時45分
浴衣ありがとうございました!
過去ドレスも着物も似合わなかった瑠璃が珍しく両方似合っていたのでつい買っちゃいました(^o^)/
大事に着ますね。
浴衣、ランディーとお揃いで着れたらなあと思いますが、男性用は作ってないですか??
投稿: 瑠璃ランディーんち | 2014年5月26日 (月) 11時46分
こんにちは!
海おさおつかれさまでした~♪
ゆみ姐さんのお店に伺いたかったけど。。たどり着けなくて残念です(T_T)
でも、羊毛ジュノさんと写真を撮ってくださってありがとうございました!
よい記念になりました~★
また次回よろしくお願いいたします♪
投稿: kaori | 2014年5月28日 (水) 16時09分